劇場版00の売上早くも劇場版SEEDに敗北決定 (869レス)
1-

1: 01/28(日)16:33 ID:FViNOymN0(1) AAS
なぜ?
850: 06/03(月)21:05 ID:A54FNR2i0(1) AAS
世間では大コケ扱いされてるウマ娘にも負けそうだな
851
(1): 06/03(月)22:31 ID:g8n7pmKK0(1) AAS
ハコを持ってる松竹に
「映画できてません」で
一円も支払わずに
済んでたとは思えんが。

あと決算には乗らない
機会損失という皮算用の分。
852: 06/04(火)00:16 ID:MBKMaHoz0(1) AAS
妄想赤字を垂れ流していくだけの人生
853: 06/04(火)22:53 ID:JQSFuHzN0(1) AAS
>>851
*8.6億 2011年 劇場版ガンダム00
*6.7億 2018年 ガンダムNT
22.3億 2021年 閃光のハサウェイ
10.7億 2022年 ククルス・ドアンの島
合計 48.3億

48.5億 2024年 ガンダムSEED FREEDOM

18年前にSEED劇場版が発表されて以降の新作ガンダム劇場版の興行収入全部足しても、SEED FREEDOMに及ばない
1作で劇場版ガンダムのこの18年分を超えていった
SEED以外のガンダムがあまりにも不甲斐なさ過ぎる
854: 06/05(水)10:12 ID:tR8xtFhN0(1) AAS
00とかいう糞作品がこれまでデカイ面してたのマジで許せねえよなあ
855: 06/05(水)11:49 ID:ChHQzx2L0(1) AAS
00はもう放っておいてやれよ
もうSEEDと比べようとなんて思わないだろうし
856: 06/10(月)20:28 ID:LDBkMl/g0(1/2) AAS
劇場版00わざわざアマプラでレンタルして劇場版SEEDと全く同じ自宅の環境で連続で比べて見てみたが、
申し訳ないけどやっぱり映画としてのレベルが全然違うわ
SEEDはほとんどのカットの構図がしっかり決まってて、このカットではこの画を見せたいんだなってのが毎カット伝わってきてメリハリがある
00は最初から最後までほとんど何を画として見せたいのか分からず、全体としてダラダラしてる
SEEDの2時間の短さと00の2時間の長さの感覚が違いすぎてヤバい
857: 06/10(月)21:25 ID:5fzfVcGX0(1/2) AAS
それはお前が00嫌いな種厨だからそう感じるだけだよ
858: 06/10(月)22:40 ID:WAnROPd40(1) AAS
演出でいえば水島より福田だと思うよ
859: 06/10(月)23:19 ID:LDBkMl/g0(2/2) AAS
大河原邦男「長年仕事をしてきましたが福田監督はメカの見せ方をよく分かっている。彼に任せておけば格好良く使ってくれるというのは分かっているし、信頼していますよ」

佐橋俊彦「福田監督の作品の音楽を作っていると不思議と変な小節数にならないんですよ。絵の持っているリズム感と僕が作る音楽のリズムが近いんだと思います。音楽として収まる小節数で次のシーンが来るっていうのかな、だから凄く気持ちがいい。想定するリズム感があっているんでしょうね、作品によっては割り切れない小節数を入れなきゃならないなんてこともあるけど、SEEDはそういうことが少ないんです。だから福田さんってすごく音楽的にアニメを作っているんだろうなと思うんですよね」
860: 06/10(月)23:31 ID:5fzfVcGX0(2/2) AAS
GIGAZINE:
やはり企画が通る背景にはプロデューサーとの関係などもあるのでしょうか。

谷口悟朗:
新しく抜てきされたプロデューサーがいるとすると、今まで自分が一緒に組んできた新人の演出さんだったり、世話になった中堅の人だったりとか、そういう人を監督にしてあげたいなと思うのが、まあ言ってしまえば人情ですよね。私が担当演出だった時に制作進行や設定をやったりとか、年も近かったので一緒にバカをやったりしていた人が多かったんですけれど、やっぱりそういう人たちは管理職などになって出世していくわけなんです。

そうすると、(プロデューサーという役職に当時の仲間がいない状態になり、監督の枠を用意してくれる人がいなくなってしまって)私は無職になるわけなんです。まぁ、みんなそうなんでしょうけどね。どこかの会社にしっかり食い込むか、細田守さんみたいなローテーションの回し方をしない限りは厳しいでしょうね。でなかったら、水島精二さんのように、営業力に長けているとかね。何にもない人間が食えなくなるのは、仕方ないっちゃあ仕方ないですが。
861
(1): 06/12(水)07:37 ID:hxL2fQ5h0(1) AAS
水島精二の作品って原作とかなければ「本当にどうでもいい作品」ってイメージだわ
862
(1): 06/12(水)14:40 ID:pyKyBjEw0(1) AAS
https://i.imgur.com/CytLDTu.jpg
家族・友人に紹介で更に×5000円 締め切り間近です    
863: 06/12(水)15:05 ID:5whUpSAK0(1) AAS
>>862
絶対に試してみるべきだね
864
(2): 06/14(金)14:44 ID:x3SYJEEw0(1) AAS
>>861
作品愛がないんやろ
オルフェの必要だから愛してるのやつそのまま
865: 警備員[Lv.4][新芽] 06/14(金)14:56 ID:MPtAb4TK0(1) AAS
>>864
今も種商品エア購入を嗤われる種アンチバイキンブタエモン金山は
普段チャイニーズらにボコられてる八つ当たりに種を使ってるだけの無様デブってはっきりわかんだね

プークスクス
866: 06/15(土)21:22 ID:2bDRmlLb0(1) AAS
>>864
水島精二「00を任されたとき、これで映画まで行けなかったら鋼の錬金術師は偶然だったと言われても仕方ない。そういう気概があったので、自分がちゃんと出来るということを証明したいという気持ちが強くあったんです」

このコメント見てもわかるけど、自分アピールするためだけの道具だからな
867: 06/15(土)22:44 ID:Y93ZsAej0(1) AAS
何度万策尽きてもツトムのほうが優秀な水島なんだよな
868: 06/16(日)14:01 ID:JmZD5Xv50(1) AAS
ツトムは怪作・迷作率も高い気が。
我の強い現作者や脚本家と組むと
芯がブレるのか見ててモヤっとする
出来になること多くね?

万策尽きるところまで
追い込まれない方が
周りは助かると思うけどな。

仕事選ばない・選べないから
制作状況で地雷踏むのでは?
869: 06/16(日)19:05 ID:j89SlMnA0(1) AAS
何度万策尽きても仕事があり定期的にヒットさせてるから仕事が続くんだと思うけフォね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.308s*