[過去ログ] 観測問題・コペンハーゲン解釈ってマジすか? (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
379
(2): 2019/07/12(金)03:18 ID:??? AAS
>>378
どこが?
何を言いたいのかわからん
380
(1): NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2019/07/12(金)03:28 ID:gbZC1LAA(3/18) AAS
>>379
Δxってつまり

半径rの円をコンパスで書いて
円周上の点をランダムで取ったx座標のことだろ

ちゃんと対応しますがな
381: 2019/07/12(金)03:35 ID:??? AAS
>>380
座標って言ったらもうΔxではないが
座標のばらけ具合なんだが
382
(1): NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2019/07/12(金)03:38 ID:gbZC1LAA(4/18) AAS
>>379
Δxってつまり

半径rの円をコンパスで書いて
円周上の点をランダムで何個も取ったx座標のばらけ具合のことだろ

ちゃんと対応しますがな
383: 2019/07/12(金)03:39 ID:??? AAS
>>382
じゃあもうお前の計算に対応してないだろ
384
(2): NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2019/07/12(金)03:42 ID:gbZC1LAA(5/18) AAS
なんで?
半径rって計算できるけれど

実際に測定するときに
距離は1次元でしか測れないしθψは測定しないから
ちゃんと合ってるだろ
385
(1): NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2019/07/12(金)03:45 ID:gbZC1LAA(6/18) AAS
2次元で測ったとしてθが測定できてもψは不明だろ
386: 2019/07/12(金)03:47 ID:??? AAS
>>384
だからそのrはせいぜい平均値であってΔrではない

理論的にΔr求めるなら確率がないと無理だ
つまり本来量子力学で確率解釈をしてそれで求めるのが不確定性関係だ
387
(1): NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2019/07/12(金)03:49 ID:gbZC1LAA(7/18) AAS
ボーア半径を求めたって
それですぐ量子力学が否定されるわけでも無いべ
388
(1): NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2019/07/12(金)03:52 ID:gbZC1LAA(8/18) AAS
>>362
>>363
>>364
のように
ボーア半径を求められると
何か不都合があるんですか?
389: 2019/07/12(金)03:54 ID:??? AAS
>>384,385
もしかしてだけど2次元方向のうち1次元成分だけ取り出すみたいなことしてる?
それで1方向のx軸の範囲が-r<x<rでΔx=rとでもいいたいの?
違うけどね爆笑だわ
そもそも今回のxに対応するものがrだかΔrを計算しないといけないし
390: 2019/07/12(金)03:58 ID:??? AAS
>>387,388
は?お前何言ってんの?
ボーア半径rと偏差Δがイコールにならないって話してるのになに話を変えようとしてんの?

てかこんなのちょっとした統計学でわかるだろ
391
(2): NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2019/07/12(金)04:02 ID:gbZC1LAA(9/18) AAS
水素電子の波動関数の絶対値の二乗が一定の値になる場所の図と
ボーア半径の関係でしょ

なんでボーア半径を求めただけでお前らが噛みつくのか分からん
392: 2019/07/12(金)04:05 ID:??? AAS
>>391
日本語読めないの?
Δx=rではないって言ってるだけだぞ
同様にΔp=mvでもないし
393: NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2019/07/12(金)04:06 ID:gbZC1LAA(10/18) AAS
別に話を変えようとしてないよ

ボーアの量子条件n=1
r=nλ/2π

そもそもこれが成立条件なんだから

>>391
の図を探して来いよ教科書に載っているだろ
それともネット上で探してきてやろうか?
394: NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2019/07/12(金)04:12 ID:gbZC1LAA(11/18) AAS
http://www1.doshisha.ac.jp/~bukka/lecture/quantum/pdftext/pc4-01.pdf
クーロン力からの量子力学
395: NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2019/07/12(金)04:40 ID:gbZC1LAA(12/18) AAS
教科書に載っている
ボーア半径の求め方
真空誘電率ε0=8.85e-12ディラック定数h~=1.05e-34電子質量m=9.09e-31電子素量e=1.60e-19
a0=4πε0h~^2/me^2=5.27e-11
396: NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2019/07/12(金)04:44 ID:gbZC1LAA(13/18) AAS
その上で

>>362

ボーアの量子条件
nλ=2πr、n=1のとき
λ=2π・0.053e-9=3.33e-10

としているだけですよ
397: NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2019/07/12(金)04:49 ID:gbZC1LAA(14/18) AAS
お前らがこうもムキになるのは
まるで真実よりも
決まっていないことの方が大事のようだ
398
(1): NAS6 ◆n3AmnVhjwc 2019/07/12(金)05:30 ID:gbZC1LAA(15/18) AAS
コペンハーゲン解釈によれば
未観測の粒子は
確率のガス(俺用語)ΔxΔp>=h/2
になっていて観測されると確率が収束して
粒子が実際に現れる
んだそうな

ってそれって
俺がお前を見ていない時はお前は確率のガスになっていて
俺がお前を見た時にお前がお前として現れるんだ
と言うひでー言い方じゃないのかな
省4
1-
あと 604 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s