【フリー】PC Tools Firewall Plus Port18【FPW】 [無断転載禁止]©2ch.net (274レス)
1-

1
(1): 2016/03/25(金)11:26 AAS
日本公式
http://www.pctools.com/jp/firewall/
本家フォーラム(英語)
http://www.pctools.com/forum/

前スレ
【フリー】PC Tools Firewall Plus Port17【FPW】
2chスレ:sec

★SpywareDocterはインストールするな
★荒らしはスルー
2: 2016/03/25(金)11:27 AAS
Q:軽い?
A:FWの中では結構軽い

Q:Vistaに対応してる?
A:してる

Q:日本語で使用できる?
A:できる

Q:無料?
A:無料!

Q:Googleツールバーって強制インストール?
A:翻訳ミス。二択画面で下を選ぶ
省4
3: 2016/03/25(金)11:29 AAS
Q:ルールとかはどうするの?
A:あらかじめ設定してあるので基本的には設定の必要無し
  もちろん自分でも作れる

Q:インストールの時にSpyware Doctorを入れるように言われるけど入れたほうがいいの?
A:入れないほうがいい

Q:固まった
A:(Ver3系)設定→フィルタリング→「コードインジェクション防御を有効にする」のチェックを外す
  (Ver4系)「改良された安全検証をオンにする」のチェックを外す

Q:コードインジェクション防御て何?(Ver3系)
A:Javascriptの中にJavascriptを挿入するとか変数にscriptを挿入されるのを防ぐんだと思う
省1
4: 2016/03/25(金)11:30 AAS
アプリケーションでP2Pを登録or許可

高度設定→高度ルール→追加→新しいルール
[空行略]
ディレクションが次の場合:アウトバウンド
プロトコルが次の場合:TCP
許可
※アウトバウンドはポートの指定はしない。
[空行略]
ディレクションが次の場合:インバウンド
省6
5: 2016/03/25(金)11:31 AAS
■P2P用設定
・[プロファイル]→[パブリック]を選択。
 [高度ルール]タブ-[+追加]→[新しいルールを作成]
     そして イーサネット タイプが次の場合: [IPv4 か IPv6]
     そして プロトコルが次の場合      : [TCP または UDP]
     そして ローカル ポートが次の場合  : P2Pで使いたいポート
     [次へ]→[許可] にチェックし [終了]。
 [高度ルール]タブ-[適用]ボタン。

・[アプリケーション]→[+追加]でアプリケーションを指定し[開く]。
 リスト左の▲をクリック。右下[高度設定]→[高度ルール]タブ→[+追加]→[新しいルールを作成]
省9
6: 2016/03/25(金)11:32 AAS
784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 18:37:29.09
v7 まだほしい人用
http://www.pctools.com/forum/showthread.php?68601-Release-of-PCTFW-v7
http://www.pctools.com/mirror/fwinstall.exe

PC Tools Firewall Plus 旧ver含む詰め合わせ (86.3MB)
958 :補完:2012/02/19(日) 10:45:58.79
http://www1.axfc.net/uploader/S/so/116272.rar&key=owata
7: 2016/03/25(金)15:13 AAS
このソフトまだ使う価値ある?
1-
あと 267 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.699s*