[過去ログ] 永久機関評価してくれ (23レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2019/06/01(土)15:47 ID:u+hgygH0(1/2) AAS
どう?
https://imgur.com/a/9OuQ01E
2: 2019/06/01(土)16:01 ID:??? AAS
蒸発はどうやっておこってんだよ
3: 2019/06/01(土)16:12 ID:u+hgygH0(2/2) AAS
蒸発は自然におきるやつを利用してるで
食塩水と水の蒸発量の違いを利用してるんや
4: 2019/06/01(土)23:37 ID:??? AAS
太陽からのエネルギーありきやんけ
5: 2019/06/02(日)08:27 ID:BD6ixY3j(1/6) AAS
水は温められなくても蒸発するんやけど、それでも無理そうか?
6: 2019/06/02(日)09:05 ID:??? AAS
温められなかったら温度が低下して絶対零度で熱放出が止まる
7: 2019/06/02(日)10:03 ID:BD6ixY3j(2/6) AAS
なるほど。蒸発した水は食塩水の中に入る時には温度が下がってるってことか。無知で悪いねんけどその熱はどうやって失われるんや?
8
(1): 2019/06/02(日)10:37 ID:k8Uzhp+h(1/3) AAS
これ途中で解けなくなるんじゃないの?
9
(1): 2019/06/02(日)10:51 ID:BD6ixY3j(3/6) AAS
>>8
何がや?
10: 2019/06/02(日)10:58 ID:k8Uzhp+h(2/3) AAS
>>9
平衡状態になるのでは
11
(1): 2019/06/02(日)11:05 ID:BD6ixY3j(4/6) AAS
水には何も混ざってないから全ての水が食塩水側に移動するやろ?
そこで膜を使ってまた水を生み出せば無限に動き続けるって寸法や
12: 2019/06/02(日)11:12 ID:k8Uzhp+h(3/3) AAS
>>11
食塩水が適切な濃度になったらそれ以上水蒸気が溶けなくなる可能性はないんかな。
あと、上のやつは絶対零度まで行くか知らんけど潜熱として奪われてるんやから気体の熱になってるんじゃないんか。
13: 2019/06/02(日)11:26 ID:BD6ixY3j(5/6) AAS
膜で水を排出することによって濃度を高めるのはどうや?
気体の熱は水に伝わったりしないんか?
色々質問してすまん。
14: 2019/06/02(日)11:44 ID:??? AAS
塩が水を吸収するとき潜熱を出して熱平衡になり蒸発が止まると見た
潜熱を出せなくなり水を吸収できなくなると見た
知らんけど
15: 2019/06/02(日)11:50 ID:??? AAS
間違った潜熱吸収だったよ
16: 2019/06/02(日)12:41 ID:BD6ixY3j(6/6) AAS
食塩水に熱が集まっていくってことか?
空気中を伝わって水に熱が戻ったりしないんか?
17: 2019/06/02(日)13:06 ID:??? AAS
いや気化熱を吸収するので外の空間の水蒸気密度は上がるけど温度は下がる
下がったところから熱を吸収はできなくなるだろうという考え
ただ俺も完全な素人だから正直知らない
18: 2019/06/02(日)13:29 ID:??? AAS
そうだ
この仕組みを利用して食塩水を外に持って行ってから火を焚いて水だけ抜いて冷やすのが
ガス吸収式の冷凍機の仕組みだったりはする。だからたぶんこの方法では無理。
というより永久機関はできない教の信者だ俺は。
19: 2019/06/03(月)05:44 ID:IChWbg3/(1/2) AAS
塩水から真水を作るには、エネルギーが必要です
上の図を見ると、貯まった海水の圧力、
重力のエネルギーで塩水から真水を作ってるように見えるけど・・
20: 2019/06/03(月)05:52 ID:IChWbg3/(2/2) AAS
海水(3,5パーセント程度の塩分)から真水をつくるには
30気圧くらい必要です、
水の重さだと、30メートル以上の高さの水槽が必要になります。

高さの違いによって、気圧と蒸発に影響与えるかもしれないです。
1-
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.247s*