[過去ログ] Emsisoft Emergency Kit (633レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2010/08/09(月)22:57 AAS
Emsisoft Emergency Kit
http://www.emsisoft.com/en/software/eek/

ウイルス・マルウェア対策のフリーソフトです。
インストール不要、コマンドラインでもスキャン可能です。

前スレ
【トロイ対策】a-squared Free Part4【フリー】
2chスレ:sec
614
(1): 2015/11/21(土)14:40 AAS
>>613
諸事情で常駐するセキュリティソフトは入れて無いです。ただEmsisoftで最初
にスキャンして検出したとき『削除』を選択したがEICARが削除されず仕方なく
手動でフォルダごと削除しましたがそれが何か影響しているのでしょうか?
615: 2015/11/21(土)15:24 AAS
吉富 有治
11月13日 17:20 · 編集済み ·
▼ポンコツ都構想が法定協議会でギロンされる前、
府議会総務常任委員会において公明党府議は、もし府市が統合すれば
借金総額は8兆円を超えて実質公債費比率は31.1%に跳ね上がり
大阪府はたちまち早期健全化団体に転落すると指摘されました。
これに慌てた大阪府の幹部は総務省に泣きつき、8兆円超の借金の一部を
特別区に肩代わりさせることで合意。これによって統合後の大阪府は
一応、財政破綻を免れるとしたのです。▼ですが、私の当時の下記コラムにもある通り、
今度は特別区が借金を抱えたままスタートすることになり、
省9
616
(1): 2015/11/21(土)22:27 AAS
>>614
2度削除してみたけど削除される
EEKが壊れてるのかわからんけど入れ直しくらいは試したの?
617
(1): 2015/11/22(日)15:06 AAS
>>616
Emsisoftで最初にスキャンしたとき検出されたウイルスが誤検出の可能性が
あり隔離状態にしておいたのでEmsisoftの入れ直しを躊躇していたのですが
本日最新のFree版をDLしてインストールし、改めてEICAR作成後スキャンを
したのですがやはり検出されませんでした…。
618
(2): 2015/11/23(月)20:44 AAS
>>617
他のAvira PC Cleanerみたいな非常駐タイプのやつでそのEICAR検出する?
619: 2015/11/23(月)23:52 AAS
>>618
『Malwarebytes Anti-Malware』『悪意のあるソフトウェアの削除ツール』等
では検出されませんでした。
620
(1): 2015/11/24(火)23:56 AAS
>>618
本日そちらの話にでました『Avira PC Cleaner』を入れてスキャンしたところ
見事検出され削除も問題なくできました!EICARの作成等で間違いがあったか
と思いましたが違ったようです。しかしそうなるとEmsisoftでの未検出はなん
だったのでしょうか? 新たにDL、入れ直し、更新も行なったのですが…。
621
(1): 2015/11/25(水)22:43 AAS
>>620
Windows10使っていて特有の不具合出ているとか
あとは全く詳しくないからほとんど想像だけど特定の対策ソフトの検出を無効化してしまうマルウェアがあるとか・・・
これ以上自分には想像つきそうにないわ
622: 2015/11/25(水)23:57 AAS
>>621
数々のアドバイス有り難う御座いました。スレチになりますがこれからは
『Avira PC Cleaner』を常用しようと思います。
623: 2015/12/07(月)23:26 AAS
kanae tamae
624: 2015/12/16(水)20:13 AAS
Emsisoft Anti-Malware 11 日本語版 発売のお知らせ
http://emsisoft.jp/2015-12-15-emsisoft-anti-malware-11-release/
625: 2015/12/23(水)12:34 AAS
Emsisoft Emergency Kit 11.0.0.6018 - with BETA updates enabled:
626: 2016/01/01(金)18:20 AAS
Beta updates - 2015-12-31
http://changeblog.emsisoft.com/2015/12/31/beta-updates-2015-12-31/
627: 2016/01/05(火)15:55 AAS
なんかずいぶん変わった気がする
628: 2016/01/09(土)22:57 AAS
Beta updates - 2016-01-08
http://changeblog.emsisoft.com/2016/01/08/beta-updates-2016-01-08/
629: 2016/01/25(月)23:59 AAS
Emsisoft Emergency Kit 11: Free dual-engine cleanup - 100% portable!
http://changeblog.emsisoft.com/2016/01/21/emsisoft-emergency-kit-11-free-dual-engine-cleanup-100-portable/
630
(1): 2016/01/28(木)09:21 AAS
10.0.0.6081まで、数年間、問題なく使えてたけど
11.0.0.6082に更新すると、下記のエラーが出て、強制終了、起動できないようになった。(´・ω・`)
Windows 8.1 64-bit

障害が発生しているアプリケーション名: A2EMERGENCYKIT.EXE、バージョン: 11.0.0.6082、タイム スタンプ: 0x568f79c7
障害が発生しているモジュール名: ntdll.dll、バージョン: 6.3.9600.18185、タイム スタンプ: 0x5683f0c5
例外コード: 0xc0000409
障害オフセット: 0x000000000001d9ca
障害が発生しているプロセス ID: 0x994
障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01d155bd91ffb7ab
障害が発生しているアプリケーション パス: D:\PORTABLEAPPS\EMSISOFTEMERGENCYKIT\bin64\A2EMERGENCYKIT.EXE
省4
631
(1): 2016/01/28(木)17:06 AAS
消して入れ直しても同じ?
あとはコマンドライン版はどうかも
自分の環境はwin7 x64入れ直しだけど問題ない
632: 630 2016/01/28(木)21:00 AAS
>>631
はぁ〜、自分の環境だけか〜
Emsisoft公式HPのをインストールし直してみた、
GUI版
D:\EEK\Start Emergency Kit Scanner.exeは、同じエラーで異常終了。
D:\EEK\bin64\a2emergencykit.exeを直接起動、同じエラーで異常終了。
D:\EEK\bin32\a2emergencykit.exeを直接起動、問題なく動作。
コマンドライン版
D:\EEK\Start Commandline Scanner.exeは問題なく動作。
D:\EEK\bin64\a2cmd.exeを直接起動、問題なく動作。
省5
633: 2016/02/08(月)21:00 AAS
a2cmd.zip のリンク先が見当たらないんだけど変わったのかな?
以前は毎朝新しいのが落とせたはずだけど、今やったらタイムスタンプが2016/01/19 08:20:36のが落ちてくる
上げてすまんがわかる人いたら教えて
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.140s*