サポート終了後のXPのセキュリティ 2【2014年〜】 (803レス)
1-

10: 2014/06/24(火)17:17 AAS
いやいや中華ナイズしてまでは
で中華→日本語に直して使えばいいんじゃね
でも変なもん入っていそう。
11: 2014/06/24(火)19:08 AAS
変なもん入ってない訳ねえだろ。
12
(1): 2014/06/24(火)21:20 AAS
適当なこと言ってんじゃねえよ情弱
13: 2014/06/24(火)22:24 AAS
>12
うんじゃプロキシ偽装して中華Update
14
(1): 2014/06/24(火)23:34 AAS
>>5-6
少なくとも、費用の掛かるサービスに対価を支払っていない者が
サービスを横取りするのは、具体的に窃盗罪なのかどうか知らんけど
罪にならないとは到底思えんのだが
15: 2014/06/25(水)01:01 AAS
罪になるかどうかは別にしても、図々しいとは思う。
16: 2014/06/25(水)02:28 AAS
もう黙ってそのままXP使えばいいじゃん
17: 2014/06/25(水)04:20 AAS
つまらんスレだね!
18: 2014/06/25(水)12:32 AAS
>>14
じゃあ本屋で買わないのに立ち読みするのも罪になるんだなw
19: 2014/06/26(木)01:07 AAS
embedded化は本屋で立ち読みじゃなくて
金払わず家に持って返って読むのと同じだろ
20: 2014/06/26(木)08:05 AAS
あやふやなこと言ってんじゃないよ
21: 2014/06/26(木)08:25 AAS
くやしいのうwwwくやしいのうwww
22
(1): 2014/06/26(木)13:38 AAS
embedded化と万引き(窃盗罪)の法的に違うところ
1.「本」は形があるから窃盗罪の客体になりうるけど、パッチは形がないから
窃盗罪の客体にはなりえない
2.本を家に持って帰るのは占有が移っているから窃盗罪の実行行為に当たるが、
embedded化してパッチをダウンロードしても占有は移らないから窃盗罪の
実行行為にはあたらない
23
(1): 2014/06/26(木)15:08 AAS
そっかー、ということはbookwalkerとかの電子本サイトから電子本を盗み見る方法があったとして
電子本を盗み見ても犯罪じゃないんだ。
24: 2014/06/26(木)15:38 AAS
窃盗罪ではないんじゃね

たとえ話っていうのは相手が理解しやすいようにするものであって
素性もわからない名無し同士で使っても本題そっちのけでたとえ話そのものが議題になったりしやすいんだよな
お互いボロが出るの待ってるような状況だとなおさら、下らないからいい加減やめれ
25: 2014/06/26(木)16:10 AAS
IDやパスワードを入れて電子本を見るシステムであれば、不正に電子本を
盗み見る行為は犯罪(窃盗ではなく不正アクセスなんちゃら)になりそうだね
embedded化が犯罪にはなりそうにないということで、そろそろ本題
(サポート終了後のXPのセキュリティ)にもどったらどうか?
26
(1): 2014/06/27(金)12:28 AAS
君たち!もう少し建設的投稿をお願いする
XPセキュリティ向上に役立つ、有意義な質疑応答をしましょう。
27: 2014/06/27(金)13:35 AAS
今までどおりでOK
28: 2014/06/27(金)20:08 AAS
embedded化はブラックだと詰んでいるのに
なんで見苦しい言い訳を書く奴がいるのか。

割れXPをWinnyなんかでDLして使うのと一緒だろうに。
29: 2014/06/27(金)20:46 AAS
くやしいのおw
1-
あと 774 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.759s*