誹謗中傷された人の相談スレ Part.14 (702レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

320
(3): 01/21(日)03:11 ID:qr6aggsY(1) AAS
3桁万円だ!って騒いでる内容が
どれも欠席裁判だったり誹謗中傷以外の侵害や開示費用が含まれてるものばかりでなんだか悲しいです😭
慰謝料だけで3桁万円はやはり厳しいのですか😭
322: 316 01/21(日)07:33 ID:vJFJYD3G(2/18) AAS
>>320

内容によります。
会社組織や個人商店とかなら
実際の損害を数値化(これも難しいですが)して
三桁取れる事案もあるでしょう
どの程度か不明ですが、民事上の不法行為が成立すると仮定して
20〜50万程度ではと推量します。
324
(1): 01/21(日)08:30 ID:J4f2RXzL(1/4) AAS
>>320
慰謝料が100万円超はまずあり得ない

例えば誤認逮捕などされて身柄拘束されたとする
被疑者補償規定による補償などがあるけど、
補償内容は、身柄拘束期間1日につき1,000円以上1万2,500円以内

間違いで身柄拘束されて1日あたり1万円ちょっとしか賠償されない
精神的損害って元々が低いのよ

>>323
当事者適格というものがあるから該当していれば本人以外でもできる場合はある
ただ、普通は本人しかできないと思っておいたほうが無難
333
(1): 01/21(日)12:39 ID:BqI0Wk5t(1) AAS
>>320
それは貴方がよく調べていないだけ
判例集とかあるから、もっと最近の裁判を調べてみるといいよ
令和4年の法改正後のものを

新型コロナウイルスの対策やワクチン接種についてメディアなどで発信してきた医師で大阪大大学院教授の忽那(くつな)賢志氏が、SNSで「人殺し」「ヤブ医者」などと中傷されたとして、投稿者3人にそれぞれ110万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が19日、大阪地裁であった。宮崎朋紀裁判長は、3人に計70万5千円を支払うよう命じた。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRDL53YPRDLPTIL00M.html

というか、誹謗中傷するような人間相手の裁判は欠席裁判になること前提で考えたほうがいいよ
現実として欠席裁判になることが多い
あと、開示費用も請求できるのはメリットでしかないと思うんだけど……何が問題だと思ってるの
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.492s*