[過去ログ] 【森ゆう子議員】不思議ですねえ。「嘉悦大学」という固有名詞だけで、すぐに高橋洋一先生のところへ内閣府からご連絡がいくというのは (270レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
208: 2019/10/20(日)21:53 ID:fXYC4ReUO携(8/9) AAS
>>200 >>1
一方で、行政を歪めに歪めて《安倍晋三に”内閣法違反”の嫌疑がある》手口をしてまでした特例措置で規制緩和した加計問題の、
《非公開》に”隠蔽”もあった議事要旨と議事録とで内容が”正反対”に”改ざん””捏造”してた不正が発覚、
その不正がばれた後も、加計側《関係者》の発言内容を正式な出席者じゃないと”隠蔽”したまま、
そんなザマで”一点の曇りもない”とうそぶく国家戦略特区民間の一人でもあるしな。
国家戦略特区で日本の政治政策に関わる立場な民間委員の原英史が、
国家戦略特区の問題,疑惑に関する国会野党の質問に対して質問攻撃や潰し的に働く結果になった、外部への情報の漏洩をし
国家戦略特区の加計問題では、国家戦略特区議長な《安倍総理のビッグスポンサー,腹心のお友達》加計側に便宜をはかり、議事録、議事要旨とで”隠蔽””改ざん””捏造”をして”情報を隠蔽”していたのに関わる一人の民間委員だったわけだ。

原英史に限らず原英史みたいな奴を、今の安倍政府民間委員原英史の立場に用いるのがそもそもの間違いだわな。
さっさと原英史みたいな情報を外部に漏洩させ、一方では《非公開》にし”隠蔽””改ざん””捏造”するような奴を安倍政府民間委員として用いるのを打ち切るべきだぜ。
省6
209: 2019/10/20(日)21:54 ID:fXYC4ReUO携(9/9) AAS
>>200  こんな感じなんじゃね

@ゆかいな信者さん達

【詭弁,強弁,責任転嫁】  ハラエイジナラファンタジー 【原英史,正当化、野党,森ゆうこ叩き@創作中】
(略)
>>1
2chスレ:poverty
210: 2019/10/21(月)08:34 ID:IfjuoWCB0(1) AAS
>>1
森ゆうこ議員「質問漏洩」騒動で、非難された私が直接お答えしよう
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67922?page=5

なぜ「通告遅れ」はスルーなのか?

森議員が今回やったことをまとめよう。

・史上最大級の台風が接近していたにもかかわらず、質問項目通告時間(10月11日 17時)を守らず、霞が関職員に不必要な待機を強いて、大きな無駄を生じさせた。

・民間人の参考人招致を要求しておきながら、国家公務員が国会で証言する可能性のある当該民間人に森議員の質問項目を伝えると、国家公務員法違反(守秘義務違反)になると主張した。
省5
211: 2019/10/21(月)09:00 ID:gPAPPHsg0(1) AAS
おかみ権力にはヘイヘイ
批判するものは反日レッテル
弱いものいじめ差別排除しかしないネトウヨ卑劣卑怯下等下劣日本劣化の原因になっとる
212: 2019/10/21(月)10:15 ID:JsPDrUuh0(1) AAS
池田信夫さんがリツイート
Share News Japan
@sharenewsjapan1
原英史氏「国会議員による不当な人権侵害を許さず、森ゆうこ参議院議員の懲罰とさらなる対策の検討を求めます!」→ 署名11000人突破!
213: 2019/10/21(月)13:37 ID:7vKovQ6g0(1) AAS
毎日も追うのを諦めた資料(ガセネタ)を、
参議院の理事懇談会が承認してるのもおかしい
214: 2019/10/21(月)18:05 ID:6p0kxd/U0(1) AAS
森ゆうこ議員は11日に自身のツイッターで、おおよその質問項目を示していた。
https://gendai.ismedia.jp/mwimgs/d/4/-/img_d4a50df2518d2fd7c2bb6f4bc78f1790552437.jpg

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

高橋の放送後、森は当該Tweetを削除

「漏らしたのは国家公務員法違反だ!!」
215: 2019/10/21(月)21:55 ID:RjjBIBIr0(1) AAS
【Vlog】森ゆうこ議員の霞ヶ関パワハラ
https://www.youtube.com/watch?v=eY8ixWjfaYI
216
(2): 2019/10/22(火)05:59 ID:CX98udT50(1/2) AAS
足立康史
@adachiyasushi
せっかく反応下さったので、まずは一点だけ確認させてください。

添付の質問要旨は、手書き部分も含めて、森事務所の発信内容に間違いないですね!?

台風19号の上陸直前にもかかわらず、国会ルールを守らず、関係者に多大な迷惑をかけたことについて、説明責任を果たすよう、お願いいたします。

http://or2.mobi/data/img/259101.jpg
217
(2): 2019/10/22(火)06:01 ID:CX98udT50(2/2) AAS
足立康史
@adachiyasushi
せっかく反応下さったので、まずは一点だけ確認させてください。

添付の質問要旨は、手書き部分も含めて、森事務所の発信内容に間違いないですね!?

台風19号の上陸直前にもかかわらず、国会ルールを守らず、関係者に多大な迷惑をかけたことについて、説明責任を果たすよう、お願いいたします。

http://or2.mobi/data/img/259101.jpg
218
(1): 2019/10/22(火)06:14 ID:372pUm4fO携(1/10) AAS
>>216維新といい、足立康史こいつマジで”嘘”多いよな。成長がないし次は選挙でふつー落選すんでね
768 :
>足立康史 「玉木さん、(略)あれ、何で立つんですか?意見を空中に向かって、別に答弁求めてませんよ?

