[過去ログ] 特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(146) (982レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2012/05/03(木)06:48 ID:AgUdKiG00(1/6) AAS
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
 優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
 ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
 特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを、楽しむスレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。他のスレッドを探すか、さっさとお帰りください。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
   特撮作品に対する愛がない方とは。
    作品の設定や描写を無視・曲解した質問や、無関係な他作品や現実のルールを押しつける方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
省6
963
(2): 2012/05/29(火)19:06 ID:lWJwvwAq0(1) AAS
三大カードライダーのトリプルライダーキックをくらっても死なない鳴滝が理不尽です。
964
(3): 2012/05/29(火)19:07 ID:KYud7+630(1) AAS
特命戦隊ゴーバスターズ

ヒロムが着ていたエンターのコスプレはチューバロイド2すらも騙せるほどのものですが
このようなハイクオリティーな衣装など、到底思いついてすぐに作れるものではありません。
もともと誰が何のために、エンターのコスプレ衣装なんか作ったのでしょうか。
965: 2012/05/29(火)19:49 ID:rBCutaJt0(1) AAS
>>964
ヴァグラス世界に侵入した際の擬装用です。
ゴーバスターズ側も情報奪取のためにスパイ活動はしているようですね。
966: 2012/05/29(火)19:51 ID:WEaUG+iw0(1/2) AAS
>>964
逆です。
ゴーバス世界では有名で流行ってる服を エンターが好んで着ているだけの話です。
そろそろ流行おくれになるので一般人はもう着ていませんが。
967: 2012/05/29(火)19:53 ID:mMafsm590(1) AAS
>>964
実は、エンターの衣装を用意していたのはヨーコでした。

サプライズツアーのラストのパーティで、エンターのコントを
やろうと思って、密かに準備していたのです。
968: 2012/05/29(火)20:14 ID:CEYdewJA0(4/4) AAS
>>962
答えは簡単です。

ビオランテのクローンじゃないし、あの世界にゴジラの怪獣はいません
969: 2012/05/29(火)20:29 ID:EFOW7qAO0(1) AAS
そろそろ次スレの準備を。
970: 2012/05/29(火)20:42 ID:MbvfbMq70(1) AAS
>>963
あの人の生命力を普通の人間どころか怪人レベルにすら考えてはいけません。
971
(2): アキバレッド [age] 2012/05/29(火)20:42 ID:DpSIRpAz0(1/5) AAS
では、立ててみます。
972: アキバレッド [age] 2012/05/29(火)21:02 ID:DpSIRpAz0(2/5) AAS
前回スレたてされた方が>>2の10のルールを「>>960を取った人が次スレを立てましょう。」にされてましたが、>>950に直しました。
それと以前私がスレを立てたときのデーターを基にしているため、ルール関係が先に来て、リンクが後になっています。

以上でスレ立て終了です。
973: アキバレッド [age] 2012/05/29(火)21:24 ID:DpSIRpAz0(3/5) AAS
いま過去データーを確認してきましたが、(145)(146)が>>960になっており、
特に(144)で何らかの話し合いがもたれて>>960にしたわけではないです。

大昔は>>960でしたが、ちゃんと立ててくれる人がいなくて、
スレ終了まで切羽詰ってしまうために>>950にしようという話で>>950になったと思います。

おろらく(145)を立てられた方は昔のデーターから持ってきたのではないでしょうか。

>>960に変わってたことに気づかず、今回、>>950を踏んだ方にスレ立て依頼をしてすみませんでした。

以上、長ったらしい言い訳終了です。
974
(1): 2012/05/29(火)21:58 ID:ObwCxFS40(3/3) AAS
すみません。
960を踏んだのを失念していました。
>>971さん、すみません。ありがとうございます。
975: [age] 2012/05/29(火)22:47 ID:DpSIRpAz0(4/5) AAS
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(147)
2chスレ:sfx

すみません。新しいURLの掲載を忘れていました。
上記のものでよろしくお願いします。

>>954
衣服の中には汚してもいい作業服や、汚すと後々面倒くさい貸衣装など様々です。
大地文太の場合、革ジャケットにスカーフを巻くという服装がカプセル用の衣装なのでしょう。
原始人みたいな格好の衣装はは衣装部に返して、別の方が着ているでしょう。

>>974
挨拶を頂いて恐縮です。
省1
976
(1): 2012/05/29(火)23:14 ID:WpR26Ae50(2/2) AAS
>>971
乙です。

ウルトラマン80のスチール写真の中に、矢的先生が、なぜか等身大に
なっている80と握手を交わしている図があったのですが、ハヤタを代表に
地球人とウルトラマンが合体しているパターンならともかく、
80と矢的先生は同一人物のはずです。どうしてこのような怪現象が発生したのでしょう?
977: [age] 2012/05/29(火)23:17 ID:DpSIRpAz0(5/5) AAS
>>959
「宇宙人らしきもの」 を正体不明として「UNKNOWN」と表記すると、防衛組織が何もつかめていないと世間に思われるのを避けるため、
正体不明の宇宙人らしきものを「バルタン星人」と呼称していました。いわゆる、組織内の隠語です。
しかし、今回本当に!偶然に!遭遇した宇宙人の名称がバルタン星人だったため、これ幸いとそ知らぬ顔をしていました。

「はげたか」に関しては、記憶違いでなければ、かなり局地的な核ミサイルと言う設定だと思いました。
(ウルトラマンの放映は昭和41年ですが、設定では昭和41年以降の科学の進んだ世界にされてると思いました。)
まぁ、放射能は出るでしょうけどあの地域の人々を避難させた上での、攻撃なのでしょう。
978: 2012/05/29(火)23:18 ID:WEaUG+iw0(2/2) AAS
もうそう矢的猛です。
979
(1): 2012/05/29(火)23:48 ID:Sl6zrCq60(2/2) AAS
>>979
実はセブンやメビウスのように80も地球に来た当初に矢的猛のモデルとなる人物に出会ってたのですが特に膨らますほどのエピソードもなく握手した後でお開きになりました。
980: 2012/05/29(火)23:54 ID:pXWQzZTm0(1) AAS
>>963
電王イマジンズ、財団X、そして鳴滝さんは
ライダー映画の三種の神器とも言える存在です
ちょっとやそっとでは死にません
982: 2012/05/30(水)00:16 ID:qc5o+Jg90(1) AAS
>>976
そう言えばセブンとダン、レオとゲンが握手したシーンは見た事ないですなあ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*