お金の稼ぎ方&金策方法スレ (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
452: 2008/05/14(水)19:26 ID:ID60dX8Y(2/4) AAS
>>449
金策が苦しい中盤の話です。
453: 2008/05/14(水)21:15 ID:VqP8bkR.(2/3) AAS
Lv70ヒットしたキャラクタ持ってなかった頃の俺の話だけど。
俺は23時間のCD無くなる前までarcanite barで随分儲けさせてもらってた。
素材が高騰し出す前に20個のスタックが17-8G位で買えた時にかなり買い込んで
たんでbar1個20G越えたときには笑いが止まらなかった。

これが美味しいって知ったのはAHでのbarの価格と素材の価格にかなり差が
あったのに気づいたから。素材2個で2-3Gなのに完成したbarは10以上してたんだ
もんさ。今はarcane crystalが1個7-8Gもしてる割にbarが10-15Gなんで全然旨味
無くなってるけど。
454
(1): 2008/05/19(月)09:36 ID:9XLnF71s(3/9) AAS
Arcane barのCDがなくなって在庫処分にかなりあせった記憶があります。
455: 2008/05/19(月)09:53 ID:Vq.hOeis(1) AAS
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  20個10G で並んでる奴を買って
  |     (__人__)    | 1個1Gで並べなおす仕事がはじまるお・・
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   でもAuctioneer使えば超簡単だお!
  |     |r┬-|     |
省1
456: 2008/05/20(火)00:30 ID:VqP8bkR.(3/3) AAS
誤解されてそうなんで追記すると、俺が買ったのは完成品のスタックじゃないですよ。
素材(arcanite crystalとthorium bar)が高騰し出す前に安く買ってたって事。
どちらも俺がはじめた頃は20個のスタックが安くて15G、高くても20Gで買えてた。
その頃に6スタックづつ位買って(ほぼその頃の持ち金全部)おいて毎日作っては売って
たんだわさ、CDなくなる前にはほぼその素材は使い尽くしてた。

>>454
最後の6個くらいのbarは叩き売りしてたですよ、それでも元は取ったけど。
457
(2): 名無しさん 2008/07/04(金)19:50 ID:ZpWfsQq6(1) AAS
lv28だけど、全然お金が貯まりません。
裁縫とエンチェンティングで、
布拾っては緑アイテムを作ってそれを
ディスエンチェントして、自分の装備に
つけて、のサイクルなんですけど、
もう苦しいの苦しいのって。
最近は自分の装備しているものまで
ディスエンチェントする始末。
肩は、、、、つけるとださいからいいか。ディスエンチェント。
靴は、、、、いいか、俺トロールだし。ディスエンチェント。
省2
458: 2008/07/04(金)20:17 ID:.85y1YrY(1) AAS
何に金つかったらそんなに貧乏になるの?
余計な買い物しなきゃクエストだけで十分黒字だけど。
459: 2008/07/04(金)20:24 ID:.XS34Yiw(1) AAS
装備してるもんDEすんなよwwww
Dream dust以前のMatsは糞安いから装備燃やすくらいならそれ買え。

1stキャラ(だよな?)で採取スキルないなら金に余裕ないのも当たり前。
布はともかくEnchaなんて1stキャラのレべリング過程で上げるもんじゃないとおもうぜ。
70なってからMats買ってあげれば350くらいまでなら一瞬であがる。
460
(1): 457 2008/07/04(金)20:31 ID:uoEZPy.E(1/2) AAS
自宅についたので別IDから
レスありがとうございます。

金の使い先は、裁縫とエンチェンティングのレシピ等をゲットするのに
使ってます。最近だと、Runed Silver Rodを作るために買った
Silver Rodがいたかった。。。。2gもしたし。

やっぱりレベリング中のエンチェンティング上げがムリってことなんですね。
うすうす気がついてはいたんですけどね、フフフ。。。。
461: 2008/07/04(金)20:42 ID:d8vIc.o.(1) AAS
そのぐらいの時期が一番楽しい
462: 2008/07/04(金)20:43 ID:Ba1YdO9g(1) AAS
英語を無理やりカタカナ読みするのははっきり言って正解などないが
あえて言うならエンチャントだ。

文字で書くならencとかDE(disenchant)と書かないとそもそも通じない。
463: 2008/07/04(金)21:18 ID:GVIYbOUw(1) AAS
そういうところはつっこまないでおkw
464: 2008/07/04(金)21:27 ID:ID60dX8Y(3/4) AAS
>>460
仮に、encを鍛えてるキャラ以外にそこそこ金のある1stキャラがいたとしても、
encはそのすべてを呑み込んでいくぞ。
まあ、たったの2gで悶絶してしまうドMのきみなら耐えられるかもしれないな。
465: 2008/07/05(土)02:26 ID:fILrtBHw(3/8) AAS
鯖どこだが分からないけど黒岩hordeならある程度まとまった金貯めてwoolの転売すればいいよ
1stack2gで仕入れて5gで売れ
自分のクラスにもよるけど裁縫+enchaの組み合わせは立ち上がりから将来性まで考えても最高の組み合わせの一つだと思う
466: 2008/07/05(土)07:51 ID:JeawyQbc(1) AAS
道中で拾った緑装備は基本AHに出して資金化(中途半端なレベルのは育成用に売れ易い)
クエでもらういらない装備はDE。
裁縫でできた装備はDE。
で、そこまで資金繰りに困らず育ったけどなぁ。

レベリング中のエンチャントは正直ついてたら良い程度で、
いらない装備がDEできるスキルレベルさえ確保してたら十分かと。
それよりも裁縫レベルをきっちり上げて、バッグを充実させた方が何かと便利。
467: 457 2008/07/05(土)21:43 ID:uoEZPy.E(2/2) AAS
みなさま、助言ありがとうございました。
とりあえずAuctionのAddonを入れて活用することにします。
enchantのスキルあげはしばらくの間は凍結します。
せめて5gはためたいな。
468: 2008/07/05(土)21:51 ID:d2lvrADk(1/2) AAS
優しそうなlv30台のきこりが犯されるッ!

って誰か本スレに今書き込んでください。なぜか書き込めないのです
469: 2008/07/05(土)22:56 ID:3nJTGPps(11/11) AAS
しょうがないスケベ野郎だなお前は
470: 2008/07/05(土)23:26 ID:d2lvrADk(2/2) AAS
どなたかわかりませんが書き込んでいただいたようでありがとうございました!!
471: 2008/07/07(月)13:07 ID:U838gHfM(1) AAS
encは300位までは、AHで落とした武器防具をDEしてmatsを集めて、使わないmatsを売れば手持ちが少し増えてる位でいけるよ。
そっからは1enc10〜100Gみたいな感じになるけど。

ともあれ、早くlv70にするといいよ。
5Gが1回の修理代にもならない世界になるから。
1-
あと 529 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s