[過去ログ] 特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(129) (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 2011/05/04(水)17:54 ID:HrcQUBjU0(1/13) AAS
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
 優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
 それから、ここは『単なる質問スレ』ではありません。
 あくまで理不尽に感じたことをお聞き下さい。

特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(128)
2chスレ:sfx

 スレッドルール・過去スレなどは>>2-11あたりに。
982
(1): 2011/05/20(金)23:42 ID:xiSmyUnN0(3/3) AAS
ディケイド龍騎編で同じ時間軸に存在してしまった
過去と未来の鎌田は(物理的に)一つになりました。

電王トリロジーディエンド編で海東が同じように過去へ飛び
過去の自分と出会いましたが、過去と未来の海東で一つにならなかったのが理不尽です。
983: 8 2011/05/20(金)23:55 ID:kWrLrmFo0(1) AAS
http://www.geocities.jp/nsokikaku/game.html
http://ss.fan-search.com/html/03_01p49.html
http://ss.fan-search.com/ah/539.html >12
http://ssmile.s10.xrea.com/sakura/novel/happening.xhtm
http://www.geocities.jp/present_by_jegiral/blind.html >19
http://homepage1.nifty.com/madeinjapan/the_book_of_magic_to_love/tidimiyukusakuratyann.htm
http://www.bekkoame.ne.jp/~kobatan03/shrunk2/kuroneko.html
http://tenohirasize365.web.fc2.com/ruku11.htm >32 >40 >70
http://takayan.otbk.root-node.net/type90_otome/ss/mizuho001.htm
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kaju_s/novel/SisterPrincess/cold.html
省10
984
(1): 2011/05/21(土)00:20 ID:ldm4I6Ko0(1) AAS
>>982
「俺、誕生!」などで異なる時間の良太郎を集めたように
本来は一つにならないのが普通です。

鎌田は本来がミラーモンスターです。
彼の本質はミラーワールドに存在し、「鏡の外」に出ているのは
一種の投影像に過ぎません。
そのため「同じ本体から投影したふたつの像」が重なった事で一体化してしまったのです。
985: 2011/05/21(土)00:38 ID:2J0N3NXt0(1) AAS
>>984
鎌田はパラドキサアンデッドですw
ご存知のとおりアンデッドはバトルファイトに打ち勝つため種の保存能力があります。
同種の2体のアンデッドがいたら共食いが起きるので1体のアンデッドになったのです。
986
(1): 2011/05/21(土)00:49 ID:o4Q+H5Is0(1/4) AAS
ゴーゴーファイブのOPの締めで画面前をゴーライナーが通り過ぎ、
その後に敬礼したゴーゴーファイブ五人が現れますが、彼らの背後の遠い空を
既にゴーライナーが逆方向に昇っています。幾らゴーライナーが高速で
走行できるにしても、距離から考えても異常です。どうやったのでしょうか?
987: 2011/05/21(土)01:10 ID:D3tJ8raO0(1) AAS
>>986
>ゴーゴーファイブのOPの締めで画面前をゴーライナーが通り過ぎ、

背中向きから正面に振り返り

>その後に敬礼したゴーゴーファイブ五人が現れます

この正面に振り返ろうとしたとき、ゴーライナーが通り過ぎる強風に邪魔され
思うように正面に向けず、ものすごーーくゆーーっくり振り返りました。
実はゴーライナーが通り過ぎた後は普通に振り返っているように見せるため
早送りで再生され、敬礼しているところは通常速度で再生しています。

よい子の君たち!駅や踏切で動いている電車に近づくと危険だから真似しないでね。
988
(1): 2011/05/21(土)04:27 ID:HVHBUQ000(1) AAS
太陽エネルギー作戦

データが消失したから作戦が立てられないというカジ隊員が理不尽です。
仮に未知の怪獣が出現しても戦わないつもりでしょうか。
989: 2011/05/21(土)06:02 ID:o4Q+H5Is0(2/4) AAS
>>988
作戦なしで特攻するつもりでした。
990
(1): 2011/05/21(土)06:47 ID:o4Q+H5Is0(3/4) AAS
特攻といえば、MATチームの歌の三番
「来るぞ 前方 唸りを上げて
牙を目掛けて 体当たり」

MATはカミカゼを推奨しているのでしょうか? ただでさえ平時メンバー
二桁もいないのに、人員が足りなくなりませんか?
991: 2011/05/21(土)07:43 ID:T6Bhr4v20(1) AAS
>>990 逆に考えるんです。カミカゼを推奨しているので減るに減って、あの人数になったのです。
その後ウルトラマンのおかげで、死ぬ直前にMATアローがキャッチされるようになり、
体当たり=ここぞというとき地上戦(アローがあるのに)になりました。
992
(1): 2011/05/21(土)09:02 ID:Tpdo1gvN0(1/8) AAS
ウルトラセブンがウルトラマンセブンとされないのにウルトラ戦士扱いなのが理不尽です。
993: 2011/05/21(土)09:04 ID:o4Q+H5Is0(4/4) AAS
>>992
「ウルトラ戦士」にだって「マン」ついてないじゃないですか。
そこまで言うなら「ウルトラマン戦士」としなければ。

後、「ウルトラ」さえついてないゾフィーやアストラは?
994
(1): 2011/05/21(土)09:20 ID:Tpdo1gvN0(2/8) AAS
>>994
なるほど。
995: 2011/05/21(土)09:21 ID:Tpdo1gvN0(3/8) AAS
自己レス
996
(1): 2011/05/21(土)09:52 ID:Tpdo1gvN0(4/8) AAS
キャプテンウルトラのキャプテンは日本人ですか?
997
(1): 2011/05/21(土)09:53 ID:Tpdo1gvN0(5/8) AAS
ウルトラQ

ウルトラマン

キャプテンウルトラ

ウルトラセブン

この4作品の中で一つだけ変なのが混じっているのが理不尽です。
998: 2011/05/21(土)09:54 ID:Tpdo1gvN0(6/8) AAS
>>996
wikiでも見ていてください。

>>997
キャプテンウルトラです。
999: 2011/05/21(土)09:54 ID:Tpdo1gvN0(7/8) AAS
999
1000
(1): 2011/05/21(土)09:54 ID:Tpdo1gvN0(8/8) AAS
>>1000点頭脳
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
省5
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*