【ナゾロジー】唐辛子をよく食べる人ほど太っている!最新研究がイメージと逆の報告 [すらいむ★] (47レス)
1-

1
(1): すらいむ ★ 06/15(土)22:07 ID:kfUcwsxV(1) AAS
唐辛子をよく食べる人ほど太っている!最新研究がイメージと逆の報告

 唐辛子(チリペッパー)と聞くと、その刺激的な辛さを思い浮かべる人が多いでしょう。

 またその辛さから、汗が出るとかダイエット効果があるというイメージを持つ人も多いかもしれません。

 確かに唐辛子の辛み成分であるカプサイシンには体温を上げて代謝を高め、脂肪燃焼を促す効果があると言われているので、これまでの通説では間違ったイメージではありません。

 しかし、アメリカで行われた大規模調査(NHANES)のデータを用いた新しい研究で、唐辛子をよく食べる人はむしろ肥満傾向を持つことが示されたのです。
省5
28: 06/16(日)14:51 ID:4jKiWxlc(1) AAS
アメリカで唐辛子ってピザなのかね
29: 06/16(日)15:12 ID:zl6Su5Au(1) AAS
デブは味覚自体がおかしくなってんだよ
だから、辛くてもなんでも食べ物だったら食う

だから因果関係は、「デブは辛くても関係なしに食う」
30: 06/16(日)15:46 ID:Z6NSeXHG(1) AAS
辛い物好きなやつは
基本食べる量が多い
結論出ちゃったね
はい終〜了〜〜❕
31: 06/16(日)15:53 ID:R/IjLA4b(1) AAS
健康的で痩せられると謳う脂肪燃焼サプリはほぼ99%効果がない事がメタ分析で実証されてるからな
強制的に下痢が続いて吸収できないとか脂肪が肛門から漏れ出るアライみたいのじゃない限りな
32: 06/16(日)16:17 ID:5ONoCdIP(1) AAS
インドカレーにもむっちゃ唐辛子入ってるけど、インド人みんな痩せてるよね
Google(アルファベット)社長のピチャイとか、マイクロソフトの会長のナデラとか、細い細い
33: 06/16(日)17:40 ID:ZwpQ0TWf(1) AAS
太っている人がやせようとして唐辛子をたくさん食べるからではないか?
34: 06/16(日)18:47 ID:v3mzqePr(1) AAS
いや、韓国はさておき、北朝鮮のデブといったら、あの最高指導者だけであとの国民はガリガリなんだが…
キムチ漬けに加工するとデブる成分が変わるのかな?
35: 06/16(日)19:15 ID:Uiw6OrQP(1/2) AAS
カプサイシンで脂肪燃焼すると思ってる馬鹿なんて今時居ないだろ
36: 06/16(日)19:18 ID:Uiw6OrQP(2/2) AAS
カプサイシンでデトックス効果とか言い出す馬鹿とか今だに居るのかね
37: 06/16(日)19:41 ID:LPAN9IJq(1) AAS
食に刺激を求める層がデブってだけじゃんね
38: 06/16(日)19:50 ID:sqcyTcF7(1) AAS
>>8
単にこれ
39: 06/16(日)20:12 ID:TDujwrzN(1) AAS
インド人のぽっこりおなかに納得
40: 06/17(月)04:25 ID:2b13VLNw(1) AAS
>>1
辛い物が好きな朝鮮人はやせてるじゃん😡
41: 06/17(月)08:55 ID:GbHSp83A(1) AAS
>>20
子供がまだ食ってる途中でしょうが
42: 06/17(月)10:32 ID:+t9p+FRo(1) AAS
バッファローウィング食いすぎだろ
43: 06/17(月)12:36 ID:szIpnI5Y(1) AAS
通勤時に片道一時間自転車毎日こげば大抵の人間は痩せられるよ
太ももの筋肉の燃費の悪さは凄い
44
(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
45: 06/17(月)16:20 ID:nBWrcl+J(1) AAS
>>44
もう弾は尽きたよ    
46: 06/18(火)01:58 ID:9aQSWcA1(1) AAS
新暗号通貨ユニ円がどうしたって?
47: 06/18(火)12:37 ID:IgklspBt(1) AAS
食欲が促進されて余計に食うからとか?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.354s*