[過去ログ] 【宇宙開発】 MOMOロケット5号機、初の冬期打ち上げはCANバスの異常で仕切り直しに 2020/01/07 (71レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/07(火)17:04 ID:Huuj2NXq(1) AAS
学生のお遊び
22: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/07(火)17:17 ID:aXut+ll8(1) AAS
HO rare MO n
23: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/07(火)18:20 ID:VvuTLGgN(1) AAS
メスイキロケットどうしょうもねえな、
24
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/07(火)18:26 ID:CmWHQCT+(1) AAS
信頼性ぶん投げて安くしよう!だからこんなもんだろ。
中止の決定できた分だけ偉いよ。
25
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/07(火)18:59 ID:S37ji8Zy(1) AAS
>>24
具体的にMOMOロケットのどこが信頼性を投げ捨ててるのかファルコン9のコストダウン対策(再利用以外)と比較して書いてみてよ
26: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/07(火)19:44 ID:kGqa1c9d(1) AAS
外気温が低い時は効率悪いから飛ばす意味がある事分からんか〜 社長頑張って
27: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/07(火)19:51 ID:kQD0cYXA(1) AAS
宇宙空間にでると外気温は低いはずなのに大丈夫なのだろうか
28: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/07(火)19:53 ID:Cmr5yIM/(1) AAS
こうチャレンジを 批判・皮肉るのでなく、応援できる国になって欲しい。
5のうち4はポシャルだろうが、1が成功して、国を盛り上げるような国になって欲しい。
29
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/07(火)20:00 ID:Q8u032XB(1/2) AAS
>>5

今から半世紀前、
1966年-1970年のラムダ4S型ロケットと成功率は同じかな。
5戦して1勝4負、
1,2,3,4号機が失敗し、1970年2月の5号機で成功し、衛星軌道に乗せた。
これが日本最初の人工衛星「おおすみ」ですよ。
当時、ラムダ4S型ロケットは衛星打ち上げロケットとしては超超格安。

あれ、モモはまだ衛星載せていない前段階かあ。
30
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/07(火)20:07 ID:Q8u032XB(2/2) AAS
>>25
横レスですまんが、電子機器の部品を、民生用の既存の市販品を使い、
組み立て、制御装置などを作ったんだろ。
31
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/07(火)20:24 ID:I8QyZS0x(1) AAS
>>1
汚い花火で環境汚染するな
32: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/07(火)20:25 ID:vqlq5HRd(1/2) AAS
>>2
既に1機成功してるんだけど
33
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/07(火)20:27 ID:vqlq5HRd(2/2) AAS
>>30
そもそも小学生が恩師のためにロケットを打ち上げる物語の延長上だからな、ロマンがあるだろ。
日本はいつまでロマンが許されない国のままでいるんだい?
34: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/07(火)21:09 ID:JhpMH2v+(1) AAS
バスにぶら下げてるデバイスが多いか、配線寄生容量が大きすぎて、
信号の立ち上がり・立ち下がり時間が遅すぎるんじゃね?
35
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/07(火)21:18 ID:p6fUT3B8(1) AAS
この会社の社長はじめ社員もあまり危機感ないんだよな
全員技術者みたいだけど会社の経営にはちょっと無頓着で
その上チェック体制もかなり甘い
毎回直前になって次々と不具合が出てくる
事前にチェックしておけば防げるような内容も多い
36: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/07(火)21:21 ID:l4FJoFik(1) AAS
失敗したときに見学してた子供の「ホリエモン死んじゃったの?」は笑った
37: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/07(火)22:37 ID:Tb/5ISai(1) AAS
>>35
多分、打ち上げは関連省庁の許認可や漁業組合の承諾が必要で、
打ち上げの可能なウィンドウは1、2日くらいしか余裕はないはず。
その中で、全部、スケジュールに合わせて動かそうとすると、
どうしてもチェック漏れが発生するとかいう感じじゃないかな。
批判は多いが、3号は高度100キロまで到達してる。
ただ、会社の資本金が9000万しかないってことは多分、VCとかのカネは入ってない。
ここまで大きく報道されてるのに、VCのカネは入ってないというのは相当過小評価されてる
思うに、最近の法令順守至上主義のなかだとホリエモンのような人が絡んでることはマイナス評価なんじゃないかと
38: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/07(火)22:37 ID:YX1oFlRZ(1/2) AAS
>>33
そもそも日本で開発してくれるだけでもありがたいのにね
39: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/07(火)22:39 ID:YX1oFlRZ(2/2) AAS
>>29
国がやってるロケットってあんまり存在感ないんだよな
40
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/08(水)00:33 ID:26Kcw3h4(1/3) AAS
いちー完璧な理論や図面/仕様書はあるのに
そのとおりに作ってもなぜ不具合が出るのか
単なる製造過程でミスが発生しているだけなのか
それとも他に原因があるのだろうか
1-
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s