ひざ擦り道場@避難所 (23レス)
1-

7: TWIN(G9j34XAo) 2003/07/08(火)22:36 AAS
22 名前 : 774RR Mail : 投稿日 : 03/07/04 21:04 ID : uWKyrHEd

>小排気量車ならグラッときても足で支えられるから思い切れるんだけど

これが上達の妨げだな
グラッと来たら、足を着こうとするのではなく、アクセルを開け車体を安定させる。
だから、練習するには広い場所で、Uターンしそこなっても大丈夫な所でする。

23 名前 : 774RR Mail : 投稿日 : 03/07/04 22:33 ID : 08aOzPQj

>>17

ローでゆっくり進入

Uタン出口を目視(上半身の捻りで力をためる)

絶対クラッチを切らない!と心に決める

ニーグリップして肩の力を抜くことを意識

おもいきってマシンを倒す!アクセルそのまま!あけるな!

ハンドルフルロックでよし!アクセルまだ!

車体が180°まわったらはじめてアクセルあける

コツは大胆に倒し込むこととハンドル切ること、アクセルあけないこと、クラッチ切らないことです。

650だからだよ、小排気量はクラッチつかうよ

24 名前 : 774RR Mail : 投稿日 : 03/07/04 22:47 ID : QeeU0j1B

外足荷重でリーンアウト。これ。

25 名前 : 774RR Mail : 投稿日 : 03/07/04 22:47 ID : vtLeezYY

>>17
コーナリングもそうなんだが、
出口方向に頭を向けて見るだけではなく
上半身もそちらに開くような気持ちで肩を回してみると良い練習になる。
体をバイクより先に少しひねる感じ。腰が入る。

それとリーンウィズ以外にもリーンアウトもやってみるのも良い。

バランス崩して足で支えられないのは極端に崩れるから。
予想外に一気に崩れたりしないように、低速スラロームなどで
車体の重さと傾く時の加減を体に覚えこませるのもプラス。
そうすると、多少崩れて足ついても蹴り返せる程度の崩れで済む。
バイクによって切れ込み方の癖があるのでそれも学べる。

クラッチは半クラか切らないかは半クラの腕前にもよる。
一瞬で半クラに合わせてキープできるならそれも可。
両方をやってみるのも良い練習。断続クラッチははあまり良くない。

リアは安定させる為にも引きずる人が多いと思う。
だけど同じ量で引きずりっぱなしではなくて
グイッっと向きを変える直前にリアを強めに踏むなどの工夫も必要。

最初からプロ級を目指さず、段階を自分で決めて
ステップアップしていく方が大事なバイクを傷つけなくて済む。
気長に頻繁に練習していくのを薦める。

事務や白バイの訓練を見れる機会があるなら
目で見てイメトレの役に立てるのもプラス。

長くなってすまん。

26 名前 : ブロス650 Mail : sage 投稿日 : 03/07/04 22:57 ID : OGGRKPv0

ありがとうございます。

む、23さんの指南ではハンクラも使わずですか。これは難しい。
ところで、以前乗ってた4亀頭(エリミ400)は
オフ車のコーナーみたいに内足を前方へ出し(地面にはつけず)て
円軌道の仮想中心?をイメージしながら回れば
そこそこキレイに回れたのですが
今のブロスではソレができずに苦労してます。
一速ではかなりギクシャクするし。。。2亀頭は難しいですね。

ステップ位置・ハンドル位置、重心の位置、エンジン亀頭数によって
Uターンのコツが多少違うのかもしれませんね。

とりあえず明日は教わったことをアタマに叩き込んで練習っす!
教習者のエンジンガードが裏山しい。
1-
あと 16 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s*