[過去ログ] 辰已法律研究所 part2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
226: 2020/04/21(火)02:19 ID:+zpmr5G8(1/4) AAS
>>225
辰巳の競争原理は、講師料が高いのはリストラ。w
229: 2020/04/21(火)16:18 ID:+zpmr5G8(2/4) AAS
実際の試験もそうなのかも知れんが、模試の採点って採点者によって振れ幅が大き過ぎる気がするな。

要するに、誰にでも同じような評価をされる答案を書く必要があるんだろうけど。
231
(1): 2020/04/21(火)19:29 ID:+zpmr5G8(3/4) AAS
商法の設問3、「第三者」に当たらない結論しかない、って意味不明。
何のための「解散して清算会社」事情だよ?
解説作成者も添削者も頭が悪すぎる。せめてこの事情を使って結論の妥当性を導けよ。
237
(2): 2020/04/21(火)23:39 ID:+zpmr5G8(4/4) AAS
>>233
クソでした。
解説の原因行為の認定がメチャクチャ。運転開始行為が原因行為なら、その時点で心神耗弱だよ。原因行為は、自宅で飲酒した行為のはずだよ。
解説作成者も添削者も頭悪すぎる。
この解説のおかしさに気付かない添削者は、まともな合格者じゃないよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.298s*