次男×陛下で(*´Д`)ハァハァ その9 (2000レス)
1-

このスレッドは2000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1
(3): 2008/06/02(月)20:25 AAS
縁は前世にさかのぼり、魂を運び運ばれ、
名付け親と名付け子で、至上の主とその護衛。
主従という以上に絆の深いこの二人。
次男と陛下で萌えるスレです。

★基本的にsage進行です。メール欄に半角英字で「sage」。
★書き込む前に一息おいて落ち着いて文章を読み直しましょう。
★ネタバレ全面解禁は発売日当日22:00です。
  それ以前のネタバレは手順を守って行って下さい(>>2参照)
★批判的な発言は控えましょう。どうしても愚痴を漏らしたい場合は>>3参照

初代スレ
省15
1981: 2008/12/31(水)01:22 AAS
バレ

元モテ男なのは、今は陛下一筋だからに決まってる!
と解釈した。
次男の指の冷たさに、思わず声が漏れちゃう陛下エロいよ陛下
1982
(1): 2008/12/31(水)01:31 AAS
バレ

マフラーを巻いてくれた次男=あの雪をふっ飛ばしてくれる存在
だろうと萌えたw
雪が降るのを警告したり、次男は陛下の夢の中でも、陛下を夢から
つれだすきっかけを何気に与えてくれている

これはもう次男が陛下を揺さぶり起こすフラグとしか思えない
2度あることは3度あるという
一度目は教会で腕を切られ、二度目は夢の中での再会。
三度目はもう現実世界に戻った陛下とゴールインしかないと思うよw

きっと次男が以前入った告解室に現実世界で入ったら、
省2
1983
(1): 2008/12/31(水)01:43 AAS
バレレス

バレを読んだだけだけど、自分敵解釈としては、村田さんのお言葉から、陛下の本当の望みは夢になっていないと思うので、これはもしかして次男が眞魔国に戻ってこなかったバージョンのバッドエンドなのではないかと思った。で、それ故に壊れてしまった陛下が夢を見てるみたいな。

陛下としては、皆が平和に暮らしている世界が望みで、そんな感じの夢を見ているけれど、本当の望みである次男とのことは現実のことと混ざって、望みどおりになってないみたいな。
1984: 2008/12/31(水)01:44 AAS
バレ

>>1982
指輪!ハゲ萌えた!!!

自分もマフラーが陛下を覚ます鍵となると思う
真っ白な世界で絶望している中ふと首の温もりに気付き…みたいな
1985
(1): 2008/12/31(水)01:55 AAS
1983の続き

生きていることは分かっていて、何かと自分のことを気に掛けてはくれるけれど、自分以外の人を護衛し、常に自分の傍にいてくれない次男と、心の中ではいつも次男の名前を呼んでいるのに、口に出すことの出来ない陛下。
陛下の本当の望みは、何もいらないから次男に傍にいてほしい……みたいな。
周りの風景は、陛下の心に残っている次男との離別のイメージかなと。教会での襲撃と、雪の中での再会と裏切りのやつ。

もしこういう話の流れなら、本当のエンディングは次男が還ってくるってことなんですよねと思うことにした。
1986: 2008/12/31(水)01:59 AAS
>>1983

その解釈いいな
自分の中で納得できるというかしっくりくる感じ

実際ヨザックもいなくなったあの穴で
次男も味方の気配なく来る望みなかったら精神崩壊もおかしくない
1987: 2008/12/31(水)07:26 AAS
>>1985
なるほど。
そういう解釈もあるのか。
ありがとう、おかげで少し浮上したよ。
1988: 2008/12/31(水)07:45 AAS
バレレス

でもさぁ、正直言うとあんな状態の陛下は見たくないw
ムラケンがいうには目覚めるのはまだまだ先って感じだし。
自分は次男との教会の逢瀬が、現実じゃなくて良かったと思ってる。
萌えるというよりホッとしてる感じ。なんだかんだいって幸せそうにない
二人だもの。
1989
(1): 2008/12/31(水)11:15 AAS
>>1893

