[過去ログ] パワーレンジャーを語ろう シーズン18 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
966: 2018/05/02(水)23:42 ID:MdohKT7Z0(2/2) AAS
ゴーバスでジュウオウやるわけねーだろなんでだよw
967: 2018/05/02(水)23:59 ID:ZbVQoXLK0(1) AAS
なんで急に話を飛躍させるかなあ。
968: 2018/05/03(木)02:47 ID:A64GSumC0(1) AAS
ルパンvsパトに倣ってジュウオウとキュウレンを一緒にやればいいんじゃなかろうか?

キューブとボール、地球と宇宙でなにかと対になっているし
何よりも前半売れたキュウレンと後半売れたジュウオウならうまくやれば勝機はある
969: 2018/05/03(木)02:52 ID:I27IfIPY0(1) AAS
ライセンスがハズブロに渡ったってことは確かに制作(脚本など)をハズブロが用意するってことだけど
同時に玩具関連だけでなく今後のDVDやコミックなどの二次利益もハズブロに行くってこと

ジュウオウジャーうんぬんはビーストモーファーがメガフォース方式になるかもーっていう噂が絶えないから
ただ、サバンからディズニーに移った時、作風が変わった実例から考えると、作風が変化するかどうかは未知数
一応サバンがコンサルタントとして関わるようだけどね
970: 2018/05/03(木)03:25 ID:PjsyRydH0(1) AAS
前スレ:パワーレンジャーを語ろう シーズン16
パワーレンジャーを語ろう シーズン17
2chスレ:sfx
971: 2018/05/03(木)08:39 ID:3Hf5R7aC0(1) AAS
約5億ドル(約550億円)で買収することで合意した
凄い金額だな。パワレンにそれ程のまでの価値があるんだな
972: 2018/05/03(木)10:33 ID:Diza+S+P0(1) AAS
そりゃ海外の代表ヒーローの一角だしなぁ
973: 2018/05/03(木)21:14 ID:eQ35eCBE0(1) AAS
東映に入るお金は今後どうなるのか(増えるのか減るのか)、
ハズブロになって口出しはするのかしないのか(バンダイアメリカはあまりしなかったという話)、
肝心な話が全然聞こえてこないな。
憶測ばかりで。
974: 2018/05/03(木)23:17 ID:ekB5ndDr0(1) AAS
>>965
オリジナル戦隊はおそらくない
それをやるとパワーレンジャーのアイデンティティがなくなるに等しいし、なにより制作費が異常にかかることになる
果たしてハズブロにそこまでの金があるかどうか
975: 2018/05/06(日)09:40 ID:0l3ItVn90(1) AAS
FOXでやってた頃インスペのジャスティン回見逃したからどっかやってくれんかな
976: 2018/05/06(日)21:42 ID:+1YUGIiH0(1) AAS
ヤフオクでビデオ落札するかレンタル落ちしたビデオ買えばいいんじゃね?
977: 2018/05/07(月)22:20 ID:st29khxkd(1) AAS
実際問題、キュウレンもルパパトもパワーレンジャー化するには面倒な作品だからなぁ。キュウレンは怪人のスーツが少なすぎるし、ルパパトはデカレンと違って見た目が「日本のお巡りさん」だし。ゴーバスは妥当かも
978
(1): 2018/05/08(火)01:28 ID:bjWRdrBe0(1) AAS
>見た目が「日本のお巡りさん」だし。

海外の子供がパトレンのスーツ見たら「日本のお巡りさんみたいだ」って思われるって事?

バカかお前は
979: 2018/05/08(火)01:32 ID:aJ8Imrc30(1/2) AAS
前スレ:パワーレンジャーを語ろう シーズン16
パワーレンジャーを語ろう シーズン17
2chスレ:sfx
980
(1): 2018/05/08(火)06:22 ID:CdTZ8VGi0(1) AAS
ハズブロのパワレンライセンスの件をCSTOYさんのLIVEでも話題にしてたので貼っておくね
https://www.youtube.com/watch?v=r0wr6qCGzS8&t=8m

抜粋するとファンはサバンに失望してるのでハズブロ主導になる事に対しての否定的な意見は無し
ハズブロがライセンスを持つトランスフォーマーがコミックでアヴェンジャーズと共演したりしてるので
パワレンxトランスフォーマーなどのクロスオーバー(コミック)も当然あるのでは?と期待されている。らしい
981: 2018/05/08(火)08:12 ID:TzKnGWIF0(1) AAS
>>980
サンクス。
期待する理由として「だって今以上に悪くなりようがない」というのには今そんなに危機的な状況なのかと驚いた。
それにしても日本のスーパー戦隊の制作体制が今後どうなるかについては何の情報もないのな。
982: 2018/05/08(火)13:08 ID:0yfFwGP70(1) AAS
>>978
サバンって評判悪かったのか...
サムライ以降の作品評価がいまいちだったってこと?
983: 2018/05/08(火)14:33 ID:xk5Yb7pN0(1/2) AAS
サムライはまだ高評価だった
ただ2シーズン制の弊害でストーリーがマンネリ気味だった
行方不明の父という要素が続いたり、他の敵が全部宇宙からの侵略者になったり
ほぼ1話完結の話でシーズン丸々通したドラマ性がなかったりしたのが原因
984: 2018/05/08(火)17:54 ID:/aGsIliqd(1) AAS
まぁ敵が毎回宇宙は確かになぁ…
985: 2018/05/08(火)19:23 ID:GjgbeCaA0(1) AAS
ビーストモーファーは異次元だからセーフか
1-
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*