[過去ログ] 【邪馬台国】 邪馬台国論争 畿内説と九州説 永遠の平行線 ★3 [しじみ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(7): しじみ ★ 2020/06/22(月)18:54 ID:CAP_USER(1) AAS
考古学ファンの心を揺さぶる邪馬台国の所在地論争。先日、テレビで九州説と畿内説を対決させる番組が放送されていた。九州説の有力な手掛かりは硯(すずり)。畿内説の方は赤色顔料の原料、水銀だ。

 ただ、硯は、福岡市埋蔵文化財課の久住猛雄さんが今春、大阪府泉南市にある弥生時代の遺跡出土品に含まれているのを確認している。一方、水銀の鉱床も畿内限定ではなく、「丹生(にゅう)」などゆかりの地名は九州にもある。お互い説得力はいまひとつだった。

 折も折、九州説をとるミスター吉野ケ里こと高島忠平さんと、纒向(まきむく)学研究センター(奈良県桜井市)所長の寺沢薫さんによる対論が福岡県飯塚市で開かれた。寺沢さんは桜井市の纒向遺跡を邪馬台国=ヤマト国とみる研究者だ。

 結論から言えば「議論は永遠の平行線」という印象だ。

 重要な鍵は多様な土器が出土している纒向遺跡。遺跡の時期と重なる「庄内式」と呼ばれる土器が登場した年代を、寺沢さんは3世紀初めごろとする。中国の史書「魏志倭人伝(ぎしわじんでん)」にある女王・卑弥呼の共立時期と同じで、「卑弥呼の都」との見方が強まる。
省9
2: 2020/06/22(月)18:56 ID:pJpkLV/n(1) AAS
邪馬台国といえば学校で近畿と教えられたな
大和台国な
3: 2020/06/22(月)18:56 ID:4qRCln+9(1) AAS
最近の研究では四国説が有力!
4: 2020/06/22(月)18:57 ID:ow+m02m5(1) AAS
どちらにしても日本を破壊した文化でしかない。
5
(1): 2020/06/22(月)19:00 ID:pb77mVHn(1/10) AAS
人は記憶型と思考型に大別できる

帯方郡(平壌の南)
狗邪韓国(順天、海 7千里)
対馬国 (対馬、海 千里)
一大国 (壱岐、海 千里)
末廬国 (海 千里)
伊都国 (東南 五百里)
奴国 (東南 百里)
不弥国(東 百里)
投馬国  (南に水行二十曰)
省4
6: 2020/06/22(月)19:03 ID:DMMmldwp(1) AAS
信長のことは子孫の織田信成に聞くのが一番なように
邪馬台国のことは卑弥呼の子孫に聞くのが良い
7: 2020/06/22(月)19:04 ID:LWVg18e5(1) AAS
永遠の平行線ってそりゃそうだわw
たがいに歩み寄って出雲にするわけにはいかんだろ?
8
(1): 2020/06/22(月)19:05 ID:iP8EbBzk(1) AAS
俺の仮説

カササギは外来種であるが九州には留鳥として居る

カササギは一定の地域で留まり繁殖する習性がある

魏志倭人伝には「其の地には牛・馬・虎・豹・羊・鵲 無し。」とある

なぜ、「鳥」ではなく「鵲」(カササギ)が倭国には居ないとあえて記したのか
省5
9: 2020/06/22(月)19:08 ID:WEpaTZeH(1) AAS
>>8
そろそろ違うこと書けよw
10: 2020/06/22(月)19:12 ID:AI6iiQOf(1) AAS
また結論出ねえのかよ
2,3年前お坊さんに邪馬台国の場所が判明したとか嘘ついちゃったよどうしてくれんだ
11
(1): 2020/06/22(月)19:13 ID:pb77mVHn(2/10) AAS
>>5 の続き
不弥国までを日数でいくと・・・・水行10日、陸行7日
よって不弥国から邪馬台国まで陸行23日となる

んで邪馬台国の場所だが・・・・筑紫平野の南部が濃厚だな
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=778x10000:format=jpg/path/se33f995a446537c6/image/i1f6800f6e7197c15/version/1534910431/%E9%82%AA%E9%A6%AC%E5%8F%B0%E5%9B%BD%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%81%AE%E7%AD%91%E7%B4%AB%E5%B9%B3%E9%87%8E.jpg
12: 2020/06/22(月)19:14 ID:6Ma9PfNT(1) AAS
そろそろ学者研究者たちは目が覚めたか?
虚妄の畿内説に固執しつづけても未来は無いぞ
おまえらの目ざとい仲間たちは九州説への転向準備を進めているぞ
13: 2020/06/22(月)19:16 ID:M8h0bQuZ(1) AAS
間をとって出雲だ
14
(2): 2020/06/22(月)19:17 ID:pb77mVHn(3/10) AAS
>>11 の続き

中国語ってのは結構不親切で読みが幾通りにもできるんだ
どう読むかなんだ
15: 2020/06/22(月)19:18 ID:Qq4EO9AD(1) AAS
邪馬台国への道程をしゃべったらしいが、
特使になるような男なら、戦略としてまともに答えるはずがない。
来たければ自分をパイロットにしろと言ったろう。
16
(2): 2020/06/22(月)19:29 ID:5DPXPCAn(1/7) AAS
畿内に大和国があって
九州にも山門(やまと)県があった。

九州の日向族が東に行って
大和国と戦った末に和睦して
ヤマト王権をつくったので
どっちも正解。

卑弥呼は大和国の百襲姫
年代は日本書紀がワザとズラしてあわないだけ。
17
(1): 2020/06/22(月)19:30 ID:N+KbQ2Y4(1) AAS
逆に何が出土すればゴールなんだろうな、文字史料も望み薄のなかで。
そこを決めとかないと水掛け論になるし、出ないなら確定不能に留めるべきだろ。
夏王朝をめぐる中国学界みたく、大きめの遺跡を領域国家の証拠と即断する暴論と変わらんやん。
18: 2020/06/22(月)19:34 ID:242W+hNY(1) AAS
>>17
もう決着ついてるだろ

九州
・大規模環壕集落
・三種の神器
・金印
・絹
・鉄鏡/鉄器
・水城(最下部敷粗朶C14年代測定中央値240年)

畿内
省3
19: 2020/06/22(月)19:34 ID:Uz4L++gB(1) AAS
俺代々畿内に住んでるけど邪馬台国は九州にあるとじっちゃんが言ってた
20: 2020/06/22(月)19:39 ID:sz/3VNf+(1) AAS
ソウカの総体革命で歴史も書き換えられそう
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.281s*