[過去ログ] 【パヨク涙目】朝日新聞が社運を懸けた森友問題、全員不起訴で捜査終結 朝日「なんで?ねえなんでなのおおおお!!」 (296レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 2019/08/10(土)14:45 ID:GUj6P2XT0(1/2) AAS
須田が無理筋だって最初から言ってたやん
25: 2019/08/10(土)14:47 ID:ZqhPRy5Q0(1) AAS
情報弱者相手に偏見と捏造を繰り返す買文業者の朝日新聞って、ある意味たちの悪い犯罪者集団だよな。
26: 2019/08/10(土)14:47 ID:IQbTkgId0(1) AAS
単純に社運がないってことじゃないの?
27
(2): 2019/08/10(土)14:48 ID:V6deF7fG0(1) AAS
公文書偽造しても犯罪ならないおそらく世界で唯一の先進国

これ喜んでるやつはよっぽどのキチガイ
28: 2019/08/10(土)14:49 ID:iRLK9Gkn0(1/2) AAS
また朝日の捏造か
29: 2019/08/10(土)14:49 ID:ohsVb6XZ0(1) AAS
なかなかアベの葬式、出せ無いねw
30: 2019/08/10(土)14:49 ID:iRLK9Gkn0(2/2) AAS
>>27
この国はキチガイは無罪
31: 2019/08/10(土)14:52 ID:8bIQ2XMU0(1) AAS
原本はそのままで、国会提出用の資料に籠池の妄言を載せなかっただけだからな
起訴するほどの意味なんてないわ
アホがいくら騒いでも無駄
32: 2019/08/10(土)14:55 ID:Q71GDSUh0(1) AAS
それよりNHK民営化
33
(2): 2019/08/10(土)14:59 ID:nY5V3WMr0(1) AAS
成蹊大は犯罪者育成学校
34: 2019/08/10(土)15:00 ID:OSc3Zdlt0(1) AAS
いつまで左翼が知的でお洒落の一つだった高度成長期の勘違いを引きずってんだよ
35: 2019/08/10(土)15:02 ID:NTnh8L8v0(1) AAS
誰かは言った
犯罪の証拠が出なければそれは犯罪ではない
誰かは言った
人を殺したナイフが出てこないならそれは殺されたのではない
誰かは言った
真実が出てこないなら探せばいい、探して出ないのであれば真実ではない
誰かは言った
お前らが言っていることは正しくないが同時に正しさもまた兼ねている
36: 2019/08/10(土)15:03 ID:CtPUWc1Z0(1) AAS
朝日こそ税金に集るダニだった!!

朝日新聞が生み出す
反日が金になる構造、津田沼が愛知からも朝日新聞からも金を貰い
朝日新聞は反日展示に公益法人を通じて資金提供
新聞も含めて税金に集るダニそのもの朝日新聞は消費税を払うべきだ

津田沼の愛知トリエンナーレの正式企画者任命は18年の7月
https://aichitriennale.jp/press/item/20170718_pressrelease.pdf
(この時既に朝日新聞の論壇の一人であった)
*あいちトリエンナーレは、「公益法人朝日新聞文化財団」も資金提供
公益法人朝日新聞文化財団は朝日新聞の代表取締役社長が理事長
省11
37: 2019/08/10(土)15:06 ID:o0InUy3c0(1) AAS
>>1
もう一度洗い直して来年またやれ!
何しろ民主国家の体面を損なう三大案件に入るからな
38: 2019/08/10(土)15:06 ID:s+rLd/GO0(1) AAS
もはや新聞と言える代物ではない。ゴミ以下。
39: 2019/08/10(土)15:07 ID:c2GC3L2O0(1) AAS
真面目にやってきたからよ
40: 2019/08/10(土)15:17 ID:nQv7bhZx0(1) AAS
元々犯罪でもなんでもないことを朝日が大げさに騒ぎ立てて
反安倍勢力が乗っかっただけということか
国会をどんだけ浪費し税金の無駄使いしたことか
41: 2019/08/10(土)15:17 ID:zdmJeW/z0(1) AAS
今度は愛知で自爆しそうww 自作自演の黒幕朝日新聞、本社で展示やって頂戴な
42: 2019/08/10(土)15:21 ID:OigHvA5W0(1) AAS
忖度の公務員である検察が自分達の上司である安倍とその仲間達を丹念に捜査できるか?
という構造的問題だろう。
野党に検察の指揮権が有れば結果は違っていただろう。
43: 2019/08/10(土)15:25 ID:0jDWxqmI0(1/10) AAS
【リクルート事件】 

一連の事件報道の発端は、朝日新聞のスクープ記事。 
同紙横浜支局の地方記者らが地道な調査報道を行い、 
小松秀煕川崎市助役へのリクルートコスモス株の譲渡の証言をつかんだ。 
その後、多数の逮捕者が出たものの、片手落ちの状態で幕引きとなった。 
また朝日新聞も、サンゴ礁事件で大きく信頼を損ない、落ち目になっていった。 
一柳社長の後任が珊瑚事件で処分されたばかりの中江専務だったことや、 
電通マンの中江Jr.の自殺、リクルート起業以来の経営理念「新しい価値の創造」がポイント。 

http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8

ここで「朝日サンゴ礁事件」というのが起きているんだけど、 
省4
1-
あと 253 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*