夢の中のもう一つの世界(継続夢スレ)避難所 (189レス)
1-

45: セグウェイ太郎(9/56) 2018/04/21(土)08:47 ID:??? AAS
454 本当にあった怖い名無し[sage] 2011/11/29(火) 12:23:57.98 ID:z5SxzK+QO
>> 452
多分、海外ではないと思う。
確かに白人や黒人は多いが、あくまでも「外国人」として認識しているし
圧倒的多数派の人の話す言葉は日本語で、街中の表示も日本語だから。
ただ、鹿のいる公園とか北欧の林っぽい場所は日本らしくない光景だよね。
ちなみに俺は、海外はおろか東京以外に住んだ経験がない。

「和風ではない祭り」というのは、法被とか着た人が御神輿担いだり太鼓叩いたりとか
そういう日本文化に根ざした感じの祭りではないということ。
街中に簡易ステージができて音楽の演奏や出し物をやってたり、あちこちに屋台が出たり
商店や駅の中もデコレーションがたくさんあって祝祭ムードなんだけど。
でも具体的に何を祝っているのかはわからない。それが毎年(多分)、秋に開かれてる。
しかもみんな、その日のために生きてるくらいの勢いでワクテカしてる様子だ。
周囲の人は「祭り」とか「フェス」と呼んでいて、固有名詞は出てこない。
固有名詞を使わなくても、祭りといえばそれを指すほど定着してるのかもしれない。

457 本当にあった怖い名無し[sage] 2011/11/29(火) 13:27:41.52 ID:NuoXbOjtI
海外じゃないのか。
もし現実の世界だと仮定するのなら
地下鉄が存在していて東側に海がある場所って
東京、横浜、仙台、名古屋、神戸に限られる気がする。
その祭りに近いイベントがある地域はあるかな
観光ガイドとかで調べてみるといいかも
1-
あと 144 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s*