[過去ログ] COMODO Internet Security Part72 (166レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: (ワッチョイ 9fda-6erE [153.133.90.230]) 2018/10/06(土)17:44 ID:R27JDdVj0(1) AAS
テスター用サーバーに接続してる人には11.0.0.6710が配信される
それ以外の一般ユーザーには、現時点では10.2.0.6526が配信される
アップデートの配布は公式の都合でコントロールしているんだから素直に待つが吉

Windows10で1809にしたい人は前もってCISを11.Xにしておくといいが、MSがISO取り下げたから様子見推奨
27
(1): (ワッチョイ 0bda-1yL/ [153.133.90.230]) 2018/10/11(木)13:14 ID:odwU7I/M0(1/2) AAS
水を差すようで悪いが、現在のNortonはNeustarのリダイレクトだよ
応答速度だけで言えばQuad9はセキュアDNSの中では中堅って感じ
https://i.imgur.com/IpUBpUn.png
30: (ワッチョイ 0bda-1yL/ [153.133.90.230]) 2018/10/11(木)16:23 ID:odwU7I/M0(2/2) AAS
>>28
純粋なDNS応答と実際のWebページの表示時間・表示可否は一致しないから
Quad9がマッチしてるのならそれでいいと思うよ、否定しているわけではないので

もちろんCOMODOも応答が遅いけどよりセキュアだと信じるなら使えばいいんだけど
DNS応答が100ms超えてくるサービスだと明らかに体感が遅すぎて耐え難いよねw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.114s*