[過去ログ] 【速報】辺野古埋め立て「反対」が最多確実に 沖縄県民投票 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
867: 2021/05/04(火)14:25 ID:K2c28/KE0(1/5) AAS
枝野幸男 反対はパフォーマンス

官房長官と沖縄担当相を兼務する枝野幸男氏は、野党時代の2002年にネクスト・キャビネットの沖縄担当相を務め、沖縄ビジョン協議会を設立している。政権交代後は党幹事長、行政刷新担当相を歴任しているが、普天間飛行場の移設問題について政府・与党の立場にかたくなにこだわり続けている。

 昨年11月に稲嶺進名護市長らが米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設撤回を求めようと上京した際、関係各省の政務三役との面会を拒むよう指示したのも枝野氏だ。

 枝野氏は要請行動を政治的パフォーマンスと表現し、県選出国会議員らの度重なる面談要請をはねつけた。
868: 2021/05/04(火)14:32 ID:K2c28/KE0(2/5) AAS
反対派の本音

沖縄の事なんてどうでもええんじゃあ
自民党に嫌がらせできればいいだけじゃあ

対案??考えたことないよ
869: 2021/05/04(火)14:41 ID:K2c28/KE0(3/5) AAS
>>865

岡田外相 辺野古建設に地元合意は必要なし

岡田克也外相は9日未明、菅新内閣で外相に再任されたことを受け、記者会見しました。外相は、沖縄の米軍普天間基地(宜野湾市)の「移設」問題に関する日米合意が同県名護市辺野古周辺に建設する新基地の工法などの検討を8月末までに完了させるとしていることについて「8月末というのは(専門家による)技術的な検討のタイミングであり、それまでに沖縄の合意を求めなければならないというものではない」と語り、県民の合意を得る必要はないとの考えを示しました。
870: 2021/05/04(火)14:48 ID:K2c28/KE0(4/5) AAS
詐欺師A VS 詐欺師B

詐欺師A
沖縄の同意が必要だ!

詐欺師B
沖縄の同意??必要ないよ

どっちやねんw
872: 2021/05/04(火)15:46 ID:K2c28/KE0(5/5) AAS
ホンモノの反対派とかいないからね

言いたいことは結局
アベガージミンガースガガー
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.622s*