[過去ログ] 観測問題・コペンハーゲン解釈ってマジすか? (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
863
(1): 2021/02/01(月)15:31 ID:??? AAS
>>861
素粒子の散乱を研究してる研究者は理論通りの確率で観測機が観測するかだけが問題だ。
>>860 観測機で収束してるとして常に実験しているが、何の矛盾も起こらない。
ということ
864: 2021/02/01(月)15:43 ID:??? AAS
数学にも不可能問題が無数ある
波束の一か所収束とかも物理学の不可能問題の一つだと認識すればいいだけだ。
865
(1): 2021/02/01(月)15:47 ID:??? AAS
>>863
数学的定式化でうまく「物理」をやることをできてるのは分かってる
上でも書いたが、粒子の予言も、スマホもコンピュータも加速器だって作れてる
測定結果に矛盾だって起こらない

ただ、それと観測問題とは別の話だと言う事
ノイマンの射影公準(※)では、観測の物理過程がすっとんでる
なぜ観測問題が解決してないと言ってるかが書いてあるからちゃんと読め

(※)上の論文に書いてある表現だと、Von Neumann’s wave function collapse postulate

---

ネット黎明期のやり方で情報収集するのやめてくれ
省4
866: 2021/02/01(月)15:55 ID:??? AAS
>>865
現実の量子実験では何の矛盾も問題も無いから
暇人は死ぬまで「観測問題」やってればいいだろ誰も止めない。
867: 2021/02/01(月)16:00 ID:??? AAS
なんで最後にそんな暴言みたいな捨てゼリフ吐いて終わるんだよ
しかも「観測問題」が主題のスレでその捨てゼリフはないだろ…

上の論文からの引用
> decoherence solve the measurement problem? Clearly not. What decoherence tells us is that
certain objects appear classical when observed. But what is an observation? At some stage
we still have to apply the usual probability rules of quantum theory.
868: 2021/02/01(月)16:20 ID:??? AAS
>>860
>観測機、その観測者の友人、友人を観測するウィグナー・・・ どの段階でも実際に
収束と定義できる

どの段階でも量子力学の射影が適用できる その解釈で必要十分だろ
観測機と友人が収束しても、観測不可のウィグナーには友人(観測機)は重ね合わせ状態なる
友人とウィグナーは異なる現実に住んでるという解釈を認めればいいだけだ。
869
(1): 2021/02/01(月)16:46 ID:??? AAS
実際射影公準の理解で十分な物理ができたから、
ここまで量子力学使った技術がいろいろでてきた

観測問題について考えてる人よりも、
数学から導かれる観測結果を利用することを考えた人の方が多くの成果をあげた

でも、最近になってよりマクロな系でも量子現象を起こすことができるようになってきて
結局観測ってなんなのよって言う問題がまた再燃してる

ここまでの話が、 >>783 の動画

シュレーディンガーの猫に、物理学者の統一見解みたいなのってまだないでしょ
しいていえばコペンハーゲン解釈で、そんで結局観測って何?って話が永遠続く
870
(2): 2021/02/01(月)17:05 ID:??? AAS
>>869
>結局観測って何?
量子力学の確率計算値と量子実験装置の値が一致すれば「物理的に観測した」ということだ
また、明確な干渉縞が確認できれば「経路は物理観測されていない」となる

文学的や哲学的な「観測」の概念など必要ない。
871: 2021/02/01(月)18:30 ID:??? AAS
>>870
その説明だと、統計データ以外が観測じゃなくなってしまう
個々の粒子の測定だって現実に出来るし、それ以後の粒子のふるまいは変わる(波束の収束)

二重スリット実験で、感光版に1万個点が打たれた場合は観測だけど、
光子1個が感光版にたどり着いただけでは観測じゃないとでもいうの?
872
(1): 2021/02/01(月)18:50 ID:??? AAS
>>855
科学的な仮説などではない、と言ってんのよ
お前こそ違いを理解してないのか?
873: 2021/02/01(月)18:55 ID:??? AAS
どの段階でも収束で矛盾ないものが物理の問題であるはずがない
反証可能性がなければ科学でない
874: 2021/02/01(月)19:02 ID:??? AAS
>>872
そうか、勝手にしてくれ
でも俺はお前よりペンローズ信じるね
もちろん科学的な仮説としてね
875: 2021/02/01(月)19:17 ID:FQutCDcV(1/2) AAS
>>870
田舎の過疎の村の校長先生、これだけは言えます、あなた確実に間違ってますよ?
つか、いったいどの本なり教科書なりで量子力学勉強なさったんですか?
あなたが「量子力学」だと思ってるシロモノは、一般世間で言う量子力学とちゃいまっせ?
ましてや【観測】問題…
876: 2021/02/01(月)19:17 ID:??? AAS
>>862 を書いた専門家よりも、自分の方が理解してる
観測問題なんて物理の問題じゃないし科学じゃないっていう主張ってことか?

もちろん専門家の意見が満場一致とは思わんし、
日本語の記事だと観測問題なんてはじめからなかったみたいな主張もたしかネットに転がってたとは思うが

あなたの根拠になってる部分は、Qiita の記事ってことでいいの?
それとも独自の考察?
877: 2021/02/01(月)19:24 ID:??? AAS
少なくとも何を読んで、どう考えたらそういう結論に至ったのかは教えてほしい

自分はできるだけ動画なり参考文献なりリンク貼って、
ここではこう言われてるみたいな書き方するようにしてるけど

Qiita の素人の記事見て考えた素人の考察なのか、
それとも何か根拠やソースがあった上でそういう考えになったっていう話なのか
878
(1): 2021/02/01(月)20:34 ID:??? AAS
観測機、ウィグナーの友人、ウィグナー、・・・ (ノイマンの測定連鎖)
各段階でも量子力学の波束の収束を定義でき実験とも一致する。
観測結果の現実は唯一ではない各段階で異なる、最近のウィグナーの友人の実験でもそれを示唆している。

唯一の現実宇宙に住んでると信じてる人が、唯一の時点で収束するという「観測問題」
に死ぬまで拘り続ける。
879: 2021/02/01(月)20:44 ID:??? AAS
現実の実験は不可能だがシュレディンガーの猫の仮想実験は
次の段階の観測不可の観測者による多重世界の分類とも解釈できるだろ
880: 2021/02/01(月)20:52 ID:??? AAS
唯一宇宙の唯一の時間に住んでると思ってた人が相対性理論によって間違いだと
知ったのと似ている。
881: 2021/02/01(月)20:57 ID:FQutCDcV(2/2) AAS
ティモシー・チルダーズ「確率と哲学」九夏社 2020 1/31

不確実な世界を理解する鍵、「確率」
しかし確率とは何か?
⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯答えはいまだ出ていない 
哲学が、数学が、論理学が、物理学が、情報理論が交錯する場所

九夏社なんて初めて見たw
882
(1): 2021/02/01(月)21:22 ID:??? AAS
平行宇宙、多世界解釈ってエネルギー保存則に反しないの??
1-
あと 120 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s