[過去ログ] ◆予備試験合格に特別な価値はない◆ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
641: 2020/01/02(木)14:25 ID:i1Q5RUYq(1/2) AAS
>>640
おまえ司法試験とも予備試験とも関係ねえだろ。しねよ。
642: 2020/01/02(木)20:58 ID:WNtMd2nY(1/2) AAS
試験の成績がすべてではない、と言いながら
予備試験以外だけのこせという変態w
643
(1): 2020/01/02(木)20:58 ID:WNtMd2nY(2/2) AAS
試験の成績がすべてではない、と言いながら
予備試験だけのこせという変態w
644: 2020/01/02(木)23:15 ID:i1Q5RUYq(2/2) AAS
>>643
だから、おまえ司法試験とも予備試験とも関係ねえだろ。とっととしねよ。
645
(2): 2020/01/03(金)19:05 ID:PxqGyzyu(1) AAS
予備は学歴受験資格
職歴受験資格を課したうえで
受験料を大幅に引き上げたほうが良い
646: 2020/01/03(金)22:42 ID:wWXHxep9(1) AAS
>>645
だから、おまえは司法試験とも予備試験とも関係ねえだろ。とっととしねよ。
なんでしなねえんだよ。みんな困ってるだろ。きちんとしんでくれよ。
647
(1): 2020/01/03(金)23:07 ID:tw7FE4Rn(1) AAS
>>645 

マジレスすると、高齢受験者(概ね40才以上)は、仮に合格しても、よほどの縁故や経験が無いと事務所に雇ってもらえません。
648: 2020/01/03(金)23:31 ID:P8MrB4A4(1) AAS
んなくだらないこと考えないで誰でもうけれるんだから合格しようぜ?
649: 2020/01/04(土)16:14 ID:MisbYgkY(1) AAS
>>647
それは一昔前の話だろ。
40代がバブル世代だったからな。

今は、人手不足の上に40代が氷河期世代だから
それなりのキャリアや、資格があれば大丈夫だよ。
650: 2020/01/15(水)12:50 ID:hJsQuIhj(1) AAS
合格者数が司法試験に近ずいてる時点で
予備は何の価値もない

司法試験を二回受けるだけの受験資格逃れの
弊害にしかなってない
651: 2020/01/15(水)13:27 ID:ASBemkkJ(1) AAS
★令和元年●司法試験予備試験★出身大学別対出願者合格率

東大 92/811(11.3%)
慶應 48/832 (5.8%)
中央 39/1114 (3.5% )
早稲田 32/869 (3.7%)
京大 13/329 (3.9%)
一橋 14/189 (7.4%)
大阪 9/169 (5.3%)
神戸 8/161 (5.0%)
明治 5/365 (1.4%)
省21
652: 2020/01/20(月)00:48 ID:ew/XMo+j(1) AAS
センター試験お疲れ様
653: 2020/01/21(火)18:33 ID:S4Epuibp(1) AAS
センター試験今年で終わりか
654: 2020/01/21(火)18:39 ID:L6IjhgQn(1/5) AAS
予備の受験資格を宮廷と早慶に絞ってくれないかな。中央のカスとかがイキってるの見ると○したくなるんだわ。
655
(1): 2020/01/21(火)18:47 ID:gOML/z0v(1/2) AAS
意味不明過ぎてビックリする
656
(1): 2020/01/21(火)18:58 ID:L6IjhgQn(2/5) AAS
>>655
低学歴は死ねてことだけど
657
(2): 2020/01/21(火)19:01 ID:gOML/z0v(2/2) AAS
>>656
じゃあ、お前、死なないとダメじゃん
急げ。
658: 2020/01/21(火)19:10 ID:L6IjhgQn(3/5) AAS
>>657⁇⁇⁇
659: 2020/01/21(火)19:11 ID:L6IjhgQn(4/5) AAS
>>657ああ、お前中央か。残念だな。
660: 2020/01/21(火)19:17 ID:BqDdpYk4(1) AAS
低学歴に好かれる予備試験w
1-
あと 342 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.106s*