■BitDefender 35 [無断転載禁止]©2ch.net (858レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

285
(10): (ワッチョイ 93c9-qsUw) 2018/03/29(木)07:21 ID:0(248/729) AAS
http://download.bitdefender.com/updates/update_is_90/cumulative.zip
288
(1): (ワッチョイ d1f8-uaFS) 2018/03/30(金)04:58 ID:0(251/729) AAS
>>285
定義ファイルのパッケージあったんだ。サンクス

毎回aitok.cvdというファイルの更新で止まって、それから暫くは何度立ち上げ直しても「更新は無い」で即終了するという症状だった
290
(1): (ワッチョイ 93b4-uaFS) 2018/03/31(土)17:50 ID:0(253/729) AAS
コマンドライン版がエラーで起動しなくなったけど
>>285 のファイルで置き換えたら復旧した
294
(2): (ワッチョイ 93c9-qsUw) 2018/04/02(月)19:01 ID:0(257/729) AAS
emalware.000だけってことはないが、中途半端で終わるのは確かだね。
アドレスを変えたりbdcore.dllを昔のに戻してみたりしたけど、途中で終わるのは変わらなかったので
こちら側でどうにかできるものでもなさそう。

ちなみに >>285 よりこっちの方がまとめられるのが少し早いみたい。
http://download.bitdefender.com/updates/update_av32bit/cumulative.zip
314: 313 (ワッチョイ 2a6d-V1G9) 2018/04/10(火)19:12 ID:0(271/729) AAS
>>285に置き換えたらスキャンできるようになったわ
bdcore.dllも入れ替えてみた
318
(1): (ワッチョイ ffc9-zmT2) 2018/04/12(木)00:22 ID:0(275/729) AAS
コマンドラインからのアップデートは見捨てられたかw

http://download.bitdefender.com/updates/update_is_90/Plugins/
こことかからwgetでも使って更新させようかと思って試してみたけど、
1つ1つすべてを落としていくと遅いな…
バッチなどを放置できるならともかく、まとめのcumulative.zipを落とした方が早いか。
って確認してたら >>285 のアドレスも死んだなw >>294 はまだある。
319: (ワッチョイ ffc9-zmT2) 2018/04/12(木)06:12 ID:0(276/729) AAS
>>285 が復活してた。一時的か…
321: (ワッチョイ 836b-fKgb) 2018/04/12(木)15:32 ID:0(278/729) AAS
>285にしたら久しぶりにバージョン上がった

Update time: Thu Apr 12 07:54:55 2018
Signature number: 11653143
Update time GMT: 1523508895
Version: 7.75635

アップデートは終了しました
続行するには何かキーを押してください . . .
360: (ワッチョイ 9b9f-5xfy) 2018/05/14(月)12:37 ID:0(312/729) AAS
コマンドラインのupdate直らんねぇ

>>285
Update time: Sun May 13 22:20:47 2018
Signature number: 11927850
Update time GMT: 1526239247
Version: 7.75974
361: (ワッチョイ 4b6b-lX14) 2018/05/15(火)13:46 ID:0(313/729) AAS
>>285
>>291
アップデートできてもスキャンができなかったが
ありがとう
836: (ワッチョイ bf2c-amFq) 01/22(月)11:46 ID:0(712/729) AAS
>>285のPluginsとbdcore.dllを上書きしたら治りました

書き忘れてたけど
コマンドライン版で>>350を使ってます

しばらく定義ファイルの更新注意としておきます
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.228s*