ブラックホールの写真、違和感あるのはワシだけか? (301レス)
1-

1
(6): 2019/04/13(土)10:18 ID:a8zGmJsY(1) AAS
あの写真、周りのガスを撮影することによって、中心にブラックホールあるのが確認された言うてるけど、手前にもガスないとあかんのちゃう?
2: 2019/04/13(土)10:20 ID:??? AAS
>>1
爺さん、朝飯食ったか?
3
(2): 2019/04/13(土)10:22 ID:dUpOr6Vy(1/3) AAS
今回のブラックホール観測の意義がいまいちわかりませんね。
今まで状況的な存在証拠は出てきていたし。
地球全体を望遠鏡にするという手段がすごいというのはわかりますが。

理論基礎を作ったアインシュタイン自身が存在を否定していたブラックホールが
撮影できてくるというのが面白いと思いますが、
観測できたといっても、ブラックホールの存在に含まれる理論的矛盾点は、
誰も解決できていなので。
4: 学術 2019/04/13(土)11:04 ID:baVnP3qo(1/2) AAS
アインシュタインの後につづられたことの方がリアルじゃないの?
5: 学術 2019/04/13(土)11:07 ID:baVnP3qo(2/2) AAS
しかもその昔の方が膨大な数学計算量じゃないか?
6: 2019/04/13(土)11:42 ID:dUpOr6Vy(2/3) AAS
観測技術は発達したが、理論物理学は破綻したまま。
誰も何も説明できていないが、伝わってくるのは、
さもそれらしい印象を与えるのが上手いだけの、ほぼオカルトの領域。
7: 2019/04/13(土)11:50 ID:dUpOr6Vy(3/3) AAS
例えば、降着円盤という言葉。
実際の天体現象の写真をみれば、そんなもの出来ていないことは明らか。
リアルな絵まで描いて、布教に努めているようだが、
円盤ですか?UFOですか?というあやしさ。
8: 2019/04/14(日)02:36 ID:??? AAS
>>1
https://sorae-info.cdn.ampproject.org/i/s/sorae.info/wp-content/uploads/2019/04/fig1_1-1024x558.jpg
9: 2019/04/14(日)10:28 ID:??? AAS
光子球の半径÷重力半径=2.5は、正確には3√3/2=2.598ということで良いのかな?
10: 2019/04/14(日)14:00 ID:J9MFiEPt(1) AAS
【宇宙】初めて撮影されたブラックホール、「Powehi」と命名・・・ハワイ語で「果てしない創造の装飾された暗黒の源」 
11: 2019/04/14(日)14:51 ID:yKfu1yzq(1) AAS
球を眺めると円に見えるわけだけど
円の縁のほうが総合的にガスの濃度が高いからじゃね

俺はそう考えた
12: 2019/04/14(日)16:03 ID:??? AAS
光が球面の接平面方向に飛ぶからだよ。
13
(1): 菩薩@太子 2019/04/14(日)19:57 ID:zen6Ybtu(1) AAS
>>1
あれはブラックホールじゃないよw
つまりブラックホールの写真と称されているものは、すべて単なるドーナツ型のガス状星雲だってこと。
14: 2019/04/14(日)20:12 ID:DEhxQa/z(1) AAS
いずれ、また「本物」が発見されるよ。
15: ココ電球 ◆tIS/.aX84. 2019/04/15(月)06:30 ID:h49MqKX0(1) AAS
>理論基礎を作ったアインシュタイン自身が存在を否定していたブラックホールが

は?
16: 2019/04/15(月)20:08 ID:??? AAS
電球じゃなくイチジク浣腸だろテメエのタリン脳天は。
17: 2019/04/16(火)05:29 ID:??? AAS
>>13
まず距離とスケールを調べよう
18
(1): 2019/04/16(火)05:30 ID:??? AAS
>>3
アインシュタインは量子も宇宙の膨張も否定してたよ
19
(1): 2019/04/17(水)09:44 ID:??? AAS
アインシュタインは光量子の提唱者だし、宇宙膨張を当初否定したことは
生涯最大の誤りだったとまで後に言っている
20: 18 2019/04/17(水)22:32 ID:??? AAS
>>19
>>3に対する反証として指摘してます
1-
あと 281 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.917s*