[過去ログ] 【宇宙】この巨大な3つのブラックホールたちは、いつの日か融合するだろう[10/14] (120レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: サンダージョー ★ 2019/10/15(火)15:36 ID:CAP_USER(1) AAS
2019.10.14 22:00
https://www.gizmodo.jp/2019/10/black-holes-could-one-day-join.html

ぶつかり合う銀河と銀河、おたがいを飲みこみ合うブラックホール…。

壮大な宇宙のスペクタクルを物語る映像が、はるか宇宙のかなたから届きました。

3つの融合しつつある銀河の中心にある3つのブラックホールの姿を捉えた新しい研究結果が学術誌『Astrophysical Journal』で発表されました。
https://arxiv.org/abs/1908.01732

宇宙進化論は、銀河はいずれほかの銀河と融合するだろうと予測しています。銀河の中心には超質量のブラックホールがあり、銀河同士が融合すると同時にブラックホール同士も融合すると考えられています。具体的にどのように銀河と銀河が融合するのかを解き明かすことができれば、銀河の成り立ちや発達についてもっと理解を深めることができるはず。
省10
2: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火)15:37 ID:ybirQZ40(1) AAS
うんうん
俺もそう思うよ
3: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火)15:47 ID:0DQE6rAY(1) AAS
いや、俺はぶつからないと思うな。
4: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火)15:51 ID:A4+hPO56(1/12) AAS
合体したら、NANOGravで重力波が観測できるね
いやもう、是非とも合体して欲しいね
早いとこ
5
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火)15:54 ID:Hf6/u6cy(1) AAS
銀河同士って宇宙が膨張してるから
どんどん離れてるでしょ?
その内中心核BPの重量の及ばない
距離になれば、銀河の合体は無くなる
6: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火)16:02 ID:A4+hPO56(2/12) AAS
中心核に超大質量ブラックホール連星を持つ銀河はわずか30件

30もあれば十分ワクワクするけど、多くの銀河が衝突・合体を
繰り返してきた過去を持つ事を考えれば、確かに少ないかも

この銀河系だって、過去にガイア・エンケラドスを飲み込んだ
わけだし、単に見つけられてないだけで割りと一般的だったり
するのかもしれない
7
(2): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火)16:15 ID:mli/i4yn(1/2) AAS
巨大恒星は次々とブラックホールになり
ブラックホール同士は衝突し
更に大きなブラックホールと化し
更に遠くのブラックホールと全ての質量を持つ物質を引き付ける

ブラックホールはホーキング放射により
質量を熱として放出し続け、いずれ蒸発して消滅する
想像できない程の未来の先には
宇宙は何の物質もないただの空間になる
8
(2): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火)16:17 ID:A4+hPO56(3/12) AAS
ファイナルパーセク問題
超質量のブラックホール同士が接近するとき、最後の1パーセクまで迫ったところで
動きが停滞してしまう現象

シミュレーションによれば、最後の1パーセクまでくると周回が安定してしまい、
最終的にブラックホールが融合するまでに、宇宙の寿命より長い時間がかかってしまう…
9
(2): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火)16:20 ID:0S7IWwGE(1) AAS
>>7
白色矮星→黒色矮星になる天体もあるし
中性子星もあるし
物質が皆無ってコタァ無いだろ
10: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火)16:23 ID:A4+hPO56(4/12) AAS
重力波が観測されたBH連星も数十億年かかって
ようやく合体したわけだし、超大質量ともなるとさらに
時間が掛かるのかもねえ
11: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火)16:31 ID:cDIECfwC(1) AAS
この分だと来週にはくっつくな
12
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火)16:33 ID:A4+hPO56(5/12) AAS
こういう超大質量ブラックホールの合体から出る重力波は
ナノヘルツになります
13: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火)16:50 ID:mli/i4yn(2/2) AAS
>>9
そもそも白色矮星も中性子星も巨大重力の天体なんだけどなw

重力のあるところに物質が集まり恒星が生まれる
それはわかるよな?
白色矮星が生まれるほどの大きさの恒星が生まれた場所は
それだけ物質が集まりやすい場所であったということ
宇宙はブラックホールだらけになった後
何もない空間になるんだよ
14
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火)17:13 ID:A4+hPO56(6/12) AAS
しかし銀河ってよくよく衝突しやすいんだなあ
前の合体がまだ落ち着かないうちに、3つ目の銀河が
衝突してきたって事だもの
15: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火)17:31 ID:A4+hPO56(7/12) AAS
この画像で見ると、なかなかの近さだねえ
これで、3つのSMBHは安定して周回できるのだろうか

http://www.astronomy.com/-/media/Images/News%20and%20Observing/News/2019/06/TripleAGN.jpg?mw=1000&mh=800
16: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火)17:31 ID:YFjftv0e(1/2) AAS
こんな感じか
https://i.imgur.com/h1I61WY.jpg
https://i.imgur.com/o6zu6hZ.jpg
17: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火)17:34 ID:YFjftv0e(2/2) AAS
ブラックホールは4つあるな
https://i.imgur.com/XW2i2K3.jpg
18: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火)17:43 ID:A4+hPO56(8/12) AAS
ブラックホール間の距離は約1万光年から3万光年だって

地球から約10億光年だから、10億年前の姿だねえ
今ごろはもう、合体し終わっただろうか
19: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火)17:44 ID:Z37DRHt8(1) AAS
毎日5個ぐらいブラックホールが新たに生成されてんだから
もっと頻繁に融合しないのかな?
20: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火)17:51 ID:A4+hPO56(9/12) AAS
2重SMBHよりも、3重SMBHの方が早く合体に至るだろう
と考えられてる、との事
1-
あと 100 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.240s*