[過去ログ] 大学で物理学科を選択した先輩たちに質問したいです。 [無断転載禁止]©2ch.net (73レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 2016/07/19(火)00:28 ID:nGmzKO3e(1) AAS
>>14
スマン就職はまだ一年だからあまり知らないんだ
とりあえず教員免許は取る予定で、大学院までは行くつもりだけど

苦労話とかはまだ特に無いかな
あるとすれば、元々式の意味とか理論を知っていくのが好きなタイプだから、実験にはあまり興味が湧かなくてやる気が起きないこととか笑

センター試験なら重要問題集レベルが解ければ十分だよ(二次試験は別)

入った理由は重力についてもっと深くまで理解したいと思ったからだね
今では重力そっちのけで量子力学にハマっているけど

とりあえず今の内は色々な知識本を読んで自分が本当に興味の持てる学問を見つけることぐらいでいいと思うよ
就職が心配なら教員免許を取っておけばとりあえずは安定だからさ笑
19: 2016/07/19(火)00:32 ID:??? AAS
教員へ天下りですね
20: 2016/07/19(火)01:00 ID:??? AAS
教員免許あっても空きがなきゃ
21: 2016/07/19(火)01:29 ID:??? AAS
東大の数学科に入りたいのですが、数学科はもちろん実験なんてないよね?というか、実験なんてできないか。
22: 2016/07/19(火)01:52 ID:??? AAS
1992は今日もうるさい
23: 2016/07/19(火)06:59 ID:??? AAS
うーむ
24: 2016/07/19(火)15:47 ID:??? AAS
今になって思うが、電磁気学を学ぶんだから電気工事士や電検の資格を取っておけば良かった
25: 2016/07/20(水)06:34 ID:??? AAS
まぁ、工学部の電気電子へ行く方が良いわな
就職も良いし、情報系が好きなら、情報系へ行くことも可能だし
半導体とか化学、材料系へ行くことも可能だしな

あと、光学、レーザー、レーダー、音響関係も行けるし
医療系(MRIなど)での活躍もできる
工学部の電気電子系出てノーベル賞取った人も結構いるしな
島津の田中さんとか、日亜の中村とかな
26: 2016/07/20(水)16:58 ID:??? AAS
素粒子原子核宇宙天文に興味ないなら応物でもいい
27: 2016/07/22(金)18:56 ID:??? AAS
工学部より自由だと思ってたけど、
俺だけ?
28: 2016/07/22(金)18:58 ID:??? AAS
自由じゃない人間に物理学は無理www
29: 2016/07/28(木)21:52 ID:+zUmd265(1) AAS
物理学科ってほとんど微分しかしないからなぁ
30: 2016/08/10(水)12:24 ID:??? AAS
なんで?って疑問が物理学なんだから、それが金になるかどうかなんて 分からない。就職には向かない学科だ。

電波の発見など、金になる場合もある
31
(1): 2016/08/13(土)13:45 ID:??? AAS
会社で周りを見ていると、物理やってて良かったと思うよ。
Maxwellの方程式を空で書くと絶賛される。
逆格子空間を説明すると、天才と言われる。

でもマセマティカやライトウェーブは優秀だから、何もわからない奴でも結果を出せるんだよね。
32: 2016/09/20(火)21:18 ID:??? AAS
>>31 なに系の会社にお勤めしてるのですか?
33: 2016/09/22(木)12:42 ID:??? AAS
オレんとこは宇宙系だから、その程度じゃ何とも思われん
せめて暗算で解かなくちゃ
34
(1): 2016/09/24(土)20:54 ID:xCBi35N/(1/2) AAS
わし、金融系
経済物理学やってた
35: 2016/09/24(土)20:54 ID:xCBi35N/(2/2) AAS
わし、金融系
経済物理学やってた
36: 2016/09/24(土)21:32 ID:??? AAS
人生でメコスジ道を選択した先輩たちに膣悶したいです。
37: 2016/09/24(土)23:55 ID:??? AAS
経済物理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1-
あと 36 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.463s*