サポート終了後のXPのセキュリティ 2【2014年〜】 (803レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

4
(1): 2014/06/24(火)10:38:44.17 AAS
前スレ>>1000の理屈って、
商品を陳列しているけど会員限定だから一般人は買えない。
だから万引きして良いってことだな。
情状酌量の余地は微塵もない
35: 2014/06/29(日)20:07:44.17 AAS
ちょいちょいっとレジストリ書き換えるだけでOS偽造できちゃうってのもお粗末な話だよな
過去のパッチもXPと全く同一の物と証明されてるし
159: 2014/09/22(月)13:00:34.17 AAS
Webブラウザなんかで手抜きしておいてユーザに押し付けられるものか気になるんだよ
専用蔵でサポートOS限定して、それを抜けてくるならもちろんユーザの責任だけどな
207
(1): 2014/10/31(金)19:32:00.17 AAS
アップデート問題とサポ切れOS問題をまぜるな
397: [age] 2015/02/19(木)13:04:04.17 AAS
「SP2だからさ」
401: 2015/02/20(金)19:32:41.17 AAS
「吾輩、まだXPなのであります」
「え〜、軍曹さぁ〜ん、まだXPですか〜?」
「ええい、早く最新の兵器、じゃなくてOSを用意しろ!」
「僕だけMEのまま置いてきぼり…ううっ」
「ク〜クックックック〜」
537
(1): 2015/04/03(金)19:13:05.17 AAS
>つながざる負えない

馬鹿乙
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.212s*