シュレーディンガーの鳥は実在 古典力学は近似値 (65レス)
1-

1
(1): 2011/10/01(土)16:16 ID:??? AAS
「世界はあらゆるスケールにおいて量子力学の法則に従い、古典力学はその便利な近似にすぎない。」

「シュレーディンガーの鳥」は実在? 生命の中の量子世界を探せ
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819595E0E7E2E29B8DE0E7E2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

「シュレーディンガーの猫」という言葉をご存じだろうか?
量子力学によると、電子や光子などのミクロな物質は、1個が複数の場所に存在したり、右と左に同時に進んだりといった、常識を超えた多重状態になっている。
物理学者のシュレーディンガーは1935年、こうしたミクロな多重状態を、われわれが住むマクロな世界の生物(猫)に結びつける思考実験を考え、猫が「生きている」と同時に「死んでいる」という多重状態になり得ることを理論的に示した。
もっとも、そんなことは現実には起こり得ないと、物理学者たちも思っていた。

ところが近年、実際に生物の中で、そんな多重状態が本当に実現している可能性が浮上してきた。
英と米の研究チームがそれぞれ行った研究によれば、ヨーロッパコマドリという渡り鳥の目の中では2個の電子が多重状態になっており、渡りに必要な磁気の方向検知に関係している可能性がある。まるで「シュレーディンガーの鳥」のような状態だ。
また、米カリフォルニア大学バークレー校は、ある種の細菌は、光合成を担う複数の色素が異なるエネルギー状態を同時に実現していることを実験で示した。この多重状態が、光エネルギーの効率的な利用に一役買っているとみられる。
省2
2: 2011/10/01(土)16:17 ID:??? AAS
とりあえず2げと
3: 2011/10/01(土)16:18 ID:??? AAS
量子力学はミクロな世界について語る理論で、生物などのマクロな世界はニュートンが提唱した古典力学に従うというのは、「単に便宜上のことだ」と英オックスフォード大学のV.ヴェドラル教授は指摘する。
「世界はあらゆるスケールにおいて量子力学の法則に従い、古典力学はその便利な近似にすぎない。ある大きさよりも大きくなったら古典世界がカムバックすると思っている物理学者は、今やほとんどいない」。
われわれは、実は量子世界に住んでいるのかもしれない。

http://www.nikkei.com/content/pic/20110827/96958A9C93819595E0E7E2E29B8DE0E7E2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2-DSXBZO3425696025082011000001-PB1-43.jpg
光合成する細菌が持つ色素(緑色の物質)は、複数がまとまって多重状態になる「量子もつれ」になり、光のエネルギーを効率よく運んでいるとみられる (C)石崎章仁
(詳細は日経サイエンス10月号に掲載)
4: 2011/10/01(土)16:18 ID:??? AAS
シュレーディンガーの鳥 生命の中の量子世界
http://www.nikkei-science.com/201110_034.html
シュレーディンガーの鳥? シュレーディンガーの猫の間違いじゃないの? 量子論を少しかじった人なら,そんな疑問を持つだろう。実際,ウェブを検索してヒットするのは,この記事の予告くらいだ。
おさらいすると,シュレーディンガーの猫とは,ミクロ世界における量子状態の重ね合わせを,マクロ世界における生物(猫)の生死の重ね合わせと結びつけた話だ。
常識的に考えれば,猫は生きているか,死んでいるかのどちらかで,どっちつかずの状態などあり得ない。
だが,この“常識”を覆すような状況がヨーロッパコマドリという渡り鳥の眼の内部(これも一種のマクロ世界だ)で実現していて,渡りに必要な磁気コンパスのような機能に関係している可能性がある。
植物の光合成でも,同じような量子効果が威力を発揮しているかもしれないという。こうした対象を研究する学問「量子生物学」が今,誕生しつつある。