と述べてたようだけれど、発言からもわかるように、
(´・ω・`)悪口を言う相手には反論機会のない場で、一方的に悪口を言うのがいい質問なの? 《 卑怯 》でしょ
足立康史はこういう真似を繰り返してばかり。 公正に見てる人とかは不快に思うんじゃないかな
足立康史は《 嘘 》言ったりもするのだけれど
(´・ω・`)足立康史は前提が確認できる場合、《 嘘 》言ってたりが多いから、ホイホイ間に受けない方がいいでしょ 例えば
215:
>>1(´・ω・`)他にも足立康史が
省9
219: 2019/10/22(火)06:19 ID:372pUm4fO携(2/10) AAS
>>217>>1足立康史は原英史の後半で、共産党が破防法の調査対象団体であると嘘言ってる馬鹿だろ
まるで維新の嘘吐きだな 涙とかもまた足立康史の”嘘”じゃないのか ()は足立の妄想だろ
https://mobile.twitter.com/adachiyasushi/status/1104688295324205056?p=v
足立康史 @adachiyasushi
衆院の共産党総務委員は、ご存知なかったようで、そんな(共産党が破防法の調査対象である)はずはない、と涙を浮かべてられました。若い共産党員には、そういう方が多いように思います。 3:19 - 2019年3月10日

>そんな(共産党が破防法の調査対象である)はずはない、

共産党を公安調査庁は、破防法の調査対象になる破壊的団体の規制の対象として申請してないから、破防法の破壊的団体に適用されてない共産党が、破防法の調査対象のはずないわな 

公安調査庁は共産党を、《破防法に基づく調査対象団体》ということは言ってたが、
《破防法の調査対象である》なんて言ってねえし、
”破防法に基づく調査”対象団体ということはあっても
省15
220: 2019/10/22(火)06:56 ID:372pUm4fO携(3/10) AAS
>>216-217 『経済産業省』ってほんとクソだよな。

不正しまくり利権の温床国家戦略特区民間委員の原英史、
安倍の側近秘書な今井尚哉、
維新のナンバーワン嘘吐きほら吹きおためごかしパフォーマンス野郎足立康史、
とか経産省いた奴らもろくな連中じゃない

【ネット】 ブログで「復興は不要」「高齢者は早く死ね」「天下りまであと3年」 経産省官僚、身元ばれて炎上、停職2ヶ月処分★12
2chスレ:newsplus
>>1
 復興は不要だと正論を言わない政治家は死ねばいい――。2年前、匿名ブログに書き込まれた
(略)
省9
221: 2019/10/22(火)07:02 ID:QIyaR9lg0(1) AAS
維新が森ゆうこ議員の懲罰動議を出すべく、国会内で人数集めをしてるみたいですね
222
(1): 2019/10/22(火)07:07 ID:7Wg7Qiaz0(1) AAS
>>218
足立康史
@adachiyasushi

藤井君は、大学の後輩の中でも最も出来の悪い学者の一人。専門分野で埒があかないので、専門外の都構想にチャチャをいれて小銭を稼ごうとしたわけですが、これで専門に集中してくれれば一安心です。

橋下徹
@hashimoto_lo

理論も人格も無茶苦茶なこの学者がやっと政府から離れる。ちょっと遅過ぎたが、これで一安心。

午後4:20 2018年12月29日
223
(1): 2019/10/22(火)07:12 ID:372pUm4fO携(4/10) AAS
>>222

>>1【藤井聡】「吉村洋文氏」の都構想についての言説の詭弁可能性を検証します。 | 「新」経世済民新聞

https://38news.jp/archives/06371
224
(1): 2019/10/22(火)07:13 ID:DjPDS6+v0(1) AAS
>>223
藤井お前のことだよ

橋下徹氏「学者ほど哀れなものはない」
https://www.excite.co.jp/news/article-amp/TokyoSports_1343481/

橋下氏は「ほんと自分の間違いを素直に認められない学者ほど哀れなものはない。(中略)学者は言いっ放しでいいから楽な商売だ。どう実行するか考えろ。来月出す俺の本をしっかり勉強しろ」と激高。

「お前が偉そうに言っている、金融都市構想? シンガポールや上海を目指せ? あほか。そんなことは全部検討済みだ。実行プロセスを言ってみろ。
学者は夢を語っていればいいから楽な仕事だ。政治は実行だ。大阪の成長戦略をしっかり読み込んでから意見しろ」と怒りをつづった。
225
(1): 2019/10/22(火)07:19 ID:372pUm4fO携(5/10) AAS
>>224
>>1なぜ大阪から企業が逃げていくか 内閣参与(特命担当) 飯島 勲(プレジデント)プレジデント 5月15日(金)16時15分配信
2chスレ:newsplus
(略)
ということは、橋下時代に、
大阪経済は下り坂を転げ落ちていることにほかならない。
 「都構想が実現すれば、大阪経済が上向く」というようなことを大阪維新の会は繰り返し訴えてきた。
しかし、肝心の橋下は「制度を変えたからといって、すぐに経済はよくなるとは思わない」(2012年8月第4回「大阪にふさわしい大都市制度推進協議会」)
と発言している。
都構想を進める張本人が、大阪経済の復活に直接の効果がないことを認めてしまっている。
省15
226: 2019/10/22(火)07:21 ID:2ElHdS4D0(1) AAS
>>225
二度とワタシに関わらないで・・二度とよ・・・
https://i.imgur.com/khagyrM.jpg
227: 2019/10/22(火)07:27 ID:BuA02GPJ0(1/2) AAS
国会質問の時に高橋先生の写真を勝手に提示してたやん。
1-
あと 43 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.243s*