【週刊現代】グーグルが日本のマスコミに「宣戦布告」か…新聞社に突きつけた「不平等条約」の中身と「AI記者」驚愕の実力 [すらいむ★] (137レス)
1-

2: 04/15(月)21:33 ID:E+v6Eycc(1) AAS
な、なんと、そんな条件を?!

読んでないけど
3: 04/15(月)21:34 ID:5QougF4h(1) AAS
こんな記事書いてお金にしてる業界なら滅びていいよ
4: 04/15(月)21:39 ID:pcV8twfn(1) AAS
マジかよふざけんな

読んでないけど
5
(1): 04/15(月)21:42 ID:EGtsTcI3(1) AAS
>>1
なんで新聞社ごときが条約締結してんだよ
自民党はどうした
腐っても与党だろ
職務放棄で国益も放棄かよ
最悪だぜ
6
(1): 04/15(月)21:49 ID:/ERSl1wK(1) AAS
多少AIが進化しても
高性能なロボットが生まれなければ
国県市町村警察学校企業スポーツ球団を取材して
情報静止画動画を収集するのは記者だし
7: 04/15(月)21:54 ID:esB/mh2S(1) AAS
AIでいいよ。今の報道しない自由みたいな忖度業界なら。
8: 04/15(月)21:55 ID:5HEpnYq9(1) AAS
アクセス数稼ぎのために、
ほぼ同じような文面を
次ページ扱いするサイトよりマシだね(笑)
9: 04/15(月)21:58 ID:ylcjdRkY(1) AAS
どーせこたつ記事だらけ
10: 04/15(月)22:00 ID:DDD9TW7S(1) AAS
読みにくいクソサイトでゲンナリして見る気無くした
11
(1): 04/15(月)22:10 ID:4rLMWtR8(1) AAS
新聞社たいへんだー!っていう記事?(笑)
12: 04/15(月)22:19 ID:mbH8Wi3k(1) AAS
実業界に紛れ込んだ文学部卒を37564にして死屍累々のコーパスをAIに食べさせるの
13: 04/15(月)22:37 ID:1rmRmf9g(1) AAS
まあどっかで読んだことを記事にしてるの多いからな
でも一次ソースもあるからそれがなくなってAI記事だけになるとどうなるかは興味ある
14: 04/15(月)22:41 ID:jFUPij9e(1) AAS
読んでないから分からないけど書くのはAIでも載せる判断するのは結局人間なんじゃないのか
15: 04/15(月)22:45 ID:Qgzgq8WI(1) AAS
本当googleて腐ってるな
読んでないけど
16: 04/15(月)22:47 ID:imJOyhkD(1) AAS
意味が分からんけどAIが書いた記事なのかな
17: 04/15(月)22:56 ID:wxlXmFyq(1) AAS
最後まで生き残るのは東スポのみ!
18
(1): 04/15(月)23:06 ID:aaJCyQGA(1) AAS
Don't be evil.
って信念はどこにいった?
今のGoogleは全く信用できない。
19: 04/15(月)23:20 ID:sp1CTP0s(1) AAS
泰平の
眠りを覚ます
AI記者
たった1台で
日本を圧倒
20: 04/15(月)23:27 ID:hKuxo2Um(1) AAS
イソコしか生き残れない
21: 04/15(月)23:39 ID:Dn5iwb3P(1) AAS
甘いで
日本の新聞は通信社レベルなのに存続できてる。
AIが来ようが何が来ようが
今まで通り余裕で存続できるわな
記事を売ってる訳じゃないんだから
1-
あと 116 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.003s