[過去ログ] 観測問題・コペンハーゲン解釈ってマジすか? (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
837
(3): 2021/02/01(月)00:47 ID:??? AAS
デコヒーレンスについては、 >>782 を見た上でそれ言ってるんか?
Royal Institute とかの最近の講演でも 意識解釈の話(猫が見ることか?人が見ることか?)出てくるし、
デコヒーレンスで観測問題が解決されたとかいう解釈は、今はもうそこまで一般的じゃないと思うけど

虫眼鏡の射影演算と、量子力学の射影演算の話は決定的に違う部分があるよ
量子力学の場合は、射影演算の前状態の物理的実体がない(不明)でしょ

重ね合わせの状態 から 固有値一個に決まった状態 への変化は一瞬(局所実在性の破れ)

虫眼鏡の倍率変化は、目もしくは測定器に入ってくるまでの時間変化が存在する
しっかり観察すれば拡大の過程を物理現象として理解できる

虫眼鏡は観測の物理的過程が存在してて、量子力学には観測の物理的過程が存在していない
物理的過程が何もないのに、何が原因で波束が収束するの?
省3
838: 2021/02/01(月)00:56 ID:??? AAS
>>837 で観測って言葉乱用してわかりにくかったら謝る
虫眼鏡の拡大の過程と、波束の収束の過程を対比させたかっただけです
840: 2021/02/01(月)01:31 ID:??? AAS
>>837
>>虫眼鏡の射影演算と、量子力学の射影演算の話は決定的に違う部分があるよ
>>量子力学の場合は、射影演算の前状態の物理的実体がない(不明)でしょ

この部分は同意です
でも「装置を使って測定値を得る」という点では射影演算であることは疑いようもなく
量子世界の場合は射影演算の数式がマクロと同じようにならないということだと理解してます
実際、エルミート演算子を使って記述するわけだからマクロとは全然違うよね
843
(1): 2021/02/01(月)01:38 ID:??? AAS
>>837
>>重ね合わせの状態 から 固有値一個に決まった状態 への変化は一瞬(局所実在性の破れ)

これがまさに「測定=射影変換」の瞬間と理解してます
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s