ランサムウェア総合スレ Part6 [無断転載禁止] (802レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

76
(1): (ワッチョイ 1a4d-YsWi) 2020/07/20(月)01:12 ID:CeapDptC0(1/4) AAS
>>74
バックアップ用の外部hddを二つくらい用意するだけでいいんじゃない?
常時接続はいろいろとリスキーな気がする
防ぎようはあるにはある>>67の行為の見直しとか
そもそもドライバらしきものって何?
あと参考までに教えてほしいのだけどなんというサイト?

「変なソフトインストールされた」というけど自分で実行したんだよね?
80
(1): (ワッチョイ 1a4d-YsWi) 2020/07/20(月)02:00 ID:CeapDptC0(2/4) AAS
>>78
なるほど・・ショックの中教えてくれてありがとう
これは自分だったら、といった話だけど、
その落としたファイルをローカルの常駐アンチウイルスソフト、非常中のアンチウイルスソフト、
あとオンラインファイルスキャンサイトとかで第3、4オピニオンぐらいまで検索するかも
たくさんの人がダウンロードしてるような普通のソフトだったらしないけど

”暗号化されたデータは消さないつもり”とかいていたけど
確かに消さずに待ってみるのも良いと思う
そのうちフリーの復元ツールとか出るかもしれないし
>>71の復元ツールでもだめだったんだよね?
省4
81
(1): (ワッチョイ 1a4d-YsWi) 2020/07/20(月)02:09 ID:CeapDptC0(3/4) AAS
https://www.nomoreransom.org/ja/index.html
こんなサイトもある
あと、上のほうのサイトも見てみると良いかも
82
(1): (ワッチョイ 1a4d-YsWi) 2020/07/20(月)02:14 ID:CeapDptC0(4/4) AAS
奇跡の復元!ランサムウェアの被害後の効果的な3つの復元方法
https://blogs.mcafee.jp/ransom-effective-three-decryption

このサイトも参考になるかも
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.258s*