その解釈ステキ
陛下の周りの皆が幸せになったら、次男も戻って来てくれると思ったのに、現実はなかなか帰ってきてくれない。
気付いたら絶望してしまって、心に閉じこもってしまった。
夢の中でさえ、トラウマのある教会と雪が出てきて、次男も「いつまでも愛してる(自分的意訳)」と言いながら
帰って来てくれない。
本当の望みをかなえるには、そこから抜け出して起きるしかないんだよ・・・という風に見えた。
1990: 2008/12/31(水)11:20 AAS
>>1989ですがつづき

陛下の無意識の中に、戦争のない平和を望むのは、次男のためという要素が少しあると思う。
誰も差別されない、皆笑顔の国に。次男もそう望んでくれてるから、自分も頑張れる。
だって次男がいなかったら、一番最初のときに地球に帰ってるから。
一緒にいたくて頑張ったのに、どうして戻って来てくれない、というジレンマがある気がする。
自分じゃあんたの望みをかなえてあげられないの?という感じで落ち込む感じ。
つまりは究極のロミジュリ的超両片思い。
1991
(1): 2008/12/31(水)11:25 AAS
バレレス

というかさ、あれだけまあまあ皆笑顔の夢見てるのに、
ムラケンが触れてもピクリともせず、無意識に笑顔を
浮かべることもなく、顔を覆って動かない、っていうのは
どう考えても次男との逢瀬の夢のせいだよね・・・w

次男まで幸せそうだったら、陛下も笑顔のまま昏睡して、
ムラケンも「夢のなかだけでも幸せならいい」とか言いそう。
1992: 2008/12/31(水)12:03 AAS
>>1991
バレレス

うん
あの夢?の中ですら絶望して自我崩壊してる理由が次男が傍にいないコトしかないw
1993
(1): 2008/12/31(水)13:00 AAS
それも気になるけど次男が言ってた感情を殺す云々のが気になる!!
これってシュトッフェルか大小シマロンの誰かに虐待か拷問を受けたって事?
1994: 2008/12/31(水)18:03 AAS
>>1993
うん?新刊のこと?

戦争中の話なら、混血として最前線で戦わされて心がすり切れそうに
なったってことじゃないの?アルノルドの戦いは今でも癒えない傷に
なってるという描写もその後にあったよね。
1995: 2008/12/31(水)18:04 AAS
新刊バレ

やっぱり陛下が射られてたかもしれないとキーナンに詰め寄る次男が萌え
まさに獅子の心を隠し持ってるって感じ
陛下と再会するかいまからワクテカ
1996: 2008/12/31(水)19:17 AAS
バレ

キーナンの向かう先と旅費の計算の描写から再会は有りかと信じてる
前マは前巻までより内容が軽めで楽に読めるなー
1997: 2008/12/31(水)19:24 AAS
バレ

肩幅に広いオッサンに交渉するってことは船は監獄行きだもんね
鉄格子越しに擦れ違いとかでも萌える・・・w
でもやっぱり再会に期待!

ついでに同人だけど、クリスマスプレゼントを陛下が受け取ってるって
ことは、1週間くらい前には次男と逢瀬してるワケだよね?郵送なら別だけど
次男の居所が常に分からないだけで、実は結構会ってたりする?とおもうと萌えた
しかもアブダビってw次男はシークレットサービスにでも入ったのか
1998
(1): 2008/12/31(水)21:24 AAS
誰か新スレ立ててくれw
バレレス

旅費の計算してたところをみると確実に後マでは再会すると思うんだけど
なんで次男がキーナンについていこうと思ったのかよくわからないorz
1999: 2008/12/31(水)21:33 AAS
>>1998
ごめんスレ立てたことないorz
誰かお願いします
バレレス

水没と何か関係があるんじゃない?
興味引かれてたみたいだし、次男
2000: 2008/12/31(水)21:36 AAS
新スレ立てました
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*