有線LANに通信傍受の設定 (39レス)
1-

1
(1): JLB YamaUmi 2020/05/05(火)10:13 AAS
マンションやビル、などWifiルーターを繋ぐ前に、モデムがあり、モデルの前には、壁に繋げる謎の差込口がありますね。
入居者があまり見ない壁の差込口やその壁の内部の裏側に、何かをあらかじめ仕組んでおいて、全通信傍受する事は可能ですか?

その場合だと、
VPNでWifiルーターとデバイス間を暗号化していても完全に傍受できる事になるのか。
もし、それらが可能であれば、賃貸契約の物件は全て壁の内部まで調べないと気が済まなくなる。
個人的にはなんとなく新しい物件は毎回、壁の中もチェックするんだけどね。
2: なみ 2020/05/05(火)10:24 AAS
そんな事考えた子も無かったわ
3: とーきょーぼーいず 2020/05/05(火)10:35 AAS
私も知りたい
4
(1): 2020/05/06(水)00:13 AAS
VPNの先にあるって考えるなら暗号化はされんじゃん
それを傍受はできるだろうけど
5: 2020/05/06(水)17:11 AAS
>>4
もしかしたらVPNで暗号化する範囲の...

VPNはルーターから壁の差込口、そして接続先のインターネットサービス(Webサイトやアプリなど)の経路までの全てが暗号化できている事になってるのか、なっていないのか、についての説明が必要になりそうですね
6: 2020/05/06(水)19:55 AAS
的を外した推察をご披露くださいましてありがとうございます
7
(2): 2020/05/06(水)23:03 AAS
マンションどころか電柱や電話局でデータの盗聴し放題になるねw
8: 2020/05/07(木)01:20 AAS
>>7
それ思いましたw
でも、普通、ほとんどの人は仕組み自体がはっきりわからないだろうから
単になぜそれができないのか疑問でしかないでしょう
9: 2020/08/18(火)20:33 AAS
保守
10: 2020/08/21(金)00:32 AAS
保守ってw
11: 2020/09/19(土)21:38 AAS
www
12: 2020/10/21(水)02:46 AAS
    / /     ∩          //
   / / ∩ 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
13: 2020/11/06(金)19:17 AAS
何でもかんでも批判すればいいというもんではない。
14: 2020/11/13(金)18:22 AAS
話がなぜ分かるんだろう
15: 2020/11/21(土)18:24 AAS
人に嫌われるタイプの物の言い方しよるな
16: 2020/11/21(土)18:34 AAS
いやいや
人に嫌われる物の言い方を避けてる人の方が嫌だわ
そーいう社会的成功者みたいなのが一番嫌いだわ
17: 2020/11/21(土)19:14 AAS
人に好かれようと必死な哀れな心理がありありだなw
人は追えば追うほど逃げるだけだ
ずーっと悪循環してろ底辺未満め
18: 2020/11/29(日)18:35 AAS
ボクは極射で働いているときは除き放題だったね 知っている👩コーセーブットイ
キョコン出し入れする動画見ていると分かった時は思わずお漏らししたもんだ
19: 2020/12/15(火)02:56 AAS
そういう情報はほしくありませんでした
20
(1): 傍聴法は盗聴法か??【令状主義遵守と国会報告は義務】 2020/12/21(月)11:17 AAS
『犯罪捜査のための通信傍受に関する法律(傍聴法)』よばれている法律に関してです。2016年6月の改正法公布で通信傍聴法は組織的な?薬物犯罪、?銃器犯罪、?集団密航、?殺人、?爆発物使用、?誘拐、?逮捕監禁、?詐欺、?窃盗、?児童ポルノに関する捜査を捜査機関の正式な令状(傍聴令状)に基づいておこなわれることになっています。また、傍聴法の実施状況に関しては毎年国会報告することが義務づけられています。以上のことを前提としての質問です。@niftyでは捜査機関の正式な令状がない限り、顧客の通信情報や通信状況、あるいは通信履歴などを開示することはないと考えてよろしいでしょうか。

【参考1】
傍聴法の成立時に以下のようなことが危惧されていたようです。

「盗聴国家になる。」
「監視国家を目指す法。」
「権力によるプライバシー侵害。」
しかし、自民党と公明党の連立与党はこの点を?薬物犯罪、?銃器犯罪、?集団密航、?組織的犯罪の4類型に限定することで上記のような危惧をなくし、傍聴法を「悪質な組織的犯罪から国民の生活、生命を守る重要生活課題」として1999年8月9日に成立させたそうです。この日、民主党の有力議員からは「悪法が通っても、言論の自由と民主主義があれば改められる。しかし、盗聴は民主主義を入口でとめる。」という発言があったそうですが、この点に関して、公明党は(ホームページ上で『適正な運用続く通信傍受法』というタイトルで)通信傍受法に基づく国会報告をもとに適正な運用がなされていることを証明し、「民主主義を入口で止める悪法」という非難が誤りであると判断していました。つまり、傍聴法が、「民主主義を入口で止める悪法」という非難が誤りであると判断している根拠は 通信傍受法に基づく国会報告ということになります。したがって、令状主義に基づかない調査は違法・越権調査であると考えられます。

【参考2】2016年の12月1日に施行された通信傍受法では捜査対象犯罪が?薬物犯罪、?銃器犯罪、?集団密航、?組織的犯罪の4類型に限定されていたものに?爆発物使用、?誘拐、?逮捕監禁、?詐欺、?窃盗、?児童ポルノに関する犯罪が捜査対象犯罪として追加されました。
1-
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.330s*