[過去ログ] 世界のわし (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127: 2018/08/04(土)23:34 ID:??? AAS
藤林丈司
128: :○○論経済学の能書き 2018/08/05(日)00:03 ID:UbS4/NFM(1/5) AAS
今度は●●論言語学について語ろう。これは●●論言語学の学説じゃ。

西洋語にはたいてい冠詞がある。冠詞なしの場合それはイデアを表す。イデアつまり

概念だ。リンゴなら誰でも思い浮かべるリンゴの共通概念。それに冠詞をつけて特定

する。これでイデア界にあるリンゴのイデアを現実に引き下ろす、射影したのだ。

それが我々が目にするリンゴだ。このようにヨーロッパ人にはイデア的素養が一般に
省4
129: 2018/08/05(日)00:10 ID:UbS4/NFM(2/5) AAS
ちなみにラテン語には冠詞がない。だが哲学を始めたギリシャ語には冠詞があり学問の

発揚は冠詞と共につまりイデアと共にあるのだ。ラテン語は冠詞が無いから哲学や芸術では

余りぱっとせず、ギリシャのそれをマネして発展させたが大したことない。が法律や建築の方では

相当なモノだった。人を集団で動かす術に長けていた。軍隊など。
130: 2018/08/05(日)00:13 ID:UbS4/NFM(3/5) AAS
わし、わしは天才じゃ。イデアはわしと共にある。
131: :○○論経済学の能書き 2018/08/05(日)00:22 ID:UbS4/NFM(4/5) AAS
さ〜て、世界のわしに相応しく瞬間英作文ドリルを徹底的にやりで英語の回路=第二

言語の基底をわが記憶球の第二言語野に焼き付けないと。そして独検3級を早く取得

したいのう。
132: 2018/08/05(日)00:37 ID:UbS4/NFM(5/5) AAS
論理学はその言語思考の規則も研究する。ソシュールは記号学の中に言語学は吸収されるという。

記号=この不思議さに群論が入る。この規則は●●論的である。わしは自分でやってて実感したよ。

それは表現の保存則から出てくる。
133: :○○論経済学の能書き 2018/08/07(火)21:09 ID:k4/VdInF(1/4) AAS
西田幾多郎は群論に触れて単位元は無と同じだと言ってる。無は作用しないから

相手を変えない。さて、群論は

@ 元Aと元Bの合成 A・B=C はまた同じ世界の元のCとなる。

つまり任意の表現AとBはどう関係しても自分の属してる世界を出ない。つまり

無いものは無い。表現の保存。
省8
134: 2018/08/07(火)21:20 ID:k4/VdInF(2/4) AAS
AとBが結合してもそれ自身の表現は保存される。と言うのは行列式の計算で見られる。

つまり以前の研究者はそう言う現象を知らずして整合性を追求した結果得たのである。

これはかの天才ディラックもそうであった。●●論の表現保存には到達できなかった。
135: 2018/08/07(火)21:36 ID:k4/VdInF(3/4) AAS
群論の本当の意味が●●論の表現論によって解明されたのだ。
136: 2018/08/07(火)21:58 ID:k4/VdInF(4/4) AAS
だがイガラシよ。チミには分かってもらおうとは期待してはいない。
137: 2018/08/12(日)22:06 ID:r9sZsRj9(1) AAS
逆恨みw
138: :○○論経済学の能書き 2018/08/12(日)22:45 ID:4MLzaFlw(1/2) AAS
一般に記号ではA・B≠A・Bであるがディラックはこれに期待してディラック方程式に

至ったんだろう。A・BとA・Bでは明らかに表現が違いそれに意味を与える事が出来

る。あとはその違いを保存して計算すればいい。
139: 2018/08/12(日)22:49 ID:4MLzaFlw(2/2) AAS
A・BとA・Bではない。おかしいな。そうは書かなかったつもりだが。A・B≠B・Aだけどねえ。

まあわかる人にはわかるだろうが。
140: :○○論経済学の能書き 2018/08/13(月)07:52 ID:gxnSGYE9(1/6) AAS
さてっ今日は朝昨日の水耕菜園の準備のやりかけをやり部屋を整理して、これから朝

食を食べて、から工業英検と独検のお勉強じゃ。エスペラント語も忘れないでやらん

とのう。これはアマ無線でエス会話を楽しむんじゃ。今アマ無線4級だから3級をめざ

すんじゃ。無線局の開局はまだ出していない。早く出さないと。でもこれにもお金か

かりますなあ。
141: :○○論経済学の能書き 2018/08/13(月)20:22 ID:gxnSGYE9(2/6) AAS
今日はさっきお風呂に入ったあと椅子に座ってあんま機でいい気分だった。

2万円ではあるが椅子に座ったあんま機の気分が味わえる。なんせ1日も風呂に入っ

ていないとこのくそ暑い中頭かゆくて、ただでさえ毛が薄くなってるのにダメージ

が大きい。さて今日もキムチ鍋で一杯だ。なんせ白菜が多くて何日かに分けて食べな

いと。野菜は新鮮なうちに食べよう。でわしのベランダ菜園で白菜も作ろうと思うの
省2
142: 2018/08/13(月)20:30 ID:??? AAS
物理板に日記を書くバカについてどう思いますか?
143: 2018/08/13(月)20:50 ID:gxnSGYE9(3/6) AAS
独検5,4,3級過去問題集が届いた。2012年版だが新品同様、たぶん新品だな。でも問題は

そう変わってはいまい。これでどんなもんか分かったら最新版を買おう。工業英検も頼んであるが

これは分かりやすい英文技術文書の書き方コースと言うので3か月間の通信教育がある。

受講料約3万円。工業英検は英文技術文書の書き方が中心だからね。
144: 2018/08/13(月)20:54 ID:gxnSGYE9(4/6) AAS
わしのパソコン日記が書いたのに消えてる時があるんだよ。代わりにここに書いておいて

後でダウンロードして取って置くと助かっています。わが公開日記じゃ。
145: 2018/08/13(月)21:03 ID:??? AAS
迷惑なのでやめてください
146: 2018/08/13(月)21:07 ID:gxnSGYE9(5/6) AAS
英文技術文書の書き方をマスターしたら英文特許明細書で一儲けってのはどうかな。

知り合いに特許事務所の所長がいるでよ。
1-
あと 856 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s