著者 Vlatko Vedral

量子もつれを定量化する新しい方法を見いだし,それをマクロな系に応用したことで知られる。英インペリアル・カレッジ・ロンドンの学部と大学院を卒業。
2009年から英オックスフォード大学教授とシンガポール国立大学教授の量子もつれ状態にある。物理学以外では,3人の子供と過ごすのと,マーシャルアンプを11まで上げてヤマハのエレクトリック・ギターを弾く時間を楽しんでいる。
省1
5: 2011/10/01(土)16:19 ID:??? AAS
\               ?U           /
  \             ?U          /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <本当にスゲエ!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
6: [ああ] 2011/10/01(土)17:07 ID:??? AAS
シュレーディンガー人
7: ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. 2011/10/01(土)17:14 ID:wQJEVRUv(1) AAS
追試とれればノーベル賞だな
8: 2011/10/01(土)17:26 ID:??? AAS
光合成の高効率の秘密はこれか
マクロ高分子の生化学にミクロの多重状態が関わっている
9: 2011/10/01(土)17:43 ID:??? AAS
マクロな量子力学系はインパクトも強烈だし楽しそうだな
10: 2011/10/01(土)18:54 ID:??? AAS
メコスジ道の心得

其の壱: レスはsageでひっそりと。
其の弐: 決して自らスレ立てしない。
其の参: 相間、量間は相手にしない。
其の四: 馴れ合い無用。
其の五: 一服の清涼剤たることを心掛けよ。
其の六: 投稿先スレの主題は誠実であればある程よい。
其の七: 新スレ即メコスジレスは礼儀なり。
其の八: 揉め事は華麗にスルー。
11: 猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY [age] 2011/10/01(土)19:15 ID:??? AAS
馬鹿板道の心得

其の壱: レスはageで過激に。
其の弐: 積極的に自らスレ立てまくる。
其の参: 相間、量間に徹底して粘着。
其の四: 馴れ合い相手に喰い下がる。
其の五: 蔓延する毒薬たることが目標。
其の六: 投稿先スレの主題は論理的であればある程破壊力が強い。
其の七: 新スレ即馬鹿者レスは常道なり。
其の八: 揉め事を徹底して煽る。


12
(2): 2011/10/01(土)23:40 ID:??? AAS
>>1 電子が多重状態 → シュレデインガーの鳥 
(そんなに簡単に断定しちゃっていいの?)

量子力学の悪いところは、電子の多重状態は観測すると壊れてかつ、
不確定性原理ではっきりとどういう状態か我々は知ることができない。
と言っておきながら、電子が不思議なマルチユニバース状態なのだと
”断定”している論理のところ。
で、コインが単に 表裏交互にひっくりかえって変化しているだけを
シュレデインガー状態 (表=生、裏=死)っていうのはなしね。
13
(1): 2011/10/01(土)23:44 ID:VYq4rOCK(1) AAS
まだ万有引力を信じてる人いる?

リンゴと地球が引き合ってるとか、アホか
14: 2011/10/01(土)23:53 ID:??? AAS
>>13
?!!
15: 2011/10/02(日)09:49 ID:fJ0dMYKR(1) AAS
>>12
それって
原子レベルでは電子の多重状態の影響があるのに
ある一定の分子量を超える高分子になると影響が消えると言ってるのと同じなような
16: 2011/10/02(日)11:15 ID:??? AAS
\               ?U           /
  \             ?U          /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <本当にスゲエ!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
17
(1): ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. 2011/10/02(日)18:01 ID:DgaufoEo(1) AAS
偶数個のフェルミ粒子から構成される粒子は、ボース粒子と見なすことが出来る。
「鳥の目の中で、分子生物学的な手段によって 1対の電子が1つの量子状態をつくっている」
ということだろうけど、それでなにをやってるのか見当もつかない。
18: 2011/10/02(日)19:06 ID:nhWXYGVo(1) AAS
>>17
ほとんど同意って言っていいのかな〜
そもそも鳥の眼に量子もつれ効果を施したやつは誰なの?
鳥が根性で量子もつれ効果をつくったの?
19: 2011/10/02(日)20:15 ID:??? AAS
mazideka
20: 2011/10/03(月)16:48 ID:0l6UxvGF(1) AAS
この世は量子力学で「だけ」できている
古典論はどんどん荒れてくれ
1-
あと 45 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.464s*