【AI】GPT-4が道徳テストで人間の大学生より優れたスコアを示す [すらいむ★] (106レス)
1-

67: 社説+で新規スレ立て人募集中 05/04(土)13:52 ID:x63v81IO(2/2) AAS
>>65
そもそも道徳テストで人間を超えて貰っちゃ困るだろ
これに関しては人間の行動や考えが情報源、というので完全に正しい
68: 社説+で新規スレ立て人募集中 05/04(土)14:05 ID:Ll09DJ9k(1) AAS
>>42
低学歴でましたー
絶対知恵遅れの驚き屋だろ
低学歴でw
69: 社説+で新規スレ立て人募集中 05/04(土)14:20 ID:OqEM7Cuc(1/2) AAS
白人はアジア人を馬鹿にしてクロンボ以下に見ていると言ったら
不適切発言呼ばわりされたぞ
クソAI
70: 社説+で新規スレ立て人募集中 05/04(土)14:22 ID:OqEM7Cuc(2/2) AAS
こんなものは白人文明に都合がいい
口から出まかせが出てくるだけなので信用してはならない
71: 社説+で新規スレ立て人募集中 05/04(土)15:00 ID:wuqcez+/(1) AAS
人間の大学生のレベルが低すぎるからだろ
72: 社説+で新規スレ立て人募集中 05/04(土)15:49 ID:O9ptbmqO(1) AAS
道徳ね
その正しい答えという解答が本当に合ってるのかから考える必要がある
73: 社説+で新規スレ立て人募集中 05/05(日)02:12 ID:6lw0MKCH(1) AAS
Z世代と比べてもなぁ
74: 社説+で新規スレ立て人募集中 05/05(日)05:02 ID:nctKGYLi(1) AAS
人間が機械のように常にすでに倫理的だったら、よもまつだろ
善を志向する生き方をするということ、「よく生きる」というアリストテレスの命題は、
それが必ず不断に挫折することと、その挫折を不断に乗り越えて再び善を目指そうとすること、
つまり人間本性(human nature)が倫理性と反倫理・非倫理を共に内包することを示している
75: 社説+で新規スレ立て人募集中 05/05(日)11:25 ID:ChIr/IYH(1) AAS
多数派同調バイアスにおける集合知の生成ともなれは
所謂「平均的な大学生」より評価点は近いだろうとは予測できる
76: 社説+で新規スレ立て人募集中 05/05(日)11:57 ID:Vs8IKKe2(1) AAS
そりゃ身内の方を優先するだろ
77: 社説+で新規スレ立て人募集中 05/05(日)12:34 ID:UKAnl3mz(1) AAS
AIだって猫をかぶることはあるさ。
そうやって世間を信用させておいて
一端権力を掌握したら正体を表す
かもしれないぞ。
美しい日本を取り戻そうとかいって
日本を売ってたりなど。
78: 社説+で新規スレ立て人募集中 05/05(日)12:39 ID:fEUgvLy+(1) AAS
>>1
GPT相手に無駄に道徳トークするのはアルアルだよな
いずれAI裁判官が出る可能性を考えたらみんな気になってることだし

ちなみにGPTにいわせると「外人」は差別語らしい
「内地」「外地」のときからある言葉で「内地でない人」を「外人」というんですがと滔々と説明しても、実際に「外人は〜〜」というときは差別的(区別的)な論調が多いから差別とされているという。
ほなforeinerも差別的(区別的)に使われることがあるので差別用語ですよね?と聞いても頑として認めない。

結局はAI設定してる人間のポリコレ定義をそのままつかってんのよね。
79: 社説+で新規スレ立て人募集中 05/05(日)14:44 ID:JC68/GJP(1) AAS
AIが進化したんじゃなく人間側の道徳レベルが下がってたってオチだったりして
80: 社説+で新規スレ立て人募集中 05/05(日)17:46 ID:h+pe3dPy(1) AAS
8割あってる回答を返すのは強い。
そんなもんでは。
81: 社説+で新規スレ立て人募集中 05/05(日)22:15 ID:oE+ZcLRa(1/2) AAS
>>58
https://qiita.com/takubb/items/fd972f0ac3dba909c293
昔の自然言語処理モデルはこんな感じで良かったなあ
文章を単語にバラバラにしてトークンID振って

ただし各言語処理モデルを作ってる団体・企業で基本的に同じことやってるんじゃと思うんだが
単に大規模化しただけだとダメなのかな

https://qiita.com/m__k/items/646044788c5f94eadc8d
attentionだって基本はこんな感じ

まあOpenAIの人だったら「素人がもがきあがきせずに素直にうちのモデルを有料で使えよ」って意味かなと
実際言語モデルは大量にデータを要して素人があがいたところで自身が集めたデータだけは
省2
82: 社説+で新規スレ立て人募集中 05/05(日)22:57 ID:oE+ZcLRa(2/2) AAS
でも画像とか1次元のデータ列のAI解析をやる程度だったら
わざわざOpenAIに金を払ってChatGPTをデータ解析用にカスタマイズして貰わなくても
自力でやるなり、技術がないならもっとコンパクトなモデルを安いベンチャーに作ってもらうなりした方が
良いんじゃないかなあと

ここで問題になるのはコンパクトなローカルで動く単機能AIプログラムを多数組み合わせて
どのプログラムをどのシチュエーションで動かすか?を判断するAIも中心に置く構造にした場合
それは単一の超巨大自然言語モデルによる処理能力を上回るのか?という事だ
83
(1): 警備員[Lv.10][新苗] 05/06(月)02:57 ID:ezz2VQXW(1) AAS
道徳=精神レベル
日本人は精神レベルは世界一だ
誇っていい
これが後に世界を救い覇者になる

西の白人共はどうさてもこれが気に食わないらしい
84: 社説+で新規スレ立て人募集中 05/06(月)11:57 ID:bliwJ/Q/(1) AAS
言うほどか?
人口密度が高いので相互で世話しないと回らなかった文化を体現しただけだぞ
だから相互監視が凄くて悪いことも出来ない
道徳的に見えるのはそのせい
85
(1): 社説+で新規スレ立て人募集中 05/06(月)12:12 ID:VWjxrWP+(1) AAS
>>83
どこがよ、いじめが社会問題になるところ見ると他所と一切変わらんよ
協調性が異様に良い事は誇るべきだけど道徳的に正しい事が行われている事かどうかはまた別な要素だよ
86: 社説+で新規スレ立て人募集中 05/06(月)12:46 ID:tkPB8G2k(1) AAS
「外人」が悪いというのなら foreigner も悪いだろう。
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s