[過去ログ] 【台風19号】6つのダム緊急放流 事前の水位調節実施されず 国交省、対応調査へ (184レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9
(1): 2019/10/15(火)07:40 ID:yaOFDjB10(1) AAS
放流する場合
事前通告し民家を一軒一軒確認する
とのことだそうだ(専門家)

来るのが分かっているのだから
ダムを空っぽにするか
河川の水位が8分目まで
放流し続けるとか

ダムの空は空振りで
のちに水不足になっても
それで死者や民家の浸水損壊等を回避できるのなら
省1
32
(1): 2019/10/15(火)08:31 ID:0WgsOjs00(1/6) AAS
>>9
やることは単純でも、役人の世界じゃ、
全て書類で手順書などを整備しないとだめ
更に、それを上に上奏して認可を受けないと何もできず、
認可を受けるところが物凄く時間が掛かる
書類も出せば良いという物じゃなく、これまでと違った事するには、
変えるための根拠添付が必須でその資料集めに時間を取られる
も勿論、些細な事でもミスがあればNG
一度ミスを犯すと再提出しても、審議の優先順位は一番下
単に順番が最後というだけじゃなく、後から出された案件にどんどん追い抜かれる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.685s*