夢の中のもう一つの世界(継続夢スレ)避難所 (189レス)
1-

42: セグウェイ太郎(6/56) 2018/04/21(土)08:44 ID:??? AAS
414 本当にあった怖い名無し[sage] 2011/11/28(月) 14:55:46.70 ID:CJts2172O
>> 392
私のいる夢の世界とは違うみたいね。
ただ、私もあなたみたいに夢のなかで、ほぼ思う通りに行動できる。
最近は疲れているせいか、熟睡して夢の記憶が残らないので忘れちゃうけど。
福島の人口が減るというのは、浜通りと中通りの県北の人たちなんだろうな。
私の住むところは線量が低いからか、人口が減ってない。むしろ浜通りの人が少しずつ引っ越してきている。

443 本当にあった怖い名無し[sage] 2011/11/29(火) 01:09:47.13 ID:z5SxzK+QO
夢の中で平行世界(?)または近未来っぽい世界に行けると書き込んだ者だけど
果たして現実に存在する場所とつながりがあるのかどうかが気になる。
気になるあまり、地図やストリートビューで何度も調べちゃったくらいだw
(結局手掛かりは得られず)

>> 325の条件に加えて、↓に該当する可能性のありそうな場所って実在するかな?

・東側に海がある(=日本海ではない?)。海までの距離感は大体10キロくらい
・西側には遠くに山が見える。山の向こうは未知の世界だと認識している
・全体的に自然が多い。森の中に新興住宅地やレトロな団地が点在している
・海の近くに遊園地併設(?)の大きいショッピングモールがある
・街の中心部から↑のモールに行くとき、高速道路の高架の下をくぐる
・街並み(区画)はすごく整然としていて直接的。大型店がたくさんあるが車は少ない
・広大な公園があって放し飼い同然(野生?)の鹿がいる
・初秋に大きな祭りがあって街中が賑やかになる。実在する祭りなのかは不明、和風ではない
・津波があった時、海から相当遠いはずなのにみんなで高台に避難した

一度限りにするとか言っておきながらごめんなさいw
もし心当たりのある場所があったら教えてほしいです

444 本当にあった怖い名無し[sage] 2011/11/29(火) 01:13:24.30 ID:dNVTwFD40
>> 443
日進市そのものだな
1-
あと 147 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s*