[過去ログ] 【超拡大解釈】ブラックホールは物質【合理的解釈】 (272レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
233: 2019/06/22(土)22:13 ID:pLEKvmSH(7/7) AAS
【設問3】地球を貫通する仮想エレベータの入口から出口まで重力変化をグラフ化せよ
234: 2019/06/24(月)23:46 ID:SAgdXJJ0(1) AAS
極限の世界 超高圧・超低温・超強磁場 制作:東京文映 
http://youtube.com/embed/fxoRSsZtCQE?list=UUemRkHqzjN0IgMCiJlC_Ckg
235: 2019/06/25(火)00:00 ID:LGJg/If9(1/2) AAS
【衝撃シミュ】物質の速度が波動の光速を超えられない理由について明らかになった【想像物理学】
物質と波動と温度が『ニュートンゆりかご』でシミュレーションされている事は衝撃に値する
この動画のブレ振動は邪魔だったが、なんと初期振動を鉄球温度(物質温度)の表現と理解した。
動画では飛出すエネルギー(波動)は伝達されるが、ところが鉄球(物質)の移動は殆んど起きない。
『鉄球(物質)は殆んど動かない』これこそが物質が光速(波動)を超えられない理由なのである。
言い換えると、物質速度は波動吸収され波動速度へ変換されるので、物質速度は減速してしまう。
http://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/702791/original.mp4
236: 2019/06/25(火)00:07 ID:LGJg/If9(2/2) AAS
『空間』とは『真空物質で満たされている海』・・・( ^ω^)・・・新物質である『真空物質』を開発した
237: 2019/07/22(月)05:48 ID:XadpOlQ3(1/9) AAS
【超拡大解釈】超弦理論の弦や電子は物質【合理的解釈】
周期表 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%A8%E6%9C%9F%E8%A1%A8
0SS    弦 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E5%BC%A6%E7%90%86%E8%AB%96
0E    電子  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%AD%90
1H   水素   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E7%B4%A0
2He  ヘリウム   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0
107Bh ボーリウム   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0
∞BH ブラックホール   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB
238: 2019/07/22(月)05:57 ID:XadpOlQ3(2/9) AAS
http://i.imgur.com/xh1abmK.png
239: 2019/07/22(月)06:03 ID:XadpOlQ3(3/9) AAS
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d6/BlackHole_Lensing.gif/290px-BlackHole_Lensing.gif
240: 2019/07/22(月)06:05 ID:XadpOlQ3(4/9) AAS
http://i.imgur.com/xh1abmK.png http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d6/BlackHole_Lensing.gif/290px-BlackHole_Lensing.gif
241: 2019/07/22(月)06:13 ID:XadpOlQ3(5/9) AAS
Laplace Transform Explained and Visualized Intuitively 
http://youtube.com/embed/6MXMDrs6ZmA?list=UUJ0yBou72Lz9fqeMXh9mkog
242: 2019/07/22(月)06:36 ID:XadpOlQ3(6/9) AAS
Einstein's Gravito-Electromagnetism,Gravity of moving mass in General Relativity 
http://youtube.com/embed/rKFzV8sVDsA?list=UUJ0yBou72Lz9fqeMXh9mkog
243: 2019/07/22(月)07:17 ID:XadpOlQ3(7/9) AAS
Einstein's Field Equations of General Relativity Explained 
http://youtube.com/embed/UfThVvBWZxM?list=UUJ0yBou72Lz9fqeMXh9mkog
244: 2019/07/22(月)10:12 ID:XadpOlQ3(8/9) AAS
Quantum Spin - Visualizing the physics and mathematics 
http://youtube.com/embed/3k5IWlVdMbo?list=UUJ0yBou72Lz9fqeMXh9mkog
245: 2019/07/22(月)10:29 ID:XadpOlQ3(9/9) AAS
物質移動・・・( ^ω^)・・・ダイナミックレンジが狭い・・・( ^ω^)・・・ブラックホール衝突の軌跡
物質振動・・・( ^ω^)・・・ダイナミックレンジが超広い・・・( ^ω^)・・・ブラックホール衝突の重力波

例として重力波を測定するための測定器精度について
http://youtube.com/embed/bTr5ib66UUw?list=UUnoJxV8UiAZhV0Okw7W-Gow
246: 2019/07/22(月)12:47 ID:DfSVIyeB(1) AAS
Gravity's effect on the flow of time in General Relativity 
http://youtube.com/embed/1ENkP0h8nAg?list=UUJ0yBou72Lz9fqeMXh9mkog
247
(1): 2019/07/24(水)16:07 ID:qF7Agtkg(1) AAS
BH(ブラックホール)の原子番号の件
∞とのことのようだが、…

そのお友達の中性子星の原子番号は
0だと思われる。おそらく、
BH(ブラックホール)の原子番号も、
0かとワイは想像する。
248: 2019/07/25(木)03:17 ID:tIKyFtBW(1/10) AAS
>>247
とても良い質問です。スバラシイ!

今までの物理では・・・原子番号、陽子の数だったのですが、
我々の新物理では・・・重力子番号、重力子の数となります。
249: 2019/07/25(木)03:19 ID:tIKyFtBW(2/10) AAS
電子の素粒子名を『電磁子』、陽子の素粒子名を『重力子』と改名してみると次の様になりスッキリして役者がそろったみたいですね

電子・・・( ^ω^)・・・電磁効果・・・電磁子・・・電磁波・・・電磁界・・・電磁場・・・超電磁場・・・( ^ω^)・・・ホワイトホール

陽子・・・( ^ω^)・・・重力効果・・・重力子・・・重力波・・・重力界・・・重力場・・・超重力場・・・( ^ω^)・・・ブラックホール
250: 2019/07/25(木)03:24 ID:tIKyFtBW(3/10) AAS
次のように機能効果をベースに表現していきます

旧物理・・機能効果・・・新物理

電子・・・電磁効果・・・電磁子

陽子・・・重力効果・・・重力子
251: 2019/07/25(木)03:35 ID:tIKyFtBW(4/10) AAS
中性子星とは言っても重力子の数を数えるわけです
252: 2019/07/25(木)03:49 ID:tIKyFtBW(5/10) AAS
https://www.kek.jp/ja/newsroom/2012/02/09/1600/
https://www.kek.jp/ja/NewsRoom/Highlights/2012/02/07/image_02.jpg
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s