[過去ログ] 機動戦士ガンダムSEED PHASE-3117 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130
(1): 2016/04/15(金)17:43 ID:SV/1MtBc0(1) AAS
SEED:Reの現状・最終版(XX/XXはガンダムエースの号数)

14/03 同号掲載の「慟哭の空編I」までが、第4巻「覚醒の扉編(1)」に収録
14/04 現時点の本編最新話「慟哭の空編II」掲載(トール戦死、ニコルはまだ)
14/05 アスラン隊MS追加装備画稿(イージスの画稿は「覚醒の扉編(1)」で先行掲載)
14/06 イラストギャラリー(バスターを除く3機の整備、M1同士の模擬戦)
14/07 イラストギャラリー(大気圏で飛ぶイージス、ストライクのメンテ)
14/07-14/08 目次の「休載」記載・次号予告の「SEED:Re」記載、共にあり
14/09 目次の「休載」記載・次号予告の「SEED:Re」記載、共になし
14/10-15/02 目次に「休載」記載あり、次号予告に「SEED:Re」記載なし
15/03 番外編「銀翼の邂逅(かいこう)」掲載、次号予告に「SEED:Re」記載あり
省5
131: 2016/04/15(金)18:42 ID:Fhu6t7Lb0(1) AAS
>>130
細かいことだが4機の追加装備の設定はガンダムエースが先で単行本の先行ではないよ
号数と発売日を確認すればそうなってるはず
132: 2016/04/18(月)16:27 ID:nmPO/aw30(1) AAS
http://www.gundam.info/topic/15372

こういうのでガンダムとかも出してほしい
133: 2016/04/18(月)17:30 ID:wYYKJAM90(1) AAS
ラクスやフレイを入れない時点で分かってないな担当者
134: 2016/04/19(火)09:56 ID:OJqAnPvz0(1) AAS
ここにラクスとかフレイ入れるよりは、別に女性キャラだけを集めたのを出してほしい
135
(1): 2016/04/19(火)10:01 ID:Z8ZhhULQO携(1) AAS
なんだろうこの弱小サークルの同人グッズ感
136: 2016/04/19(火)10:45 ID:o2Q4qMO60(1/2) AAS
ラバマスって近年やたらと増えたけど自分は全然そそられない
まあ散財しなくていいからありがたいけど
137: 2016/04/19(火)11:08 ID:mOqbXCo40(1) AAS
1st世代の自分が始めて見てるんだが。
昼ドラ要素で大きくて見てる方がはずかくなるけど
その辺が韓流同様に流行った理由かね?
138: 2016/04/19(火)11:40 ID:o2Q4qMO60(2/2) AAS
>始めて見てるんだが
>はずかくなるけど

韓流ドラマを原語で視聴できる非日本語ネイティブ乙w
139
(1): 2016/04/19(火)16:53 ID:jYM8H0FW0(1/3) AAS
自分も同世代だがむしろ大昔の少女漫画的な大時代的な所がキャッチーだった
のかも。フレイとミリアリアは父の死、天涯孤独、処女喪失、恋人の死と不幸てんこもり。
声優の演技も良いし。とりわけフレイは出色だと思う。嫁はフレイというキャラ
を生み出しただけでも評価されるべきだと思う。
140
(1): 2016/04/19(火)18:42 ID:dk9rPYph0(1) AAS
昼ドラ要素と言っても、いわゆる「昼ドラ」みたいには感じなかったな
わードロドローだー程度でしかなかった

個人の意見ね
141
(1): 2016/04/19(火)20:31 ID:8u255Xr40(1/2) AAS
自分も最初はドロドロしたものが昼ドラっぽく感じたけど、
途中からそれがガラリと雰囲気代わるのが面白かったな。

最初の昼ドラ要素が後半の世界規模の大戦ドラマのスパイスになってるというか、
あの最初のドロドロ人間関係が今は懐かしい、、みたいな
142: 2016/04/19(火)22:02 ID:jYM8H0FW0(2/3) AAS
フレイは本当は中盤で死ぬ予定だったらしい。嫁はそのつもりだったと。
だったらもっとつまらなかっただろうな。後半フレイは意味のないキャラに
なっていたけど一番注目していた。父親に溺愛された娘がその面影の男にだまされ
され殺されるってあのキラの妄想で美化しているけどかなり悲惨。
143: 2016/04/19(火)22:07 ID:IbwTU7Q30(1) AAS
妄想で美化なんかしてたか?
最後のフレイの霊体のことならキラはまるで認識していないって福田はいってたけど
144: 2016/04/19(火)22:17 ID:jYM8H0FW0(3/3) AAS
美化とゆうか、フレイはもっと普通の女の子で(かなり嫉妬深く短気で思慮浅い)
悪い男に簡単にだまされる)あの女神的演出は今となっては違和感ありまくり。
監督と嫁の温情と言えばそれまでだが。でもあの演出と声優の演技(キラ
は演技じゃないと思う)で名作足りえたと思う。
145
(1): 2016/04/19(火)23:33 ID:8u255Xr40(2/2) AAS
フレイは美化とかではないよ。
前半は確かに思慮浅はかだったが、
実際に戦争の悲惨さとか目のあたりにして
後半終盤では、それまでの自分の思慮浅はかさを実感して反省していた。

キラたちともう一度会ってちゃんと話をして、キラにも謝りたいと思うようになったり、
そのために死ぬかもしれない戦場に居続ける覚悟をしてドミニオンに残り、
アークエンジェルが撃たれそうになった時に逃げてと庇うまでになった。
最後にはクルーゼのドラグーンにやられたが、取り乱すこともなく穏やかに死を受け入れて死んでいった。

美化ではなく、ちゃんと成長したキャラ。

最後のキラとの邂逅のシーンは、
省2
146
(1): 2016/04/20(水)00:51 ID:NB86Jrdq0(1/4) AAS
泣。ラクス見事に空気だったもんな。
147: 2016/04/20(水)01:06 ID:ClY1Sbkq0(1) AAS
ラクスはキービジュアルとかで露出が多いから印象強いけど実際は続編含めてあまり出番多くないよね
148
(1): 2016/04/20(水)01:34 ID:NB86Jrdq0(2/4) AAS
キラは本当は自爆して死ぬ予定だったらしい。話としてはそっちのほうがすっきりしていたと思う。
フレイはキラの代弁者であり恋人というより片割れだったのだろう。
「ヘンゼルとグレーテル」みたいな。
149: 2016/04/20(水)01:42 ID:NB86Jrdq0(3/4) AAS
アークエンジェルで同棲していた時は擬似夫婦(浮気ものの亭主と嫉妬深い女房)
だったが。キラは養っていたのでは(少尉の給料で)。
1-
あと 853 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.227s*