【量子論】なぜ痛い解釈がまかり通るのか【対間】 (840レス)
1-

1
(2): 2012/08/12(日)23:02 ID:??? AAS
そもそもまともな整理をした理論家がいないんよ
2: 2012/08/12(日)23:03 ID:??? AAS
尚,多世界解釈なんていらんやろ
3
(2): [ ] 2012/08/13(月)00:02 ID:??? AAS
これどーなんだよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%B3%E8%A7%A3%E9%87%88
4
(5): 2012/08/13(月)00:25 ID:??? AAS
>>3は本や出版済み論文などの文献を挙げない時点で場違い

>>3
強いて答えるなら

コペンハーゲン解釈(コペンハーゲンかいしゃく)は、
量子力学の解釈の一つである。量子力学の状態は、
いくつかの異なる状態の重ねあわせで表現される

という時点で状態の定義が自己無頓着(or 自己無矛盾)でないので
議論すべき出発点にできる文献にはなりえない。
おかしいところだらけ。
5: [ ] 2012/08/13(月)01:33 ID:??? AAS
>>4
ん??
何が間違ってんだ?
6
(3): 2012/08/13(月)02:05 ID:??? AAS
>>4
量子力学の状態は、
数式上はいくつかの異なる状態の重ねあわせで表現される。

これは、どの解釈でも同じ数式を使う限りは同じでしょ。
数式としての表現はね。
7
(1): [ ] 2012/08/13(月)02:11 ID:??? AAS
それは自己無矛盾でないということにはならなくない?
8
(2): 2012/08/13(月)02:18 ID:??? AAS
観測前のことについては何も言及しないことになっているけど
観測前は状態の重ね合わせになっている
としっかり言及しているのが矛盾
間違い
9: [ ] 2012/08/13(月)02:22 ID:??? AAS
わからん
以下>>3の抜粋
>観測前に波動関数に従った空間的広がりがあったことと、観測時点では一点に
>収束していること、収束の確率が確率解釈に依存することの3つの実験事実を
>合意事項として採用する解釈として、コペンハーゲン解釈が生まれた。
10: 2012/08/13(月)02:30 ID:??? AAS
【目子筋論】なぜ絵呂い解釈がまかり通るのか【股間】
11
(3): 2012/08/13(月)03:28 ID:??? AAS
>>7
>それは自己無矛盾でないということにはならなくない?

そもそも、何と何が矛盾しているの?
数式が予測する値と観測値は今のところ矛盾していないけど?
12: 2012/08/13(月)03:31 ID:??? AAS
>>8
>観測前は状態の重ね合わせになっている
>としっかり言及しているのが矛盾
>間違い

そもそも状態の重ね合わせと表現しているだけで、
そのような数式上の表現をどう解釈するかという問題。

同じ数式を使っていても多世界解釈する奴もいる。

解釈しないとは、四の五の言わず数式は数式のまま使っておこうよってことだろ。
13: [ ] 2012/08/13(月)03:32 ID:??? AAS
>>11
そいつは>>6にきいてくれたまえ
14: [ ] 2012/08/13(月)03:33 ID:??? AAS
>>11
ごめん、そいつは>>4にきいてくれ
まあ、>>4 = >>6だとはおもうが
15
(1): 2012/08/13(月)08:43 ID:??? AAS
>>4だが,状態の定義に状態を利用して
しまっているのに気付かないのか?
日常感覚の「状態」に引きづられて,
数学的な定義以前の状態の意味がないがしろにされている。
説明不足だったのは,引用した文章の次に,

このことを、どちらの状態であるとも言及できないと解釈し

と続いているが,元の指定された状態にあるのは当然で,
何を指して「どちらの状態」なのかよくわからない。
>>11へ:尚,Hilbert空間の元を状態の定義にすれば実用上は
問題ないが,それだけで系の何を意味するのでしょうか?
省1
16
(1): 2012/08/13(月)10:28 ID:??? AAS
>>15
>状態の定義に状態を利用して
>しまっているのに気付かないのか?

固有状態を「状態の定義」とか勝手に呼ばれてもな。
日常感覚に引きずられているのは君の方にみえるわ。
君の日常感覚から来るどちらかの固有状態であるはずだという信念に執着しているだけでは?

量子力学では状態は状態ベクトルと呼ばれてるもので、
ベクトル合成のように合成可能に拡張されている。

古典的な合成不可能な状態で、量子状態を記述しようとしても
そもそも数式的にうまく行かない。
17: 2012/08/13(月)11:40 ID:??? AAS
対間って何の略?
相間とは違うの?
18: 2012/08/13(月)22:59 ID:??? AAS
>>16
そんなこと誰も言ってねぇwww
思い込み激しすぎwww
19
(7): 2012/08/14(火)11:27 ID:??? AAS
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kisoron1954/23/1/23_1_15/_article/-char/ja/
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kisoron1954/24/1/24_1_9/_article/-char/ja/
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kisoron1954/25/1/25_1_25/_article/-char/ja/

理解はできなくでも,せめてまともな論文を提示しろよ
20: 2012/08/14(火)14:11 ID:??? AAS
>>19
von Neumann の議論をバッサリやったな
射影仮説がなくても波束の収縮が起こるなんて面白い!
1-
あと 820 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s