[過去ログ] 【科学一般】博士の数、世界トップ級目指す「2040年に3倍に」  文科省「博士人材活躍プラン~博士をとろう」 [すらいむ★] (475レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111
(4): 03/31(日)12:12 ID:T9nLEbYY(1) AAS
アメリカ等は、職歴重視だからな

(専門分野と関係ない)大学名・学位には日本よりはるかに冷淡
博士号ある低賃金労働者も普通
だから
まず高卒で就職してから、短時間パートタイム学生で専門分野の学位とる方法もある

しかも最近は
アメリカでも、大学の存在意義に懐疑的で、学歴重視→スキル重視に移行してきた

hrclub.daijob.com
> 企業が学歴よりもスキルを重視する背景には、若い世代の大学離れが一因にある。
> アメリカでは、
省7
125: 04/01(月)08:29 ID:bn+A926h(1) AAS
>>111
職歴重視なのはメイドと同類だよ
メイドは過去に仕えていた主人の推薦状がないと
最下等のメイド扱いされる

ようはいかにして奴隷を飼うかでしかない
128: 04/01(月)10:07 ID:8XwNdeiI(1) AAS
>>111
>しかも最近は
>アメリカでも、大学の存在意義に懐疑的で、学歴重視→スキル重視に移行してきた

そこで学歴とかスキルを言うって、何もわかってないな

アメリカは強烈な資格社会で、大学進学するのは基本的に資格取得のためだぞ

上級国民が支配する私立大学がよってたかってでっち上げたいろんな資格を、同じく上級国民が支配する企業が
尊重するから、一般国民は高い学費を払って資格取得してきたんだよ

博士の異様な優遇も、その流れ
省1
290
(1): 04/14(日)12:35 ID:DPy3YWYm(1) AAS
アメリカも「大学離れ>>111・学位離れ」が進んでるし、まず大学進学から減ってる
アメリカ人も
さすがに「幻想を高額で売る」商売には、もう引っかからなくなってきた

>大学は夢を売るように学生たちに次の学位をとるよう刺激します。
>そして、数十年前よりも修士や博士号を取りやすくして、高学歴者を増やしてしまっています。
>それなのに、
>高学歴者の受入れ先になるどころか、フルタイムの教授職の募集を減らして、
>パートタイム講師になる人を増やしているのです。

 高学歴の貧困、アメリカの実態
―大学はブラック企業?貧困にあえぐパートタイム講師たち
省5
348: 04/20(土)16:37 ID:D50Bgm6X(1) AAS
幻想商売が見抜かれて、アメリカの若者も大学離れ>>111
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*