[過去ログ] 相対論はやはり間違っていた! (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2019/09/24(火)19:14 ID:o6MLZ1Hn(1) AAS
相対論はやはり間違っていた!

これがその証拠だ!

特殊相対論
http://reriron.kage-tora.com/tokusyu_soutairon.html

一般相対論
http://reriron.kage-tora.com/soutairon_ippan.html
2: 2019/09/24(火)20:21 ID:??? AAS
>>1
気違い、マルチすんな。超ウゼエわ。
3: 2019/09/24(火)21:03 ID:??? AAS
>>1 死ね
4
(1): 2019/09/24(火)21:07 ID:??? AAS
「この資料は100冊以上の特殊相対論の書籍を参照し作成された。」
5: 2019/09/24(火)21:19 ID:??? AAS
一般相対性理論の方が特殊相対性理論より何倍も難しいはずなのに、記述が何倍も少ないのはなぜでしょうか

トンデモさんだからですね
6
(3): 2019/09/30(月)11:13 ID:s8NENryZ(1) AAS
横ドップラー効果とかいうのがあります。二つの光源(周波数は同じ)が二本の平行線上を反対方向へ運動しています。カタカナのエを描いた瞬間をイメージしましょう。二つの光源は対等でしょう。時間の遅れはどこにもないでしょう。
 
二本の平行線がエーテル中で静止しているとしても、射出説、光速不変でも二つの光源は対等でしょう。
7: 2019/09/30(月)17:13 ID:dQn5KwaM(1) AAS
>>6
気が狂ってるのかな
普通の人には何言ってるのかまったく理解できないと思うわ
8: 2019/10/01(火)09:29 ID:??? AAS
相対的な思考、他から見れば同じ観測値になるとは限らない
が出来ない人には相対性理論の理解すら無理。
9: 2019/10/01(火)14:44 ID:COvJ6Q2b(1) AAS
横ドップラー効果(補足)
二つの光源はエーテル中でも対等であることは可能でしょう。時間の遅れはでたらめ
10: 2019/10/01(火)17:41 ID:??? AAS
>>6
?と?の違いを理解できるかな?
?ではお互いに運動して見える、?ではお互いに静止して見える。
同じ「速さ」で運動して見えるのは、第三者であるこの画面からの視点。
これは光源からの視点ではない。

?
→→→→→
・・|
←←←←←

?
省3
11
(1): 2019/10/01(火)17:50 ID:??? AAS
余所のスレでも暴れていたようだけど、下図の状況でも同じこと。
Aから見たCの遅れと、Bから見たCの遅れが等しいからと言って、
Aから見たBの遅れ、Bから見たAの遅れまで等しくなるわけではない。

A←←←←←C→→→→→B
12: 2019/10/01(火)18:01 ID:??? AAS
>>11は、お互いの遅れがないように見えるわけではない、という意味ね。
13: 2019/10/03(木)08:24 ID:xdD0r/et(1) AAS
>>6をエスパーすると、二つの光源が至近距離ですれ違う瞬間の様子を考えているのだと推測する
その瞬間の二つの光源の立場は確かに対等だろう

しかしその瞬間に放った光は、光の速さは無限でないから、ある程度時間が経ってから観測者に届く
そのため観測者に届く光は真横でなく斜め後ろに進んだ光であることになる
ならばそこには必然的にドップラー効果を考える必要が生じるだろう

観測者から見たら真横に見えている光源の光は、光源にとっては後ろへ発した光なのだ
14: 2019/10/03(木)12:43 ID:??? AAS
論理立てた文章が書けない奴は、文章が書けないのではなく、そもそも頭の中が論理立っていないのである。
15
(1): 2019/10/04(金)04:29 ID:r+xvy+ij(1) AAS
光源でありかつ観測者なんじゃないの。だから対等。
16: 2019/10/04(金)17:42 ID:??? AAS
>>15
対等だからといって?tA=?tBとはいえない。
その論理には対等であることとは別の前提がおかれていて、
その前提が特殊相対論と合わないというだけのこと。
17: 2019/10/11(金)05:41 ID:Vx2wKm1x(1/3) AAS
別の前提って?

周波数を含めた物理的な一切の状態が対等なんだが
18: 2019/10/11(金)09:46 ID:??? AAS
どちらを観測者とし、どちらを光源としてもよい、という意味で対等なだけ。
つまりAを観測者としてB光源からの周波数と、Bを観測者としてA光源からの周波数は対等であり同じである。
しかしAから見たときのAの周波数とBの周波数は対等ではなく、同じであることは言えない。
19: 2019/10/11(金)11:13 ID:Vx2wKm1x(2/3) AAS
光源と観測者とが一セット。 ニセットが対等で向かいあってるでは?光源の周波数は同じ。
20: 2019/10/11(金)11:39 ID:??? AAS
だからお互いがお互いを観測したときの周波数は同じだってば

周波数ではなく運動エネルギーの観測をするとしよう。
Aから見たBの運動エネルギーとBから見たAの運動エネルギーは同じだ。
でもAから見たAの運動エネルギーとBの運動エネルギーは違っていい。というか違って当たり前。
これをもってAとBが対等じゃないじゃないかと喚くのはバカはいない
周波数の観測でも同じこと
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.296s*