[過去ログ] 【歴史/古墳】古墳群 地域や社会に公開を 世界文化遺産登録で声明[08/09] (50レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/10(土)18:28 ID:6bCPfiku(1) AAS
埋葬者が口伝で仁徳だって伝わってるとして、仁徳かどうか分からなくなってた時期ってあるの?掘り返す必要があるんかね
17
(2): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/10(土)18:50 ID:A2aaqAVI(1) AAS
>宮内庁が「仁徳天皇陵」として管理する国内最大の前方後円墳が、「仁徳天皇陵古墳」という名称で登録されたことについては「学術的に被葬者が誰か確定していない」として、「大山古墳」などと地名を使った名称を出版物や案内板などに併記するべきだと求めています。

じゃあ埋葬者と上皇陛下のDNA鑑定を行って比較して確定させろ
18: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/11(日)03:37 ID:VaM3wi97(1) AAS
それよりも多すぎるインバウンド制限をはよ
19: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/11(日)04:00 ID:PIGRSZEC(1) AAS
調査すべきだ
20
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/11(日)13:23 ID:ELW9QWd7(1) AAS
>>17
あの時代にこれだけの墓を作れるのは天皇家だけだろ
作った作業員は誰の墓かわかってるはず、それのわずかな時代の伝承なので間違いないはず。
21
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/12(月)15:14 ID:m4B8KKp9(1) AAS
>>20
多角的に鑑みてもそう結論付けられるが
未だに別の王朝があったと云う輩が絶えないため
完全に論破するためにDNA鑑定で証明すればいいと思う
22: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/16(金)05:20 ID:Fe296RD8(1/4) AAS
ん。これは地味にでかいな。宮崎の前方後円墳群で発掘許可が
23
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/16(金)05:22 ID:Fe296RD8(2/4) AAS
降りるかもしれない。日向とか高千穂。神武東征とも結びつくかもしれない
いろいろ調べると、九州ってその名の通りかなり分かれるのよねえ
現在の北九州、熊本辺りはイメージできるけど、宮崎や大分、鹿児島はわけわからん
峠や山脈で分離されてる。今は高速道路で感じにくいけど
24: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/16(金)05:25 ID:Fe296RD8(3/4) AAS
>>21
DNA鑑定で一発はないよ。複合的な評価。できるっていうなら、実際の解析現場を経験してみな
ただ、今後世界的にデータは蓄積されていくので、一発で強力な場合もあり得る
25: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/16(金)05:28 ID:Fe296RD8(4/4) AAS
古墳時代は王朝交替説を緩く採用して、その対応づけがいいんじゃねえの?
大陸からの波は3,4回あった。それは中国の戦乱をトリガーにすることが妥当だと思う
随→唐の変化、唐の弱体化で、飛鳥奈良平安時代となったので、そこからの演繹
唐からの圧力がなくなって、平安の国風文化ができた次第。これが日本のデフォ
徳川鎖国もだけど、外圧なくて100年スパンで続く世界が日本史では評価されるのよ
26
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/16(金)12:55 ID:TCqmHlVO(1) AAS
> 「仁徳天皇陵古墳」という名称で登録された

なんてこったーユネスコさんはどうしたんだぜ
27: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/31(土)13:28 ID:GK06jZ1A(1) AAS
邪馬台国近畿説は成り立たない。
第一に倭国大乱の当事国ではない。
倭国大乱当事国は北九州勢力と出雲勢力のことだ。
近畿地方はまだ遠絶にして不詳の国であった。
じゃなんという国か?
歯黒国だと思う。埴輪に歯を黒く染めた埴輪が出るという。
平安時代は貴族階級はお歯黒をしていたことが常識だが、
古墳埴輪時代まで遡ることが出来る。
あと100年遡るのは何の造作もない。
九州には神武天皇の末裔という日田財津氏と肥前多氏がいる。
省2
28: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/31(土)21:25 ID:gJe+piGF(1/3) AAS
>>26
いやまあ名称はそもそもその国がつけたわけだから
考古学者よりは成分や科学分析関係の人たちに数値のみのデータ公開が一番いいかな
29: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/31(土)21:32 ID:gJe+piGF(2/3) AAS
>>14
遺伝子からみたら朝鮮人とは別物統計がでてます
まだモンゴロイドとかのほうが近い
30: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/31(土)21:38 ID:udwQuSxd(1) AAS
墓を掘り返すなんて
31
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/31(土)21:39 ID:0UCoxwuQ(1) AAS
目ぼしい古墳はとっくに荒らされてる
宮内庁はもったいぶらずに調査を受け入れろ
32: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/31(土)21:53 ID:gJe+piGF(3/3) AAS
>>31
荒らされたあとでも成分調査できるだろ
ここは荒らされる必要はないが何を調べたいか一覧にして
成分調査からやって公開してやれ
あんましバカな考古学者はいれるか
33: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/31(土)22:26 ID:0Wy3Sn8W(1) AAS


古墳を暴いて、DNA鑑定でもされたら困るだろうが! 


34: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/09/01(日)03:11 ID:V5HklNoQ(1) AAS
暴いたりというのはあらされなければ問題だが
別にDNA鑑定はあってもいいが
骨を傷つけない方法が確率されたらいいな
35: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/09/01(日)05:15 ID:rBjynSH5(1) AAS
入場料取ればあらされないだろ
さっさと開放
1-
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.236s*