[過去ログ] 【ナイスジョーク】安倍首相「貧富の格差は縮小したし、女性も高齢者も働けるようになった。GDPも10%伸びた」 (997レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(38): クロ ★ 2019/01/23(水)20:57 ID:rCxgz5nO9(1) AAS
子供の相対貧困率、大きく下がった…首相演説

スイスの世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)での安倍首相基調講演

 シュワブ教授、大変ありがとうございます。そうですね、この間来た時から5年がたちました。戻ってこられたのを、うれしく存じます。

 2012年の12月26日、私は、再度、総理大臣になりました。当時、私の国で見たのは、ある高い壁の存在でした。その壁に、たくさんの人が、言葉が書かれているのを見た。日本はもう、終わっている、というわけでした。

 人口は減っている。その人口は高齢化している。だから、成長なんかできないとそういう言い分でした。
省18
16: 2019/01/23(水)21:07 ID:CBpUfd/IO携(1) AAS
>>1
働けるようになったんじゃなくて、働くしかなくなっただろ。
33: 2019/01/23(水)21:33 ID:XFdOjDk50(1) AAS
>>1
まさかのもう一回政権交代が近い将来にあるかもな。
68: 2019/01/23(水)22:51 ID:aCVlLBWt0(1) AAS
>>1
そもそも統計ごまかしているんだから、10%伸びたことを証明できるものなんて何も無いだろ
82: 2019/01/23(水)23:14 ID:F0U8HUZW0(1) AAS
>>1
この数字自体に嘘はない。

安倍総理の発言には一定の理解ができる。
ただ、そのために最低限必要な語学・PC操作のできない国民もおり、好景気の恩恵を受けられないものがいる点で、選別が進んだ印象だ。

私見として、5chの20〜30代左翼の存在は、ゆとり教育の基礎学力低下のほか、TVばかり見ていたため必要スキルを得られていないことが根底にある。
英語もPCも使えず業務上の戦力となれない。
60代前後以上の世代と男女間の違いもにもほぼ同様の原因といえ、社会ひいては政権への八つ当たりに繋がっているようだ。

私はアラフォーだが、中高はMSX2〜FM Townsと乗り継ぎ、大学〜院はAT互換機だった。組み立てからセットアップは当然自分でやるものだったし、このことは、就職して以降も簡単なスクリプトを書いたり(bashとAWK(笑))作業の自動化に役立っている。
もちろん、私の周囲にも、この種の事柄ができないものが大多数ではあった。
だが、2000年前後に20代であれば、コンピュータとインターネットに対抗できるものは今後すぐには現れないし、この種のテクニックの利用こそ自己研鑽であると理解できなければならない。
省2
84: 2019/01/23(水)23:16 ID:ZLnPRNYrO携(1) AAS
>>1

また安倍晋三の嘘かよ

こいつマジでいつも嘘吐いてるよな
89
(1): 2019/01/23(水)23:29 ID:yH2ie/uI0(1/2) AAS
>>1
移民受け入れ拡大と言う後戻り不可能な売国行為に走った自民党に対抗すべく、
日本文化チャンネル桜代表・水島総が「日本」を主語とした真の保守政党を立ち上げる!

【Front Japan 桜】日本再建の希望となる新党結成を / 米中近未来と日本〜田村秀男/アイヌ新法の裏に中朝あり / 皇室国體の危機 / 他[桜H31/1/18]
SakuraSoTV
ユーチューブ動画 gTRjQun83PI
https://www.google.com/search?q=gTRjQun83PI

キャスター:水島総・?清水有子
ゲスト:田村秀男(産経新聞特別記者・編集委員兼論説委員)

■ 改正入管法(移民法)に関するパブリックコメント、1月26日まで受付中!
省4
91: 2019/01/23(水)23:30 ID:yH2ie/uI0(2/2) AAS
>>1>>89
日本文化チャンネル桜
https://www.youtube.com/user/SakuraSoTV
113: 2019/01/24(木)12:58 ID:dsbgW1tg0(1) AAS
>>1
売国して国益を損ない続けるだけの安倍政権を支持する理由って何ですか?
安倍支持者は、何故、安倍政権を、支持するのですか?
118: 2019/01/25(金)16:00 ID:QTtON4Ks0(1) AAS
>>1
安倍支持者は、なぜ売国奴を支持するのですか?
支持理由は何ですか?
171: 2019/02/19(火)21:36 ID:/O+KQvrE0(1) AAS
>>1
ナイスジョークではなく悪い冗談だ

安倍辞めろ
221: 2019/03/24(日)10:52 ID:/yjALB8t0(1) AAS
>>1
普通、金がないから働きに出るとおもうんだが
安倍はアホなのか?

あっ、アホか。

あと円安捏造GDPじゃなく実質で語らないとアホがばれるぞ

あっ、アホか。
227: 2019/03/30(土)19:43 ID:0VpXvuCv0(1) AAS
>>1
嘘つき安倍政権
270: 2019/05/19(日)11:00 ID:swVxlKT10(1) AAS
>>1
レベルの低い安倍政権
284: 2019/05/30(木)17:38 ID:RS1+O28f0(1) AAS
>>1
(^ェ^)の猿真似しだした
効いとる効いとる
445
(1): [age] 2019/08/27(火)02:53 ID:yXcTK9ieO携(1) AAS
>>1
鳩山氏「安倍首相は国民の健康売った」 米国トウモロコシ「遺伝子組み換えと思われる」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190826-00000091-dal-ent
473
(1): 2019/09/17(火)08:36 ID:IzOpNSPc0(1/2) AAS
>>1
事実だろ。
失業率の高かった民主党政権と比較してみろよ。
502: 2019/10/04(金)16:25 ID:TRhP3obv0(1) AAS
>>1
安倍嘘つき
533: 2019/10/31(木)04:27 ID:U7LmffKNO携(1) AAS
>>1”公私混同””隠蔽体質”《嘘吐き》《不正》安倍晋三総裁自民党
584
(1): 2019/12/09(月)10:47 ID:v0FNrTWm0(1) AAS
>>1
高所得世帯の女性の労働市場への参入が急速に拡大

一定期間のジョブサーチを選択する非労働力女性の理由として、配偶者の年収が高い女性の労働市場への参入が、2016年後半以降、急速に拡大していることの影響が考えられる。

配偶者の年収別に25〜34歳および35〜44歳の女性の労働力率をみると、年収が高いほど労働力率は低い傾向がみられるが、
2016年後半からは500万円もしくは700万円以上といった相対的に高所得の配偶者である妻の労働力率が上昇している。

就業構造基本調査(2017)から配偶者の年収が高い非労働力女性の就業希望を理由別にみると(図表14)、「失業」といった金銭的な理由というよりは
「社会に出たい」に加えて「知識や技能を生かしたい」といった内容が多い。

世帯所得別の女性の就業希望理由、可能時期、希望する仕事
https://i.imgur.com/ASHBfCg.png
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*