[過去ログ] 桜を見る会を追及する野党に辛坊治郎「「野党の人たちはバカなんじゃないかと多くの人は思います」 ネット「野党は馬鹿しか居ないから (209レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81
(2): 2019/11/16(土)17:31 ID:hhHbeD2z0(1) AAS
今年のデッチあげ大賞は
立憲民主党の黒岩議員( 嘘久兵衛 ) と 石川議員( カラ見積り ) に決定しました
82: 2019/11/16(土)17:34 ID:AhyJjQsT0(2/2) AAS
こんな下らないことでしか政権追及できないほど安倍政権は強力ということだ
モリカケ3年やっても安倍政権びくともしない
83: 2019/11/16(土)17:37 ID:TheOk4w10(6/10) AAS
>>63
内閣府が功績功労者を招く体裁をやめて
国費使用の公平性をいろいろと考えずに

各々の政党が自由にぱーっと何万人も集めて
美しい自然の中で有名人を入れて楽しく
やった方がどれだけ清々しいことでしょう🎵
84
(1): 2019/11/16(土)17:38 ID:Fu+C6ySQ0(1) AAS
 
 
辛坊ってあの幼稚なやつだろ
 
 
85: 2019/11/16(土)17:38 ID:T5HCdQif0(2/2) AAS
>>81
どうせそいつら謝罪もせずスルーするだろう
責任をとった永田さんは立派だったな
86: 2019/11/16(土)17:38 ID:0DK88+900(1) AAS
>>1 >>60 >>61 もっと他に大事な事が目の前に、
@GSOMIA破棄目前で米国国防相エスパー氏以下4軍将軍・医官クラスが大挙して踏み絵を
突きつけた金・土⇒ムンの態度から米国から完全にレッドカード通告は時間の問題
⇒半島からの駆け込み入国・違法滞在を先手打って止めないと!フリービザ入管は速終了

A今まで対レッドチームの最前線だった南鮮が黒電話の兄弟分ってなると、シナ・北韓・南鮮のレッドチームの最前線は俺ら日本だぜぇ!
憲法改正待ったなし、緊急事態条項も整備必須!、ノドン・テポドン対策は勿論、
ドローン攻撃や国内の敵国民(在日)のテロ・スパイ行動も対応センと!!

B在日特権は剥奪だな、通り名禁止 ⇒公務員・被選挙権の国籍条項厳しくセンと、
元ミンスのテンテー様らは半分以下になっちゃうんじゃマイカ?
87
(1): 2019/11/16(土)17:39 ID:FvctV12L0(1) AAS
未だに野党ガーに騙される奴らヤバいな
88: 2019/11/16(土)17:39 ID:TheOk4w10(7/10) AAS
アメリカ合衆国では、国というよりも
各々の政党で巨大パーティーをしてる
イメージがありまーす。
89: 2019/11/16(土)17:40 ID:TheOk4w10(8/10) AAS
日本はどうしても国がやったらよいと
しがらみだらけでつまらないですよね?
90: 2019/11/16(土)17:42 ID:j3G57Gg60(1/2) AAS
モリカケガー!もあれもこれも中身のないでっち上げの疑惑だし
バカの証明でしかないわ
統計不正(笑)に至っては誤りを直せと指摘した側なのに
91: 2019/11/16(土)17:43 ID:j3G57Gg60(2/2) AAS
>>87
野党って基本週刊誌ソースで、たまに自分で調べたらでっち上げだもんな
パヨクは野党に騙されるのが好きなんですかね?
92: 2019/11/16(土)17:45 ID:PYsEHNue0(1) AAS
>>25
そろそろまた漢字のテストとカップラーメンの値段当てクイズをやるんじゃないの野党は?www
93: 2019/11/16(土)17:45 ID:Nbg3inkm0(1) AAS
 
 
辛坊って「血税で日テレ会長が接待受けるのは必要だ」と言ってたやつだろ
 
 
94: 2019/11/16(土)17:46 ID:TheOk4w10(9/10) AAS
安倍首相が支援者をねぎらいたいなら
地元に帰省して、夜桜を見る会などを
開いたほうがよっぽど合理的だった。

国のイベントの前夜に国でなく自身が
主催する会食などをもうけることが
非合理的で意味のないことでした。

そういうのは、国とは別にして
自由にやったらいいと思うのです。
95: 2019/11/16(土)17:47 ID:SyRlz/UQ0(1) AAS
こんなくだらない事で国会を費やして一番喜んでるのは安倍さんってことに気づかないのかねぇ
ホント馬鹿につける薬はないな
96: 2019/11/16(土)17:48 ID:e82Gbaa60(1) AAS
兆円単位の予算を話す会議で5000円の参加費がどうのと、小さすぎて聞いてる方が恥ずかしくなるわ。
97: 2019/11/16(土)17:49 ID:q8B231NI0(1) AAS
>>11
このスレにも発狂ってか火病ってんのが湧いてるなw
98: [age] 2019/11/16(土)17:52 ID:31klI/Tr0(1) AAS
国会を使ってこんな馬鹿なことする野党は、パヨク以外の大多数の国民には馬鹿に見えるだろ
99: 2019/11/16(土)17:53 ID:TheOk4w10(10/10) AAS
国のかたちや人の営みがテーマなので
とても大切なことですよ。

国とは自然とはどんな存在なのか、
政治のトップはどう振る舞うべきか、
支える人々、追及する人々、その他
様々な考え方が入り交じって紡がれ
この世界は今日も動いているのです。
(・o・)。(・。・)
100: 2019/11/16(土)17:53 ID:aMFjoiTQ0(1) AAS
消費税を上げる必要があったのに、
権力者が、自らの支援者に税金で利益供与してちゃダメだろ。
1-
あと 109 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s