[過去ログ] 【宇宙開発】ボーイングのStarliner宇宙船、米国製有人カプセルとして初の砂漠着陸に成功[12/23] (21レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): サンダージョー ★ 2019/12/24(火)00:59 ID:CAP_USER(1) AAS
2019年12月23日
https://jp.techcrunch.com/2019/12/23/2019-12-23-boeings-starliner-crew-spacecraft-nails-desert-landing-a-first-for-a-u-s-made-human-rated-capsule/
https://techcrunchjp.files.wordpress.com/2019/12/starliner-touchdown.gif

米国から新たに宇宙飛行士を運ぶ宇宙船の一つとなるBoeing(ボーイング)のCST-100 Starlinerが、軌道から帰還しニューメキシコ州ホワイトサンズにある目標地点に無事着陸した。米国時間12月21日の記者会見で説明されたミッションスケジュールのとおり、カプセルは東部標準時7時58分に着陸した。

Starlinerには誰も搭乗していなかったが、その代わりに打ち上げ、国際宇宙ステーション(ISS)とのドッキング、地球への帰還を目的とした、最初のテスト飛行を実施した。しかし、予定どおりには飛行できなかった。ISSとのドッキングは宇宙船に搭載されていたミッションタイマーのエラーが原因で、初期の軌道飛行中に過剰な燃料を消費し、その後にミッションパラメータの変更を余儀なくされた。

しかし今回のミッションでは、着陸を含む計画されていた操作を実行し、宇宙船の飛行に関する多くのデータを収集できたので、ボーイングにとっては多くの収穫があった。さらに今回の着陸は、海上に着水したマーキュリー計画やジェミニ計画、アポロ計画とは異なり、米国製のカプセルが宇宙から帰還し地上(砂漠)に着陸した初めてのケースでもあることから、重要な意味を持つ。

Starlinerは、東部標準時7時23分ごろ(日本時間12月21日21時23分)に軌道を離脱する燃焼を開始し、地球の大気圏に再突入し、計画どおりに3つの降下制御パラシュートをすべてを展開した。宇宙船はボーイングとNASAが回収し、搭載コンピューターからさらにデータを収集して調査する。カプセルには 「Rosie」(ロージー)と呼ばれる飛行テスト用のダミーも搭載されており、開発チームは人間が搭乗した場合の着陸に関する影響を予測できる。
省1
2
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/12/24(火)01:03 ID:HCDG9occ(1) AAS
スペースシャトルって、地上に着陸していなかった?
3
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/12/24(火)01:11 ID:ks0suFlZ(1) AAS
100点満点で40点〜35点ぐらいだな。
無事に着陸したことで赤点はギリギリで免れたという感じだ。
4: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/12/24(火)01:13 ID:+YsUg5/y(1) AAS
ボーイングの株価がこれで上がってくれればいいな
5
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/12/24(火)01:16 ID:3aX57XZv(1) AAS
>>2
そりゃグライダーだからね
宇宙カプセルは音速以下に落ちてパラシュート開くともう制御できない
6: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/12/24(火)01:33 ID:HXJl4SBj(1) AAS
CGの計器表示とか複数のカメラアングルで映像とか生配信でやるスペースXに比べると超地味
7: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/12/24(火)01:33 ID:ng83U3YA(1) AAS
>>1
https://www.youtube.com/watch?v=-cnzuFloDtM
8: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/12/24(火)02:29 ID:WmapFsQZ(1) AAS
何だかんだで、スペースシャトルの発射と着陸シーンには華があったな。
耐熱カプセルだと地味。
9: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/12/24(火)03:21 ID:iKHpffPm(1) AAS
なぜコーヒー焙煎しない
10: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/12/24(火)07:28 ID:QxCvB3ok(1) AAS
こんなんで50年前月に行って帰ってこれるわけない
11: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/12/24(火)08:02 ID:dx2/51sI(1) AAS
>>1
有人カプセルって書いてあるけど
搭乗者はいなかったのか
空の有人カプセルってことか
12
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/12/24(火)09:14 ID:mM/7/oyI(1) AAS
人は乗ってないけど「有人飛行カプセル」、
いずれ人を乗せる予定で開発中だけど今回はダミー人形が座ってるカプセル。
見出しライター泣かせな代物って感じね。

ソ連のカプセルは陸地に、アメリカのカプセルは海に、だったよな。
13: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/12/24(火)20:43 ID:DZuy/d2k(1) AAS
>>5
ジェミニ計画の頃、パラグライダーによる着地が
考えられ、フルスケールの実験機を自動車で引いて
滑走・浮揚試験まで行っていた
14
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/12/25(水)07:13 ID:Ik5rF868(1) AAS
スペースシャトルって見たことないが本当にあったのか
実際はフェイクだったんだろうな
15: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/12/28(土)03:11 ID:s0ezjcx5(1) AAS
LASのテストで噴射してるのを見てたから、なんとなく帰還時にも噴射着陸
するようなイメージだったけど、もうサービスモジュール切り離してるんだから
無理だよね

そもそも無事に軌道に上がっちゃったら、LASの推進剤は軌道変更用に
使われちゃうんだし
16: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/12/29(日)05:09 ID:UOXs1MCc(1) AAS
>>3
それは赤点ではないのか?
>>12
わんこではないんだな、よかった。
17: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/12/29(日)05:32 ID:eNPuFMh9(1) AAS
>>14
スペースシャトルは超危険なだけで、技術的には割と簡単だから100%存在したと言える
世界中の奴らを乗せてたしな
18
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/12/29(日)13:46 ID:fIuZEkIL(1) AAS
スペースシャトルは不完全で効率の悪いシステムになってしまったが技術的には非常に高度だった
それに比べるとStarlinerは新規の要素があるとはいえしょぼく思える
ソユーズ宇宙船なんて最初からカザフ平原に着陸してたんだから
当時と今ではNASAの予算が違いすぎる
19: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/23(木)08:48 ID:6hX7/tif(1) AAS
ツィオルコフスキーは、20年で商業的に採算が取れると予告してたが
東西両陣営の軍拡競争というブースト燃料がなければ、今の宇宙技術もなかった。
20: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/23(木)20:09 ID:yvAAV+gW(1) AAS
>>18
>技術的には非常に高度だった

ハハッ、ワロスワロス
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.302s*