【ナゾロジー】最大全長15m!約5千万年前のインド密林にいた「史上最大級のヘビ」の化石を発見! [すらいむ★] (22レス)
1-

1: すらいむ ★ 04/25(木)22:58 ID:3X30lWb3(1) AAS
最大全長15m!約5千万年前のインド密林にいた「史上最大級のヘビ」の化石を発見!

 太古のインドの密林に史上最大級のヘビが生きていたようです。

 インド工科大学ルールキー校(IITR)の古生物学者はこのほど、約4700万年前に存在した巨大すぎる古代ヘビの化石をインドで発見したと発表しました。

 現生種のヘビでは全長8メートル前後が世界最大と言われる中で、この古代ヘビは最低でも約11メートル、最高で約15メートルあったと推定されています。

 まさに密林の王蛇です。
省4
2: 04/25(木)23:35 ID:kh30rlp1(1) AAS
巨大ヘビと言えば
ティタノボアが有名だな
3: 04/26(金)12:04 ID:Bum1d3EI(1) AAS
もっとこう100mくらいあったらギョッとするけどねえ
4: 04/26(金)12:28 ID:8wIJHpXz(1) AAS
尻尾の先を踏んづけられると数秒後に痛テェ〜と気付く
5
(1): 04/26(金)13:49 ID:wDN7Lqva(1) AAS
当時アムール虎とか猫被って大人しくしてたんだろ
6: 04/26(金)14:13 ID:Iv+ESt9g(1) AAS
>>5
5000万年前だと哺乳類は鈍臭い原始的なのしかいないな
肉歯目という今の食肉目と歯の発達の仕方が違う仲間とか多かったんだっけ
あるいはメソニクスとか
7: 04/26(金)17:56 ID:0yHypscd(1) AAS
虎も丸のみだろうな
やっぱりインドは凄いね
8: 警備員[Lv.6][新][初] 04/27(土)06:05 ID:HOxzmYLV(1) AAS
15mくらいじゃ怪獣界では小型の部類
1-
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.003s