[過去ログ] 【考古学】日本の文字文化は紀元前から? 「すずり」から推測 邪馬台国の有力地の纒向遺跡から出土 [しじみ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(9): しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★ 2020/05/29(金)16:09 ID:CAP_USER(1) AAS
 弥生時代から古墳時代にかけての石製品のうち、これまで砥石(といし)などとされてきた150例以上は筆記用具のすずりでは? 柳田康雄・国学院大客員教授(考古学)が最新論文でそう指摘している。日本での本格的な文字文化の広がりは5世紀ごろともされるが、石製品がすずりなら、文字の使用が紀元前にさかのぼる可能性を示唆する。

 奈良県桜井市の纒向(まきむく)学研究センターの研究紀要で4月23日に公表した。

 「魏志倭人伝(ぎしわじんでん)」に登場する「伊都国(いとこく)」の都とされる三雲(みくも)・井原(いわら)遺跡(福岡県糸島市)で2016年、弥生時代後期(1〜2世紀ごろ)のすずりが見つかったことに注目。邪馬台国の有力候補地とされる纒向遺跡(奈良県桜井市、3世紀初め〜4世紀初め)の出土例も含め、中国・近畿地方も含めた西日本一帯で、弥生時代などの石製品の実測や探索を進めた。

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200503000718_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200503000717_comm.jpg
https://www.asahi.com/articles/ASN5340WDN51POMB002.html
2: 2020/05/29(金)16:12 ID:hXm7Xdsw(1) AAS
名刀硯丸
3
(2): 2020/05/29(金)16:18 ID:r36ykGyq(1) AAS
墨を削って字を書いたということですか? ?
日本すごい
4
(2): 2020/05/29(金)16:20 ID:llLjskDp(1) AAS
>>3
かなり古いくさび形文字が出てきているのに、何を今更
5: 2020/05/29(金)16:21 ID:OkBymTRA(1) AAS
日本の古代文字とは
http://artworks-inter.net/ebook/?p=3326
6
(10): 2020/05/29(金)16:23 ID:3zLSjIvM(1) AAS
小学生の頃、墨汁があるのにすずりを擦る意味がわからなかった
今もわからない
7: 2020/05/29(金)16:23 ID:uuzb3xt4(1/2) AAS
シュメール人が移動してきたとか…
8: 2020/05/29(金)16:24 ID:uuzb3xt4(2/2) AAS
>6
根性養成教育
9: 2020/05/29(金)16:25 ID:e8K8zb7J(1) AAS
邪馬台国は冊封制度に参加していたんだから、文字があって当然。
仲哀天皇グループは文字無し生活をしていたかもしれんが。
10
(2): 2020/05/29(金)16:29 ID:1vjL1rdf(1) AAS
問題は弥生時代の文字記録そのものが存在しないことだな
11
(2): 2020/05/29(金)16:43 ID:XKIbyR9n(1) AAS
何の不思議もない。
中東の砂漠の端っこで聖書とか書いたり、ローマ皇帝が布告書を出してた時代に、日本で文字がないと考えるのが異常。
漢字の導入とかは、今まで個別に古代文字や漢字混用してたのを、東アジア圏共通文字の漢字に統一したというだけだろ。
あたかも現代において漢字ひらがなを廃止して教育と公文書を英語に統一しようという流れみたいなもんだろ。
12
(1): 2020/05/29(金)16:48 ID:ejVrh4h9(1) AAS
韓国にはスズーリを持って朝鮮文字を書いてる壁画がある、文字の起源は韓国
13: 2020/05/29(金)16:56 ID:lBE6B1vg(1) AAS
神代文字とかそういう話じゃないのか、安心。
正直紀元前くらいから文字は多少使われてたとは思うな。
中国から船で文具を持ったまま流れ着けば、日記や詩を多少認めるだろうし、
それはその後きれいさっぱり歴史から消える。
全うな歴史書なんかができるってのは文字の流入からかなりの期間がたってからの話だよ。
14
(1): 2020/05/29(金)17:04 ID:o3MxzHkB(1/3) AAS
神代文字

知らないのは、パヨクだけ。
15: 2020/05/29(金)17:06 ID:o3MxzHkB(2/3) AAS
カタカムナ文字が、一番古いんじゃね?
16
(1): 2020/05/29(金)17:09 ID:o3MxzHkB(3/3) AAS
縄文にも、もちろん文字はあった。こういった日本古代史は、

なぜか日本人よりもユダヤ人の方が、詳しいという事実。
17: 2020/05/29(金)17:12 ID:LOJw4ixx(1) AAS
スレタイ捏造で逆に畿内派の焦りが見えて興味深いぞしじみよw
18
(4): 2020/05/29(金)17:15 ID:rsxyXpKv(1) AAS
なぜ文字記録が出てこないのか
理由のひとつは大和朝廷が徹底的な焚書をしたから
続日本紀にもフツーに書いてあることだ
19: 2020/05/29(金)17:16 ID:Xn/FgU0r(1) AAS
神代文字の文献を極めると 日本の真の歴史が見えてくる、はず。
20: 2020/05/29(金)17:23 ID:Zfp+PKQW(1) AAS
魏志倭人伝に倭人は文字がなくって書いてあったじゃん。
とは言え、何もなきゃ、生口連れて朝貢できんしな
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.272s*