★【祝】2019年、法科大学院の入試者数が激増★ (709レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

131
(1): 2019/07/20(土)17:23 ID:qB8aqiRS(1/7) AAS
それはお前のネガティブな願望だろ。
現実に中下位の志願者が伸びているんだよ。
そして今年もまた激増する。
それが現実なんだ。

医学部だと、上位よりも下位の糞駅弁ばかりだけど
法科大学院は、上位の定員が分厚く下位大学はほんの少ししか
大学も定員もないので
志願者や難易度もすぐ上位と連動してしまうのだよ。
135
(1): 2019/07/20(土)17:51 ID:qB8aqiRS(2/7) AAS
>>134
今年は志願の出足が遅いんだよ。
それは3つの理由がある。
耳の穴かっぽじってよく聞け。

1、定員配分が確定してない。
今年から未修が自由枠になる。未修の全容がわかるまで
出願を控えている。

2、司法試験合格率アップが確定してない。
9月にはっきり司法試験合格率が35%になったら
安心して出願をしたい、だから今は出願を控えている。
省7
138
(1): 2019/07/20(土)18:36 ID:qB8aqiRS(3/7) AAS
>>137
今年、合格率が大幅に上がったら
今後上がるのも確定だからな。
様子見るのは当たり前。
三千人合格を反故にした過去があるからなおさらだよ。
139
(1): 2019/07/20(土)18:46 ID:qB8aqiRS(4/7) AAS
>>136
そんな単純じゃないと何度言えばわかるんだ。

1、未修が大幅に削られるということは、既修が
大幅に合格者が増えるということだ。
その場合、既修のすべりどめに未修を受ける併願が減り
既修の組み合わせの出願が増える。
見極めができない今の時期から動くわけないだろ。

3、多いに関係があるよ。
法曹コースが堅調だった場合、2年以内に法科大学院に入らないと
法科大学院の一般入試ワクが半減してしまうのだから。
省6
143
(3): 2019/07/20(土)19:34 ID:qB8aqiRS(5/7) AAS
>>141
未修、既修は、確定区分じゃないんだよ。
現実は純粋未修ですら、司法試験を志す人は独学で勉強している人が多く
法学部卒は、なおさら入試が入りやすいなら未修から既修に切り替える人が多い。

>>140
今年、1500人体制が確定したら10数年ぶりの合格率30%突入だろ。
合格率が35%まで上がったら、さすがに合格率70%を目指すのが
今度こそ本気だと分かるだろ。

去年までは、上がったと言ってもまだ20%台の領域だし上がるだろうという
観測がようやく認知されてきた段階。
省2
144
(1): 2019/07/20(土)19:37 ID:qB8aqiRS(6/7) AAS
>>143
下手したら未修は、今後数年で廃止してしまう大学も続出するのでは
という観測すら一部にある。
だから今年の受験生は、慎重になっている。
145: 2019/07/20(土)19:38 ID:qB8aqiRS(7/7) AAS
>>141
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.400s*